第802回 「信用を信頼にまで高める」まで高める時間の組み立て方とは…!!(2017.11.27.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年11月27日のテーマは

~”遅刻+延長”という営業マンになってはならない~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201611270000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

802日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の場合、「約束を必ず守る」
ということを自分で意識しています。

これは、「相手の方と交わした約束を守る」
ということはもちろんのことですが、
自分に対しては「もっときちんと守る」という感覚です。

このことを私は、「どう実行しているのか」
というと、約束をした時間の最低でも5分前までには、
会場に到着し、自分の心を落ち着かせるという行動です。

大体、私の場合は、1時間前に
その会場に到着していることが多く、
このパターンが自分の心を落ち着かせ、
いいリズムに乗せてくれます。

可能であれば、これから会う方との約束の履行について
もう一度、シュミレーションして、
確認する時間に余裕のできた時間を当てます。

確かに年に数回、
例えば大雪などにぶつかり、
交通網が大混乱したりすることもあります。

それでも、余裕をもって会場には到着するように
計画して実行しておくと、ちょっとやそっとのことで、
遅れたりして、自分の精神状態がイライラしたり、
相手の方に迷惑をかけることもありません。

時間に敏感になると、相手の方に対して、
自分の信用を上げるということにつながります。

今日のお題は
「『遅刻+延長』という営業マンになってはならない」
です。

私は相手の方との時間の約束する前に、
「この時間の組み立ては、果たして、無理が生じていなのか?」
ということを自分の頭に浮かべます。

こういう癖を自分に身に着けさせると
私の場合は、まず、「遅刻する」ということがなくなりました。

次に、「時間の延長」ということもなくなりました。
むしろ、時間を余すことができます。

そして、相手の方がちょっとでも
気になっている事を引き出してあげて、
その解決に余した時間を使ってあげると
私の場合は、「さらに、信用を信頼にまで高めること」
ができるようになりました。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年11月27日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/844480518987971

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

PageTop