第582回 同じトークでも、箇条書きにして3度繰り返すと自分で忘れなくなります! それでも、「必要ない」と私の脳が勝手に判断するとそのトークはもう復活しません!!(2017.04.21.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年4月21日のテーマは

~誰もトーク設計図を1発で完成はできない~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201604210000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

582日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私はこの場でもよく、
「箇条書きにして、一度、紙に書いてみる」
といった表現をよく使います。

私の勝手な理論ですが、

「紙にきちんと書けないことを
口でうまく表現できるはずがない!!」

という風に私は思いこんでいます。

まずは箇条書きで書いていく
ということを自分の癖にしました。

次に書いた内容を自分で、
「こんな順番で行くとうまくいくのではないのか?」
と仮説をたてて実践してみます。

うまくいくことはまれで、大体は玉砕します。

その時に相手の方から、感じ取ったことを
また、箇条書きにメモして、
自分のトークのネタとして増やしていきます。

もう一つ、箇条書きにしたトークの順番を
入れ替えてみることにします。

順番を入れ替えるとうまくいくことが多い
という私自身の経験論です。

最後に自分の会話として、
自分の身体の一部になったら、
箇条書きにしたメモを捨てていきます。

こんな繰り返しで、
自分だけのトークを自由自在に操れるようにします。

余談ですが、捨てたメモがいつの間にか忘れられて、
自分の脳のどこかに追いやられることがあります。

そしたら、同じトークでも、また箇条書きにメモして
ストックすることにしています。

3度くらいこれを繰り返されると
今度は、自分で忘れることがなくなります。

もし、こんな状況下でも
自分の脳のどこかに追いやられた場合は、
「必要ない」と私の脳が勝手に判断して
そのトークはもう復活することはありません。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年4月21日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/708868592549165

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/709059552530069

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

PageTop