第3096回 「また次もある」状態を競合相手に毎日行動させ、そのうちに私がお客様と契約書を交わすことができれば、「THE END」で試合終了...!!(2024.03.09.土)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2023年3月9日のテーマは

~「また次もある」で最大のチャンスを逃してしまう~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3096日目、私がfacebookに書いた言葉
から

「また次もある」なんて思想が自分の中にあるうちは、

「チャンスが来ている」という気づきの意識も自分の中に生まれにくい。

というのが私の過去の経験です。

面白いことに「チャンスが来ている」という気づきの意識が自分の中で生まれると
「そこらじゅう」が「チャンスで溢れている」に進化するのです。

チャンスを一網打尽にできれば、一番いい方法なのですが、
不器用な私にとっては、なかなか一網打尽にはできません。

そこで私には優先順位の法則が生まれました。

しかし、私の優先順位の法則は、ぐずぐずしている状態を好みません。

一番優先するチャンスをできるだけ早くモノにし、
次に並んでいる「チャンス」にトライして
モノにしていく。

という繰り返しにみがきをかけていって

これ以上はもうおなかいっぱいだ。

という私のキャパシティーの限界まで持っていきます。

それでも、「チャンス」が転がっているときもありますが、

もう飽和状態で無理です。

と自分自身の心にけじめをつけます。

かといえば、閑古鳥が鳴いていて
「チャンス」の「チ」の字もまったく転がっていないな。

という時もあります。

こんな時は「天運」に任せていても、いつ来るのかわからないので、

自分でコツコツと「地運」を作りだして動き始めるのですが、

そうなったときに動いても、
まずすぐには成果も上がらないことを
過去の自分の失敗経験から学んでおり、

ちょっと前の内容にあった「第二領域」を使って
私は準備とまではいかなくても行動しておくのです。

今日のお題は
「『また次もある』で最大のチャンスを逃してしまう」
です。

「また次もある」なんて発想は、

お金で苦労してきた私にとって、

「なんて、ボンボンの発想なんだ。」
です。

ボンボンの内は
「『また次もある』で最大のチャンスを逃してしまう」
が、私の人生において一生涯抜けない状態で続いてしまうな。

でした。

それでは、私自身も自分をコントロールして生きてゆけないし、
周りの方にも迷惑をかけてしまうな。

という結果になってしまうのです。

逆を言えば、「また次もある」ではなくて、
「今がその時なんだ。今スグ実行に移してどうなるのか?」

と、実戦で確かめてみる必要がある。

で私は生きてきました。

うまくいかないパターンの方の比率が最初は多いです。

しかし、その比率はどんどんフィフティーフィフティーに近づき、
その後は逆転していくのです。

きつい言い方をしますが、

競合がいても、
どうしても自分でその方をお客様にしたいのなら、

競合相手にいかに早く「また次もある」状態に持っていってあきらめさせるのか?

です。

「また次もある」状態を競合相手に毎日行動させ、
そのうちに私がお客様と契約書を交わすことができれば、

「THE END」で試合終了。

というのがチャンスをモノにする人間だな。

というのが私の感性です。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2023年3月9日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2023030901
2023030902

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop