第2981回 「協力してくれるチーム」という言葉はたとえ、小さくても、「強力なチーム」が自然と出来上がる。というのが私の人生経験から得られた教訓で...!!(2023.11.15.水)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2022年11月15日のテーマは

~「どのお客様に時間を使えばいいか」を意識しているか?~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2981日目、私がfacebookに書いた言葉
から

今日の菊原さんのブログを読んで

「まったくその通りで、納得、納得」書くことは何もない。

というふうに感じ取りました。

でも、インプットしただけでは、私の脳は活性化されないな。

とも感じ取りました。

こんな時は、細分化して自分の意見をアウトプットしていくのが私のやり方です。

「誰にどれだけ時間を使うか」は

昨日のブログで「セカセカ動く」という表現がありましたが

「誰にどれだけ時間を使うか」と「セカセカ動く」

は私の場合、ワンセットです。

もちろん、優先順位の高い方から行動に移していきます。

私のように不器用なタイプはセカセカ動かないと
とてもじゃありませんが、

間に合わせて仕事を完成させることができません。

「ネガティブで害のある人」

仕事以外では一切付き合わない。

を徹底します。

よって、会話も必要最小限時間で終える。
になるのです。

ここら辺は、おそらくポーカーフェイスのできない
私のオーラがそのまま出ているな。

と、自分でも薄々感じ取っています。

「この人からは学ぶことがある」

は逆に米つきバッタのようにしつこくお付き合いを継続します。

相手の方に拒否されたとしても
頃合いを見つけて、また、接触し始めます。

ただし、私の場合は、一方通行にならないことです。

私が見てきた汚い世界には

もらうときはすり寄り、もらいたいものをもらったら
知らんぷりを決め込むなんて方を数多く見てきました。

私自身のルールからすると「これはいただけないな」
の一言に尽きます。

もらったら、利息を付けてお返しする。

それも、相手の方がさすがに困っているな。

というタイミングで私の言葉に耳を貸すときです。

威張らずに共感できる口調で淡々と伝えるのが私のやり方です。

今日のお題は
「『どのお客様に時間を使えばいいか』を意識しているか?」
です。

私の場合、お客様のご性格もあり、
100パーセントというわけにはいきませんが、

常に

単なるお客様ではなく
「協力してくれるチーム」
となっていく。

を目指しています。

「類は友を呼ぶ」

ということわざがありますが、

結果として、お客様だけではなくて、協力業者さんもまた、
同じタイプの方が集まってくるようになるのです。

「協力してくれるチーム」

という言葉は

たとえ、小さくても、「強力なチーム」が自然と出来上がる。

というのが私の人生経験から得られた教訓です。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2022年11月15日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022111501

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop