第2786回 ハンドル操作とエンジンブレーキですべて車をコントロールし、絶対に事故に巻き込まれないという意識を持ち車の運転をしていますが...!!(2023.05.04.木)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2022年5月4日のテーマは

~モチベーションが上がる要素をリストアップする~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2786日目、私がfacebookに書いた言葉
から

本当の私はいうと泥仕合はどちらかというと嫌いですが、

・コロナ不況
・戦争の影響
・円安

等の今は、泥仕合になることを素直に認め、
物事を進めるしかない状況だ。

そして、これは、私だけが与えられた条件ではなくて
世界中に住んでいる方が平等に与えられている条件でもある。

というのが私の経験による第6感です。

泥仕合を制する戦い方のヒントは
天候に合わせた車の運転に似ていると
私は感じています。

いつも毎日、天気は快晴で良いと言える道路状況ではありません。

雨があるときもあれば、

雪国だと積雪の中を車で走行したり
もっときつい運転の状況は
アイスパーンの中を走ったりする状況に
自然環境の変化一つで勝手になります。

快晴の時の運転するときの意識は
アクセルとフットブレーキに
私の身体は意識が持っていかれています。

しかし、雨や雪道の時の意識はハンドル操作とエンジンブレーキです。

最近はほとんどの自動車がオートマチック仕様になっていて
なかなかエンジンブレーキを使いこなすのは大変です。

でも、我が家には、今は運転免許証を返納した
なき父の姉が所有している自家用車で
ホンダのフィットのマニュアル車が現役で車検を通し
存在しています。

冬道はマニュアル車の方が悪路条件で走行するときに
自分で車の動作のコントロールをしやすい。

というのが私の運転感性です。

私の運転感性では、冬道にフットブレーキは禁止で触れない
という風に思って運転しています。

ハンドル操作とエンジンブレーキですべて車をコントロールする。

時にはマニュアル特有のギアのシフトで対応するやり方です。

ちなみにこの練習は免許取りたての頃の若い時に
誰もいなくなった
夜の冬の町営スキー場の公営駐車場で
私一人だけの楽しみとしてやっていました。

目的は自分の運転技術の限界を知るためです。

今日のお題は
「モチベーションが上がる要素をリストアップする」
です。

泥仕合を制するには
その状況下での自分の限界を知っていなくては
怖くて手も足も出ません。

しかし、逆を言えば、自分の限界を知っていれば、
そこまでは踏み込んで戦うことができます。

「モチベーションが上がる要素をリストアップ」

とは、私の場合、今の自分の限界を知っている。

ということだと思って私は生きています。

あそこまでは、踏み込める。

という限界を知っていると簡単には
私のモチベーションは落ちません。

ちなみに冬道で車の運転を失敗したら、
命を落とす可能性は低いですが、
車は道を外して脇にそれ、
横転して廃車になる可能性は大です。

変なワクワク感ですが、
モチベーションが上がる要素として
こんなワクワク感も私は楽しんで生きています。

しかし、歳を取った今は冬道を避けて
屋外に出ないようにしています。

それでもどうしても必要な時は

ハンドル操作とエンジンブレーキですべて車をコントロールし、
絶対に事故に巻き込まれないという意識を持ち
車の運転をしています。

この状況に今の住宅集客と営業は似ているな。

と感じて対応しています。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2022年5月4日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022050401

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop