第2784回 「短所を素直に認識できれば、長所に変えられる」という方々が苦労を背負っても...!!(2023.05.02.火)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2022年5月2日のテーマは

~短所を認識でき自信も失わない方法~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2784日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の場合、正確に言うと

「長所」と「短所」は背中合わせである。

という感覚を持っています。

代表的な例は

私はかなり気が短い性格であることです。

しかし、人前では気が短い性格を使い分けています。

「イラッ」とくることを言われたら、まずは

自分の感情を抑えて反論を控える。

そして次に頭に浮かぶことは、

「この人はそういう性格の人だからしようがない。」

と割り切ります。

しかし、気が短い性格は人前で長所としても使えます。

私は何かを言われて気づいたら、
相手の方が求めている成果を上げるために
ハイと一言だけ返し、すぐに行動に移します。

こんな時も「あーだの、こーだの」とは言いません。

表現方法の例はとても悪い表現ですが、

俗に言われる喧嘩用語で

「口よりも手が早い」

という感じです。

しかし、こうすぐに動くと

すぐに動くな。といわれたことはなく、
逆に喜んでもらえます。

因みに今は、この延長戦から、

コンプライアンスを欠くことに対しては、

「できません」とすぐに「NO」表示を
示すこともできるようになりました。

依頼しようとしたお客様はいい気がしないかもしれませんが、

「コンプライアンスを欠くことで出来ないものはできない」

と今の私は言い切って、断らなければならないことは断り、
そこまでして、生きなければならないようでは、自分の価値はなし。

1円にならなくて当たり前のことだ。

と割り切って生きています。

今日のお題は
「短所を認識でき自信も失わない方法」
です。

私の場合、

「短所を素直に認識できれば、長所に変えられる」

です。

おめでたい感覚といわれてしまうかもしれませんが、

つまりは短所とは、悪い兆候ではなくて
長所に変えられるいい兆候に気づくことができた。

というのが私の感性です。

繰り返しますが、

「短所を素直に認識できれば、長所に変えられる」

という方々が苦労を背負っても
みじんも感じさせないポジティブ思考の人間だ。

になるのです。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2022年5月2日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022050201

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop