第2635回 自分の家に持ち帰って実験してみる価値のある何かを一つ持ち帰らなければ損でしょ。という感覚で...!(2022.12.04.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2021年12月4日のテーマは

~"人と会ったら必ず一つ学ぶ"と考える~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202112040000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2635日目、私がfacebookに書いた言葉
から

質素な生活を好む私は
お金に対しては
必要最低限以上の欲が湧きません。

しかし、知識に対しては、別腹というか
かなり貪欲です。

とは、いうものの、
私の体格とは反比例して
キャパシティーが低い私の脳は
一度に数多くの知識を詰め込むことができません。

すぐに私の脳は
一度に受け入れる知識の量に対する
満腹中枢神経に刺激を受け、
おなか一杯の状態になってしまいます。

ということで広く浅くというよりは

一つだけでいいから

自分の家に持ち帰られる知識を
その場で身に着けた方が自分向きだな。

という感覚です。

その時に私の感情に響くことは

全く真新しいことではなくて
かつて、自分が通ってきた道の中に確かあったな。

が大きな要因です。

あのことが目の前の方の脳を通って
今、こういう表現となっている。

「すごいな。」です。

もちろん、ただの一方通行ではなくて
私もまた私に対して興味を抱いて質問してきたことに対しては
包み隠さず、その時の限界の知識で応えることにしています。

たまたまの偶然かもしれませんが、
出会ったことに感謝する。

ときにはお金のやり取りが必要な時もありますが、

私にとっては、実践で使ってみて
結果が出た知識の報告のやり取りほど
面白いことはない。

なのです。

もちろん、自分の知識を包み隠さず出すと、

実は、その上の奥深い知識を
すでに目の前の方が持たれていて

一発でノックアウト状態なんてこともよくあることです。

「ああ、まだまだ自分の知識とその実践力は浅はかであった。」

と思い知らされる瞬間です。

今日のお題は
「『人と会ったら必ず一つ学ぶ』と考える」
です。

偶々かもしれませんが、せっかく出会ったのです。

その時の私の欲は

自分の家に持ち帰って実験してみる価値のある何かを
一つ持ち帰らなければ損でしょ。

という感覚です。

歳を重ねるにつれてモノよりも
私は人に興味を抱くようになってしまいました。

でも、この感覚がいいかもしれないな。

と感じながら私は今に生きています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2021年12月4日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2021120401

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop