第2621回 歳を重ねてくると若い時のようにはいかず、何にかかわっても「しんどい」という状態ばかりですが...!!(2022.11.20.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2021年11月20日のテーマは

~学生も「SNSは正直しんどい」と思っている~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202111200000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2621日目、私がfacebookに書いた言葉
から

また私の性格から、
変な表現から入ってしまうことになりますが、

私がSNSをやっているのは、

実は「しんどい」から続けているという答えです。

逆を言えば、楽だったら、やらないにつながります。

このブログもおバカさんかもしれませんが、
本当に私の独り言で、
今日のお題が出て、
今の自分の声を素のまま言葉で表現してみる。

誰が読もう読むまいが、そのことは二の次です。

とにかく今日の自分の調子はこうだな。

ということがブログを書き上げると毎日確認できます。

でも、自分の本来の調子を自己分析するとき、
楽な状態を作ったのではよくわからない。

に私の場合はなるのです。

しかし、自分に負荷を与えて「しんどい」状態を作ると

私が自分の調子で最も知りたい
今日の自分はたとえ劣勢に立たされたとしても
どのくらい踏ん張れ、粘りが利くのか?

ということが推測できて見えてきます。

「楽をしたらろくなことがない」

これはお亡くなりになられた野村克也さんの言葉ですが、

これは私の場合、SNSにも当てはまります。

いわゆる人間は自分の欲望を満たそうとするときは
前向きになれ、SNSをはじめとし、
どんどんデジタルツール使いこなします。

しかし、いったん受け身に回ると
もう「しんどい」という状況に一変します。

でも、この状態が経営者や営業マンにとっては
自分を鍛え上げるいい機会だ。

と私は勝手に感じて生きてきました。

極端な話、私のブログは、書けば1時間の時間を要します。

しかし、読むのは時間がかかったとしてもほんの数分です。

もちろん、だれの興味も引かず、
誰も読んでくれなければ
勝手に更新されていて
いわゆる一人で笑ってしまう状態になります。

今日のお題は
「学生も『SNSは正直しんどい』と思っている」
です。

・すぐに返信しないといけない
・返信しないと嫌われる
・言葉足らずで誤解される

これって、私は営業マンとしてのお客様への対応に似ている。

と私は感じてしまうのです。

最近は働きか改革が進み、

若い方たちほど、オンオフがはっきりしている。

と私は感じとっています。

でも昭和、平成、令和と生きてきた私には
どうもここに隙間があり、
仕事に結びつくチャンスがある。

と見えてしまうのです。

一年前、勉強会に1年9か月ぶりに参加して、

私の心に今も残っている発表された方言葉は

「ゆっくり休みが取れない」

です。

私の世代だけではなくて
与えられた使命を全うしようとすると

「ゆっくり休みが取れない」

が本音だと私は感じています。

歳を重ねてくると若い時のようにはいかず、
何にかかわっても「しんどい」という状態ばかりですが、

ならば、「しんどい」を楽しんでみてはどうか?

というのが私の発想です。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2021年11月20日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2021111201

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop