第2114回 無意識の行動の中にたまたま抜き打ちで意識を入れて確認してみる。私ここから行動のズレを発見することがよくあり...!!(2021.07.01.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2020年7月1日のテーマは

~「この仕事はお客様のためになっているか?」と問いかける~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202007010000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2114日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私は自己完結できることに関しては習慣化しています。

2015年9月18日から毎日欠かさず更新している
このブログはその代表的な例で、

今では更新しないと更新するまで心が落ち着かない
状態が続きます。

またこのブログは「ワード」でテンプレート化していて
すぐに書けるようにしています。

なぜかというと単純化することにより
余計なことに神経が奪われず
その分、フローな方向に
自分の時間を使うことができます。

試行錯誤を私は繰り返すものの

これが自分のゴールデンパターンだな

というところに落ち着いたら、
それを繰り返し習慣にしてしまうのが私の行動パターンです。

一方自分以外の方がかかわる場合、

その方に迷惑をかけてはならない。

という大筋は変わらないものの

いつも年齢や経験にかかわらず
「初心忘れるべからず」で行動しています。

というのも、そのときの「初心忘れるべからず」が
私の場合は年月が経過するにつれて
進化していると感じているからです。

例えば、「礼儀正しく謙虚に接する」
という大枠は変わらないものの

今はこういう風にお客様に対応しなければならないな。

は進化するべきことだと私は思っています。

私が社会人になりたての頃は
ファックスが普及してきた時期で

電話等の言葉のやり取りにプラスして
記録はファックスを併用させていました。

しかし今は私の場合、ファックスがメールに変わりました。

PDF化された添付書類で記録を確認しながら
電話でやり取りするという形に変化したのです。

今日のお題は
「『この仕事はお客様のためになっているか?』と問いかける」
です。

私の場合はメモ用紙に箇条書きで記録して
できたら、横線で消していくようにしています。

いつもの決まったことを確認していくパターンもありますが、

このお客様はこの点で他のお客様にはないこだわりがあるな。

と感じたらそこは絶対に意味があることだと思って外しません。

しかし、結果が伴い行動とは、一つの法則めいたものがあり
「なぜか一貫している」と私は感じています。

無意識の行動の中にたまたま抜き打ちで意識を入れて確認してみる。

私ここから行動のズレを発見することがよくあります。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2020年7月1日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/2511146605654679

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop