第1990回 私がちょっと違う点は、自分に対してはストレスを自分でかけるという点で...!!(2021.02.27.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2020年2月27日のテーマは

~これは役立つ、アンガーマネージメントの考え方~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202002270000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
1990日目、私がfacebookに書いた言葉
から

つくづく語彙力がないと感じている私は

「アンガーマネージメント」という言葉を検索してみると

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』では、

怒りを予防し制御するための心理療法プログラム・・・

と書かれてありました。

今日のブログの中で

"人からさせられた"

とありました。

誰しも、人から強要されることは
生き物として自然に嫌う傾向にあります。

ただし、成人として責任がある。

と認められるまで

私は、強要されても

「黙って、言われたとおりにまずやってみること」
そして、
「相手に臨まれたその通りの成果を上げる」
が私の基本でした。

強要されたことを
なんなく自然にやってのけることこそ、
ビジネスチャンスにつながる。

が、私の考え方です。

しかし、私は、あまりに賛成できないのですが、

私が幼いころの教えにはなかった教えで
「子供の個性を伸ばす」という考え方が
いつからかは正確にわかりませんが、
現在もあります。

でも私はこの考え方にずっと異論を持っています。

なぜなら、これは解釈を変えると
みんなが好き勝手にばらばらの方向に進んでしまう可能性が生じるのです。

どんなに実力があっても
誰かの協力を得ずに
成功し続けた方を私は知りません。

私の場合、個性を伸ばしたければ、
まず、人に臨まれた通りの結果を出し続けることが先に来る。

と私はずっと感じているのです。

今日のお題は
「これは役立つ、アンガーマネージメントの考え方」
です。

私は、感情を大事にしていますが、

嫌い

という感情は自然に持たなくなりました。

嫌いになると怒りにつながりやすく
神経を持っていかれて、
自分自身の心が疲れます。

どうしてもというときは社交辞令程度に済ませています。

そして、そのぶん気分がよくなることをします。

ただし私がちょっと違う点は

自分に対してはストレスを自分でかけるという点です。

これが心地いい負荷となる。

と私は感じて生きています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2020年2月27日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/2224620474307295

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop