第1922回 「ポストイット」=「付箋」でいつも私は重宝していて感謝することばかりで、発明した方に頭が上がらないワケ...!!(2020.12.21.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2019年12月21日のテーマは

~商談でも営業レターでもポストイットは重宝する~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201912210000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
1922日目、私がfacebookに書いた言葉
から

相変わらず、カタカナ言葉が苦手な私は
「ポストイット」とはなじみのない言葉で
検索をかけて調べてみると
どうも「付箋」のことだというふうに理解しました。

「付箋」という言葉ならば私にはしっくりきます。

なぜなら、私のペンケースの中には必ず
5種類の色の「付箋」が常備されています。

でも、今のように常備されるきっかけになったのは
およそそ、10年前に受けた管理建築士の講習がきっかけです。

それ以前までは講習といっても
その指定された時間に席についていれば
最後に講習を受けた証明書がもらえました。

要はその時間、席について居眠りしていても
証明書がもらえた。

ということです。

管理建築士の講習は最後に「〇」「×」式の終了考査があり、
合格点に達しなければ

またお金を支払って指定された日と場所にいって
再受講しなければなりません。

ところが秋田県では毎月行われているわけではなくて
隣の県に行って再受講しなければなりませんでした。

さすがに手間暇がかかります。

終了考査で認められていることは
テキストを見て答えてもいいことと、
「付箋」を張ってもよいということです。

ところがその管理建築士の受講中に
私は「付箋」が足りなくなるなと感じ、

多分、本当はいけないことだと感じるのですが、
小休憩時間中に事務の方にお願いして「付箋」を貰いにいきました。

快く貰えた印象が私に残り、
今度は昼の休憩時間に自分の分と
事務の方にもらった以上の「付箋」を
コンビニで探し、買ってお返ししました。

おかげさまで、私の心もすっきりし、
終了考査で私は一問しか間違えない証明書が
ずっと手元に残り続けることになりました。

建築士法第24条の7に基づく重要事項説明の時に
説明をした管理建築士の証明書
を手元に置いて説明しなければなりませんが、
一問しか間違えていないので、
結構自分の中では自慢の証明書です。

これも私はすべて「付箋」のおかげだ。
と考えるようになり、
いつも満タン状態の「付箋」を常備するようになりました。

今日のお題は
「商談でも営業レターでもポストイットは重宝する」
です。

「ポストイット」=「付箋」ですが、

今の時代は講習の後に終了考査が必ず行われます。

その時、講師の方が「重要だ」という
テキストの中のページの部分にアンダーラインを引くとともに
「付箋」を張っておくと
終了考査の時に物凄く効率よく確認しながら
受講することができ、

点数もよく、再受講したことはいまのところありません。

ちょっと付け加えると今の時代の終了考査は
居眠りなどせず、きちんと受けていないと
合格点に達しないな

と私はいつも感じています。

それが実現できる手段として
私は「付箋」をいつも常備しておくようになりました。

今日のお題のテーマとはかけ離れますが、

「ポストイット」=「付箋」

でいつも私は重宝していて感謝することばかりで
発明した方に頭が上がりません。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2019年12月21日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/2095659343870076

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop