第1919回 20代の若い新人営業マンの方でもはがきというアナログツールはまだまだ通用するな...!!(2020.12.18.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2019年12月18日のテーマは

~結果を出している方は雑誌を買って読んでいる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201912180000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
1919日目、私がfacebookに書いた言葉
から

今日の内容と話はずれますが、
1年前、私は2日間の勉強会に福島県のいわき市に行っていました。

今の時代は集客と営業は切り離せなく、
1セットみたいなものと私は感じていたので、
今回は営業のディスカッションのチームに
入れてもらうことにしました。

集客の方法はいろいろな方法はたくさんあるものの
やはり最近のメインはホームページとSNSで
しかも、物凄いスピードで変化していて
正直、追い付いていこうと思ってやっているうちに
SNSの会社から自動的にブロックをある期間かけられて、
身動きが取れなくなり
こういう動き方はもうやめたなんてことも起きていました。

そんな中で、私が交流のある工務店さんの新人の女性の営業マンの方が
手書きのアナログのはがきでアポが続くようになった。

という話題になりました。

この女性の営業マンの方は2か月前ぐらいにあったときに

見学会で出会うもののアポが続かなくて...

とボソッと漏らしていたので
私がハウスメーカーの新人営業マン時代にやったことを伝授しました。

私が素晴らしいやっぱり成果が上がるだろうな。

と感じたことは、私が教えたとおりにすべてやっていたことです。

しかも熱意とスピードをもってきっちり実行していたのです。

同じことを教えても全く成果が上がらない方もいらっしゃいます。

どこかで自分の悪い癖が入ってしまって

「まずこれをやってから」とか「ひとやすみしてから」

始める。

ちょっとしたことですが、
この悪い癖が私は大きく
結果に差が出る。

と感じています。

今日のお題は
「結果を出している方は雑誌を買って読んでいる」
です。

今の時代に感じることの中に

面倒くさがり屋さんが多い

ということが私には浮かびます。

しかしこれをやってのけたら、
最初は面倒くさくてもやっているうちに習慣化して
明らかに自分だけの武器になります。

私が今、手紙よりもはがきにこだわるのは
読む側がワンアクションで行動を起こせることです。

今の時代にマッチしていると私は感じているのです。

しかし、ポイントは熱意とスピードです。

ちなみにスピードとは仕事の早い遅いではなくて
できる限り旬なうちに行動に移すということで

料理はお熱いうちにお召し上がりくださいませ。

とか、鉄は熱いに打て、という感覚です。

20代の若い新人営業マンの方でも
はがきというアナログツールはまだまだ通用するな。

と改めて感じた1年前の勉強会で
絶対に忘れてはいけない今の現実だ。

と私は受け止めました。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2019年12月18日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/2089689571133720

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop