第1658回 インターネットを使ってすぐに納得するまで調べることができる今の時代を天国のような時代だと感じていて、とても感謝してしまいますが…!!(2020.04.01.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2020年4月1日のテーマは

~もっと分かりやすい表現はないか?と考える~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201904010000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?
1658日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私も文章を書くときに
四字熟語や諺(ことわざ)を使うことがあります。

私の時代の教育は詰込み型が主流で
これらを暗記させられ、
さらに自分の中に定着するようにと
作文にできるだけ使って書かせられる
小テストみたいなものも存在していました。

それに付け加え、私の場合は、今現在もそうですが、
カタカナ言葉が苦手で、
耳慣れない言葉を言われると
ちんぷんかんぷんになり、冷静さを失う時があります。

例を挙げると
10年以上前に当時の民主党が政権を奪取するときに
「マニフェスト」という言葉を使い、
語彙力のない私は結構戸惑った記憶があります。

調べても「マニフェスト」は
「マニフェスト」ということはでしか理解できず、
私の中では新しい言葉が日本語に仲間入りしたと思うことにしました。

しかし、総理大臣を経験した小泉さんが
民主党は「マニフェスト」という言葉を使っているけど、
要するに「選挙公約」のことでしょ。
とテレビの政治番組で話していたことを聞いて

はあ、「選挙公約」なら理解できる。
それならば、「マニフェスト」は新しい言葉ではなくて
民主党の方たちが
私には気取ってカタカナ言葉を使っているように
見えたことを覚えています。

今でこそ、日本語に直すと
「選挙公約」として私の中に定着しています。

今日のお題は
「もっと分かりやすい表現はないか?と考える」
です。

今は調べようと思えばいくらでもすぐに検索できる時代です。

私が学んでいた時代はわからない言葉であれば、
自ら辞書を引いて意味を確認する。

ということが当たり前の時代でした。

更に知識のない私は
特に意味の分からない英単語などは、図書館に行って
英語をわかりやすく英語で訳している英英辞典なども併用して
その英単語の意味を大体のニュアンスですが把握したこともあります。

こうやってわからない言葉に対して
辞書を使って調べていた私には
インターネットを使って
すぐに納得するまで調べることができる
今の時代を天国のような時代だと感じていて
とても感謝してしまいます。

ところが今の方はそれが逆効果に転じていて
どうしても必要になるまで調べない。
という風潮を私は感じることがあります。

となると、必要と感じる言葉を私が選んで使わなければ
興味を持ってくれないということになる。
と私は判断しました。

「もっと分かりやすい表現はないか?と考える」
は相手の方に強要するのではなくて、自分をそこに合わせていく。

という感覚が大切だと思って私は行動に移しています。

その時に相手の方に受け入れられたのかそうではないのか。

の判断を私は目の輝きによって判断することにしています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2020年4月1日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/1656914031077945

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

PageTop