第850回 我武者羅に努力している自分がいても、必ず、もう一人の自分が、進んでいる方向に対して、絶えず、「正しい努力をしているのか」と確認するわけ!!(2018.01.14.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2017年1月14日のテーマは

~結果が出ない時は頑張り方が間違っている~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201701140000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

850日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の場合、努力の方向性に「ズレが生じていないのか?」
を確認するためにお金をかけてノウハウを学んでいます。

なぜなら、昔は、その流れでよかったことに対して
微妙に変化が生じ、黙ったまま放置しておくと

思うような結果を
全く得られなくなることがあるからです。

そして、経営者は、この微妙な変化に気づくことができなければ、
会社を倒産に追い込んでしまう可能性さえあります。

私は今までの自分の経験から
「なんかちょっと変だ」と自分で感じたら、
「ズレが生じ始めているかも」
と疑ってみることにしています。

そして、「間違っている方向に進んでいるな」と感じれば、
努力している方向を
「こう修正しよう」と決めて
「正しいな」と感じる方向へ
思い切って変えることもあります。

なぜこんな風な考えになり、
そう行動するようになったのかというと

ズレていることに気づかずに前へ進み続けると
ちょっとやそっとの頑張りでは、元に戻れなくなっており、
気づいたときには、ほぼ、手遅れになっているという状態を
自分自身で身をもって経験しているからです。

実際に私の場合、父が亡くなったとき、
正直私の会社は「火の車」状態でした。

死に物狂いで働き、しかも失敗はもう絶対に許されず、
間違った努力をして試している暇なんて余裕は
まったくありませんでした。

間違ったことをしたら、その瞬間に「アウト」
という状態です。

また、以前の私は、ただ何となく、努力していれば
「いい結果が得られるかも」という甘い考え方でした。

しかし、間違った方向の努力を積み重ねると
それは、「0」状態のままでいられなく、
自分で気づくまで、ひたすら、マイナス方向につき進んで
努力することになっていたからです。

その原因がズレに気づかないことです。

今日のお題は
「結果が出ない時は頑張り方が間違っている」
です。

ただ、やみくもに頑張っていれば良い結果が出るというのは
私の経験から、大間違いだという結果論です。

逆に努力の方向が間違っていなければ、
そんなに頑張らなくとも、
安定した結果を伴って残せるという意味です。

プラス方向にどんどん進み、
そして私の場合、この流れにのって、行動することにより
すべてをプラス方向に運んでくれます。

私は、たとえ、我武者羅に努力している自分がいても、
必ず、もう一人の自分が
進んでいる方向に対して、絶えず、「正しい努力をしているのか」と
確認する必要があると思って行動しています。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

PageTop