第780回 「今できることを今すぐに取り組んでやる」と「期限を設けて、いつまでに必ず絶対やる」と決めると言い訳を言う機会がなくなるわけ!!(2017.11.05.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年11月5日のテーマは

~結果を出す人は1日後ではなく即座に実行する~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201611060000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

780日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私は、どちらかといえば、
ずーっと仕事に取り組むのが遅いタイプでした。

ところが、「どうせやらなければならないことなら、
すぐに実行してみて、いろいろと経験した方がよい」

と気づいてからは、
何事もすぐやることに自分で決めました。

こう意識して行動していると
いつの間にか、そのことは習慣になってしまいました。

すぐに実行して得られることは、
もしダメな時には、やり直しの時間があり、
立て直すことができるという点です。

私の社会に出てからの人生振り返えると
父が2か月でなくなり、3000万円の債務が残りました。

そのことを野球の試合に例えると
ベテランの先発ピッチャーが乱れ、
いきなり、初回に10点取られてしまったことと似たような状態です。

しかし、残りの8回で、守備陣にも助けられながら、
後続のピッチャーがなんとか「0点」に抑え、
最終回までに11点取れれば、試合に勝つことができます。

そう私は、失敗するならば、早く失敗した方が
立て直しの時間が多く確保できるという点にも気づきました。

まずい野球の展開は「3-0」で有利に試合を進めていたが
8回裏にいきなり、「4」点取られて「3-4」に逆転されるケースです。

そして、相手のピッチャーが尻上がりに
調子が良くなるタイプのピッチャーだったら、
9回だけで逆転できるケースは、
口では、「まだまだ」といっているかもしれませんが、
正直、負け試合も頭の中をよぎります。

こんなことを踏まえて、
私の基本は、優先順位を決めて、
「今できること今すぐに取り組んでやる」
という風に自分で決めています。

もちろん「どうしても」という例外も出てきます。

そんな時の私の場合は、
「期限を設けて、いつまでに必ず絶対やる」です。

私は、「今できることを今すぐに取り組んでやる」と
「期限を設けて、いつまでに必ず絶対やる」

を自分を決めて生きていると
自然と言い訳もどんどん少なくなっていき、
今は、言い訳を言う機会がほぼなくなった
という人生を現在は歩んでいます。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

PageTop