第699回 「失敗した」と自分自身で感じた時ほど、「自分を大きく成長させてくれるときはない」!!(2017.08.16.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年8月16日のテーマは

~失敗に怒るのではなく、その前に的確なアドバイスをする~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201608160000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

699日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の場合でよくあるケースは
失敗する前に的確なアドバイスを
紙に書いて、優しく伝えているにもかかわらず、
その失敗を繰り返してしまう方です。

さらには、その同じ過ちを続けて繰り返す方で、
さすがに、私自身も「雷」を
落としてしまうときがあります。

「この原因はどこにあるのか?」
という私の結論は、わかりやすく言うと
それは、「甘え」であったり、
「慣れ」から来ていると私は感じています。

逆を言えば、1年目の新人営業マンの方には、
ありえないことです。

なぜなら、仕事に対して、一定の緊張感を常に持って
接しているからだと私は思っています。

2年3年と仕事の経験を積むことは、
決して悪いことでなく、
むしろ、いい事だと私は思っています。

しかし、その過程で生まれる「負」の経験が
「甘え」や悪い意味での「慣れ」で、
これは、意識をして自分で修正していないと
表面上に徐々に表れてきます。

その結果、生まれるのが心の「すき」です。

100%自分では、決まっていると思っている
お客様に逆転サヨナラ負けを食らうケースを
私はこう分析しています。

私自身も自分の心の慢心から、
こういったケースを何度も経験してきました。

そのうえで、私が出した答えは、
例え、途中で、大量リードしていても、
野球だとゲームセットがコールされるまでわからない。

住宅営業だと契約書に
名前とハンコをいただくまでは
結果はわからないということです。

そのためには、常に緊張感を持ち続けて

「果たして、今の自分は、全力を尽くしているのか?」

と自分自身に対して、
問いかけることだと思っていて、
実際に、今も実践しています。

これは、私の場合なので、特殊かもしれませんが、

今までの自分の経験から、
失敗を実感じているときほど

「自分の成長を促してくれるときはない」

と感じています。

私は、上司に恵まれていたからかもしれませんが、

「何やっているんだ!」

と怒鳴られた経験は持っていません。

しかしながら、

「今回の失敗はいったいどこにあったのか、
自分なりの答えを見つけてみろ!!」

と自分を見つめさせられた
経験は数多く持っています。

今回も楽天の野村元監督のお言葉で、

「失敗」と書いて「成長(せいちょう)」と読む

という言葉がありますが、

まさしく、「失敗した」と自分自身で感じた時ほど、

「自分を大きく成長させてくれるときはない」

と思っていて、私の場合は、
今までそうやって生きてきた
といっても過言ではありません。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年8月16日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/766045173498173
の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

PageTop