第2425回 自分の手足のように微妙な感覚まで自然に身についていて自由自在に操れる。これで私は学んだノウハウを身に着けたことになり...!!( 2022.05.08.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2021年5月8日のテーマは

~ノウハウは使って初めて理解したことになる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202105080000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2425日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の経験から、ノウハウの購入は
建売住宅とか規格住宅ではなくて
どうも注文住宅を買う時の過程に似ている。

と感じています。

ノウハウの中でも金額が安ければ、
サポート費用は必要としたときに別途頂く。

というノウハウもあれば

高額なノウハウは半年とか1年間は
サポート費用が無料でくっついてくる。

なんてこともあります。

私の場合は、高額なノウハウほど
実践導入への優先順位が高くなります。

どうも注文住宅を買う時の過程に似ている。

とお書きしましたが、注文住宅を買う時、
そこに物はありません。

私は長年この仕事を継続してきて訓練し、
さらに建築士ということもあり、
2次元の図面を見れば、
自分の頭の中で3次元化することができます。

しかも、外部だけではなくて部屋の中や
細かく言うと仕上げられた後は
見えなくなる壁の中まで
見通すことが瞬時にできます。

最近は簡単なソフトやアプリがあり、
コンピューターやスマホの画面を通して
家の完成形を3次元化することが可能な世の中になりましたが、
でも、素人の方では数値化とまではいかないのが現実で
絵としてとらえるのが精いっぱいのようです。

ノウハウに例えるならば、

「なんか見たことがある家」

というような状況です。

私の場合は、

自分の手足のように微妙な感覚まで自然に身についていて
自由自在に操れる。

という状態です。

今日のお題は
「ノウハウは使って初めて理解したことになる」
です。

ハウスメーカー時代の新人営業マンだったころの私は
大工を経験していて、
この図面に対して
実際はどう収まるのかは見えましたが、

その肝心な間取りの図面を自分の力だけで
初めは仕上げることができませんでした。

私は営業課であり、契約を伸ばすには
設計課の人に頼ればそれで済む話です。

事実、支店長も契約棟数を延ばすのが
本社から与えられた使命でした。

ところが直属の上司の方の言いつけを守り、
一日自分だけの力で間取りをやっていたら、
次の日の営業課だけの朝礼で支店長が私に放った言葉は

何をやっているんだ。設計に任せて営業に行け。

でした。

ところが、そのあとすぐに、
私の直属の上司の方の顔を見て
同調を誘ったところ、

私の直属の上司の方は

それでは、田澤は育ちません。
私の意見は、田澤自身で間取りを考えさせ、
自分でやらせるべきです。

とほかの営業課の先輩がいる前で意見が割れました。

この時、支店長はぐに引き下がり
私の上司の方の意見が通りました。

気まずい雰囲気は感じられませんでしたが、
その後は自分で見つけてきたお客様の図面は
設計課の人に頼らず、自分でやる。

が私の日課になりました。

その分、間取りプランの図面に慣れるまで増えたのは
残業手当の付かない私の勤務時間です。

でも今となってはこの経験が
頭の中ですぐに
性能が耐震等級3を満たすことができる図面なのかどうかを
一気に見通せるようになり今の私の強みとなりました。

また繰り返してしまいますが、

自分の手足のように微妙な感覚まで自然に身についていて
自由自在に操れる。

これで私は学んだノウハウを身に着けたことになり
もし、誰かに聞かれたら、聞いた人に瞬時にやってみせることもできる。

学んだノウハウの完成形とはそこにある。

と思って私は生きています。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2021年5月8日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/3341378792631452

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2424回 他の方との間で適度な距離を保って生きていると私はストレスから解放され前向きになって生きることができ...!!( 2022.05.07土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2021年5月7日のテーマは

~3倍の余裕を持つことでストレスが軽減される~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202105070000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2424日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の感覚では、
家づくりのお話が合ったお客様は

「クイックレスポンスがポイント」だ。

と感じ、現在に至っています。

しかし、私のところへご相談に来られたお客様は
土地探しから始まるお客様や
フラット35という住宅ローンを利用して
家づくりを希望されるお客様が大部分を占めていて
家を完成させてお住まいになられるのは
後にずれ込んむ傾向にありました。

プラス、昨年はドカ雪が原因で私の場合は
2か月ほど現場が止まりました。

しかし、今年、ご相談に来られるお客様は
「じっくりと考えてから行動を起こしたい」

というタイプが多いようです。

こんな時は営業レターといっても
私の場合は月一の手書きのはがきを送ることにしています。

少し、弱気ですが、契約に至らなくてもいい。

と私は感じていて
私という人間の素顔が最低限伝わればいい。

と思って実行しています。

買い物を決定するとき、感情で人は行動を起こす。

これは約20年前に初めて高額ノウハウを買って学ぶときに知ったことです。

その中でも個人で意思決定する家や土地は間違いなくトップの高額商品です。

1000万円単位の高額商品を買う時、
人はためらい、なかなか決断できないのが
当たり前だと。

と私は感じています。

逆に、即決したがる方は要注意のお客様だな。

というのが私の経験です。

ただし、今の世界情勢は読めません。

これに伴い今のところガソリン代は上がり続け、
秋田杉も高くなってしまいました。

これは最後にお客様が家を買う時の価格に上乗せさせられます。

お客様の心を焦らせているわけではありませんが、
どうしようもないことだ。

ということをお役立ち情報として
私はお伝えしなければなりません。

受け入れてもらえなければ
他社に心が移り変わる方もいらっしゃると感じますが、
おそらくどこの住宅会社でも今の傾向は変わりません。

考え方はいろいろあると感じますが、
世の中の景気がア不安定だと感じるときほど、

お客様に対して営業を強引にかけるのではなくて
サポート体制を充実させ、
新しく適切な情報を発信し続けることが大事だ。

と思って私は行動しています。

今日のお題は
「3倍の余裕を持つことでストレスが軽減される」
です。

私の中には「人は人、自分は自分」という基本的な考え方があります。

これで生きていると実にストレスがかかりません。

他の方に自分の意向が通じ、
やってもらえただけありがたい。

で私は生きています。

私の場合はとにかく自分で完結させるが、
すべてにおいて基本です。

さすがに私のパーソナルスペースに入ってきたら、
拒否反応を示すこともありますが、

他の方との間で適度な距離を保って生きていると
私はストレスから解放され
前向きになって生きることができます。

その姿勢がどうもほかの方にも伝わっているようで、
そこで私に似たタイプのお客様と
他社が向いているお客様にはっきりと分かれます。

「これはこれで良し」で私は生きていて

これまた、私はストレスから解放されるのです。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2021年5月7日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/3338500429585955

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2423回 キーマンをいち早く見つけて自分の人生に活かす。しかし、自分もそのキーマンの方にいい影響を与えて必ず恩返しする。私はこんな選択で...!!( 2022.05.06.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2021年5月6日のテーマは

~いい人脈をしっかりと活かしているか?~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202105060000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2423日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私はおそらく人脈はある方ではありません。

というか、人脈から仕事につながるケースは
私の仕事をお付き合いで
何度か依頼することはあっても
逆はないに等しいです。

私が売っている商品が高額だからかもしれませんが、
こういう傾向があると自覚している私は
この現実に対して不満を言うことはありません。

私がそれだけの人間だからと素直に認めています。

しかし、一方、見ず知らずの方がお客様になるパターンはよくあります。

私はその時、前面に私という人間の熱意と情熱はしめしますが、
お金に関してはドライにお付き合いすることを意識しています。

そうでないと、美しいと感じるルールがお互いに築かれず、
泥沼化してしまい、いい関係の方向にはつながらない。

というのが私の経験です。

今、私は値決めをするときに、
最初からこれ以下の価格では出せない。

というギリギリの自分の出した価格を提示し
ダメならしょうがないからあきらめる。

という覚悟で勝負しています。

今の私は無条件での値引きはしません。

それに今、私にとって幸せだと感じるのは

借金がない。

ということです。

と同時に自分が自分でなくなり
自分の弱い心の結果が見えてしまう
借金を背負い続ける生活にはもう戻りたくありません。

私の人生も冷静に見ると年齢的に
人生の後半に差し掛かっています。

歴史上の人物の織田信長が、

「人生50年・・・」と舞を舞うシーンを
大河ドラマ等で目にすることがありますが
私は50歳を過ぎています。

私は自分が生きた結果に対してかなりの実利主義です。

「結果に結びつかない人たち」と
いつまでもお付き合いしている時間はない。

と思って生きています。

「いい時間を過ごしている」というわけではありませんが、
私の第6感は

この人と過ごす時間はたとえ短くても自分を成長させてくれる。

と感じる方に絞って、その時、たとえ遠くて時間がかかっても
そういう機会に恵まれたら、
必ずといいほど時間を作って参加することにしています。

今はコロナ禍ということもあり、
移動に関しても細心の注意を払っています。

でもリアルで会う価値が私にはあると感じるのです。

今日のお題は
「いい人脈をしっかりと活かしているか?」
です。

私の感覚では、人脈とは、直接結果に結びつかない行動だ。

しかし、もしあるとすれば、それは、自分のスキルを高めてくれる可能性がある。

というのが私のイメージする人脈です。

それに私は喜怒哀楽がすぐに見えてわかりやすい人間で
興味がないと、心はそこにはなく別のところにある。

というのも見破られやすい

とお亡くなりなってしまいましたが
先輩の経営者に評価を受けたこともあります。

キーマンをいち早く見つけて自分の人生に活かす
しかし、自分もそのキーマンの方にいい影響を与えて必ず恩返しする。

私はこんな選択で
長く付き合うべきか、それとも距離を置くべきか

を決めて私は生きています。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2021年5月6日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/3336057669830231
https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/3336067619829236

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2422回 自分の存在が世の中の実利に役立っていることを自分で実感し、喜べるようになることに気づくと自然と人は自らの意志で成長し始めるな...!!( 2022.05.05.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2021年5月5日のテーマは

~自分のキャラにマッチしたやり方で指導する~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202105050000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2422日目、私がfacebookに書いた言葉
から

単純な答えで申し訳ございませんが、
「自分のキャラにマッチしたやり方」
というのは自分が育って成長してきた環境や過程がそのままだ。

というのが私の答えです。

私は、「人を褒めて育てるというやり方」
という言葉を耳にすることがありますが、

一言でいうと「私にはできない。」
という答えです。

何しろ、私の過去の経験の中には
そんな経験のイメージにありません。

まずは、ほったらかしにされ、自分の頭で考え行動し、
うまくいったら、当たり前で涼しい顔を上の立場の方にされ、

もし、それで、失敗したら、頭ごなしに注意された経験なら
数えきれないくらいあります。

しかし、担当者の方が
「だから君たちは契約社員のままなんだ、くらいの活を入れて欲しい」

というのなら、それは、自分でやって結果を残せばいい。

というのも私の意見です。

「馬を水辺につれていけても水を飲ませることはできない」

ということわざが゜イギリスには存在するようです。

私に物心がついた時には馬が機械に代わっていて
農作業機やトラックが道具として使われていました。

日常、馬とかかわる生活はしていなく、
その感覚はよくわかりません。

しかし、

自分に物凄いノウハウがありますが、
そのノウハウを学ぶ意志のない方に伝えても
まったく自分で臨んだ結果は出ない。

と置き換えると、私にはピンときます。

なんだかんだ言っても
自分で臨んだ結果に至らなければ
短気な性格の私の本質は特にすぐに嫌になります。

しかし、もう一人の自分が

とにかく今は辛抱だ。一度はやろう。

という意志を自分自身で決めたら簡単に諦めず
臨んだ結果が出続けるまでやり続けろ!

と必ず短気な私の本質に激励を飛ばしてくれます。

今日のお題は
「自分のキャラにマッチしたやり方で指導する」
です。

そもそも、私は

他の方に対して指導するなんていう行動はおこがましい行動だ。

と思っています。

自分で臨んだ結果を出し続けたければ、自分の力で這い上がれ!

というタイプです。

しかし、世の中というのは面白い世界で
自分で試行錯誤し、さらに悪戦苦闘していると
絶妙のタイミングで何かヒントを気づかせてくれる方がいらっしゃいます。

その本人は何も意図のないように行動しますが、
明らかにどんくさい私の不器用な行動に対し
自分の経験もフラッシュバックし
見るに見かねて助言をくださっているのが
今、この歳になるとわかってきました。

きつい、いい方ですが、
自分だけが生きるために
生きている人に何を言っても育ちません。

そこからもう一歩進んで

自分の存在が世の中の実利に役立っていることを
自分で実感し、喜べるようになることに気づくと
自然と人は自らの意志で成長し始めるな。

が私の経験による答えです。

この時に、私にかかるストレスは心地いいストレスに代わる。

というのも私の経験による答えです。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2021年5月5日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/3332832150152783

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2421回 声掛けという行動はリアルで会う時以上にリモートでは効果があるんだな。ということに気づき...!!( 2022.05.04.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2021年5月4日のテーマは

~リモートで時間ギリギリは蚊帳の外になる可能性がある~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202105040000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2421日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前、zoomでの2日間の基本研修がありました。

当初は

以前に流した動画をリピートする予定で
48時間流しているから
自分の時間に合わせて参加してください。

と主催者から連絡がありました。

この話を真に受けた私は
2日目にお客様との約束を入れてしまいました。

ところが、その内容は
こんな表現は変かもしれませんが、
以前に流した動画ではなくて
リアルの配信に急遽、変更になりました.

先約優先主義を私は
もちろんお客様との約束を守ることにしました。

1日目が終わるとその後の質問タイムで

申し訳ございませんが、明日は約束を入れてしまっていて
参加することができません。

と講師の方にお伝えしました。

因みに、この講師の方は私が大好きな社長さんと社員の方です。

「まあ、しょうがないか」

という雰囲気と同時に

「わかりました」

と返答が返ってきました。

次の日、お客様との約束を果たした後
帰宅すると3時半ごろで
少しの時間かもしれませんが、5時まで講義時間があり

1時間半は参加が可能だ。

と感じた私は
すぐに2日目リアル配信のzoomに参加しました。

ちょうど休憩時間に入っていて
私の大好きな社長さんの講義前の時間でした。

内容はWeb以外の集客に関して、でしたが、
私のWeb集客のもとはWeb以外の集客が基本となっていて
いつもそこからヒントを得てきてホームページで発信しています。

有料の講義ということもあり講義の内容はお書きできませんが、

今日のお題は
「リモートで時間ギリギリは蚊帳の外になる可能性がある」
です。

私が参加して私の顔が見えた途端、
私の大好きな社長さんが私に気づき
顔が微笑んでいるように見えました。

そして、講義が始まり、

終わった後に私の名前に触れた質問が出た時、
それは田澤さんに聞いてください。

となり、私が参加して答え、

結論は

とにかくお気軽に約束の日を合わせ
サポートを利用してください。
全力で対応します。

という流れになりました。

私はその週の土曜日
偶々、約束時間を決めておいていたので
質問された方にはいっそうリアル感が増しました。

土曜日に
私は大好きな社員さんの方に
リモートで相談事をしていると
最後に時間が余ったので

なんかこの前私が参加した途端、
社長さんの表情が微笑んだように感じました。

とお伝えしたら、社員さんは

田澤さんの存在は周りの環境を和ませてくれる。

という返答が返ってきました。

これは、単に周りに迷惑をかけたくない。

の進化系からきていますが、
自分自身ではいい傾向だな。
と受け取っています。

最近、私はリモートでも
ところどころの休憩時間や質問タイムで
知っている方がいらっしゃったら
声掛けを積極的にすることにしています。

声掛けという行動は
リアルで会う時以上に
リモートでは効果があるんだな。

ということに気づきました。

コロナ禍の今、
人は人とのコミュニケーションに飢えている。

と再確認したリモートに参加しての時間でした。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2021年5月4日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/3329641237138541
https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/3329831680452830

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2420回 歳を重ねると「時間の大切さが身に染みる一方」という風に私はなり...!!( 2022.05.03.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2021年5月3日のテーマは

~時間ギリギリの登場は効率的な時間の使い方ではない~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202105030000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2420日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の時間の使い方の源は朝の目覚めにあります。

日本はサマータイムの制度を導入していませんが、
私の場合はおおよそ、
春分の日から秋分の日までの起床時間は午前6時以前で
逆に秋分の日から春分の日までは午前7時以前に
目が覚めるのがいつものパターンです。

因みに夏至の日の近くのころは午前4時ごろ目が覚め、
冬至の日のころでも
よっぽどひどい病気でもかかっていない限り
午前7時以前に目が覚めます。

因みによっぽどひどい病気の中に
ひどい二日酔いは含まれず、
むしろ早く目が覚めてしまいます。

朝、定期的な時間に目覚まし時計なしの
体内時計だけで起きることができると
その日のスタートはルンルン気分になります。

私の起床時間は体内時計に素直に従い制約がない方がいい。

と思っていて今日なんかは午前6時ちょっと前に目が覚めました。

脱線しますが、

私は雨の音が大好きで
リズムが一定の雨の音は
眠りにつくときも私の子守歌になってくれるし
起きるときも心地のいい目覚まし時計にもなってくれます。

今日は朝から快晴だ。という時もいいし、
雨の音が聞こえて起きても私はポジティブシンキングで
1日をスタートすることができます。

話を戻し、
今日のお題は
「時間ギリギリの登場は効率的な時間の使い方ではない」
です。

ユーチューブの番組で集合時間と場所をきちんと決めて目的地に行くとき、
中学生から大学生まで10人ぐらい集めて実験してみたところ、

集合時間の30分前に到着していたのが中学生で
集合場所にも一直線で到着しました。

一方大学生は集合時間にぎりぎりで
しかも、集合場所をきちんと把握しておらず、
そこで携帯電話を使って連絡が来て
みんな揃って大学生のところへ行ったそうです。

実験した方の結論は大学生のように
学力が高くなるほど言い訳がうまくなり、
中学生は素直で
しかも集合時間に遅れたらみんなに迷惑がかかる。

という意識が強いという傾向が見られた。

ということでした。

私は自分の過去の経験から、
すぐにこの実験結果に対して
うなずいてしまいました。

私の起床時間が一番荒れていたのは
大学生のころだったのです。

私のころの大学生は

余るほどたくさん時間はあってもお金がない。

が基本的なパターンでした。

悪い方の傾向は、言い訳がうまくなる。

ということです。

でも言い訳は結局何も生まない。

ということに気づいてから私は起床時間にこだわり始めました。

特に起床時間が荒れるのは今みたいに長期の休日の連続の時です。

個人事業主のような私は365日休日がない状態を楽しんでいます。

自分の身体の調子がなんだか悪いな。

という時に休日を取っておくという感覚です。

これを実現するには

仕事の前倒しとタイムリミットに余裕を持たせる癖をつける。

というこが私の教訓です。

「いやぁ~、楽しみで早く来ちゃいました」

という声を聴くと私はルンルン気分になりますし

「すみません、道が混んでいまして」

という常習犯の方の声には耳をふさぎたくなります。

以前はどちらのタイプの方もお客様にしていましたが、
今は、

「いやぁ~、楽しみで早く来ちゃいました」

という方お客様にし、

「すみません、道が混んでいまして」

という方を1度目は普通に許しますが、

2回目で

気を付けてきてくださいね。
交通事故を起こしたら元も子もなくなりますから

と注意喚起を促し、

3回目は何も言いませんが、

4回目は

お付き合いをやめましよう。

となるのです。

歳を重ねると

「時間の大切さが身に染みる一方」

という風に私はなってきました。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2021年5月3日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/3327191750716823

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2419回 自分自身の存在が、誰かの心の底に安らぎを与えことができれば、これ以上の幸せは私にない。で生き...!!( 2022.05.02.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2021年5月2日のテーマは

~ブラック的、つらい経験は一生の財産になる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202105020000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2419日目、私がfacebookに書いた言葉
から

ここでも触れることがありますが、
私の性格はSとMで分けると
見た目と違いMです。

事実、ほかの方にとっては、つらい経験。

1年前の例を私に置き換えると

・シンデレラタイムが過ぎても寝る場所に帰られない。
・飛び込みでアポが取れるまで一日最低1000件はピンポーンを押し続ける
・契約が取れるまでは自動車禁止で雨風が強い日でも自転車で飛び込み訪問。

強がりではなくて
こんなことに対して私は痛さを感じず、
そのまま素直に受け入れて営業活動していました。

私にとってこの行動は
自分の大きな目的を達するためには
絶対に必要なことだ。

と私自身が思い込んでいたからです。

これもよく触れる話題ですが、
私は社会に出て2か月で父がいなくなり、
数千万円の債務返済の責任を負うのが
社会人としての人生のスタートになりました。

その時、一番頭に残った記憶は

私がこの債務返済を怠れば
保障人の方に迷惑を掛けてしまう。

ということです。

これだけは私が絶対に避けたかったことです。

暴力には、直接手を下してしまう。

ということもありますが、

増える傾向にあるSNSでの誹謗中傷。

あるいは

自分の責任を法律上、許されるからと言って
私を信じて保証人になった方に責任転嫁することは

暴力よりもひどいことだ。

というのが私の道徳そして倫理の心です。

実際、私自身の今、貯金もそんなになく
経営も絶好調というわけではありませんが、

最近、このコロナ禍での調子はどうですか?

と聞かれるケースがよくあります。

そんな時、

私が社会に出たときは
父の借金を受け継いだので
経営を中心に心の中もきつかったのですが、
今は借金がなく、それだけで心が救われます。

と自然にお答えすることができるようになりました。

この返答に対して質問された相手の方は

笑い話とまでいかなくても、
なんか心が落ち着いて安らいだ状態になるらしく

実は私も以前は借金を背負っていて
心がせかせかしていましたが、
今はなくなり、やりたくない仕事は無理をして取らなくなりました。

という答えが私に返ってきます。

今日のお題は
「ブラック的、つらい経験は一生の財産になる」
です。

人生を長く生きていると
基本を忠実に守って生きていても

必ず壁が自分の目の前に立ちはだかる時がやってきます。

そんな時に私は自分自身が体験した人生のスタート時と比べれば、

簡単ではないにしても
どう見ても乗り越えられない壁ではないな。

と今は思うことができるようになりました。

「こんな目にあうのはおかしい」

という発想ではなくて

よ~し、今自分に与えられた条件の中で
自分だけの楽しさを見つける。

という発想が私には植え付けられていて
ネガティブ方向にいかず、
ポジティブ方向に移行することができるようになりました。

自分自身の存在が
誰かの心の底に
安らぎを与えことができれば
これ以上の幸せは私にない。

を時代に沿うように修正をかけながら
私はそこを目指して生きています。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2021年5月2日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/3324770340958964

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!