第3041回 見た目の身体や態度は大きいのですが、内部はかなり繊細にできているのが私の本質で...!!(2024.01.14.日)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2023年1月14日のテーマは

~目の前の仕事をキチンとこなす人にチャンスが訪れる~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3041日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の場合、欲がないせいなのか。
いまだに
「もっと大きな仕事をしたい」
とは思わないのです。

しかし誰かに私の評価を受けて
「この仕事を任せてみるか」
といつかは言われるかもしれない。
という準備は普段からしていました。

ちょっとした自慢話に聞こえるかもしれませんが、
中学時代の野球部では、最高学年になり、
私は練習試合も含めてフルイニングに4番打者として出場しました。

やっぱり自慢話です。

しかし、小学時代の野球部では実力がなく、
いつ試合に出られるのか、わかりませんでした。

ただし私がやっていたことは、「いつ試合に出ろ」
と、監督さんに言われてもいいように
体はもちろんのこと心の準備も整えていました。

なかなかチャンスは巡ってきませんでしたが...

「出ろ」といわれたときに出て
ヒットを打って結果を残す。

そうするとそういった積み重ねが
監督さんからの信頼に変わるのです。

これは、社会に出てからも同じだな。

というのが私の感性です。

大工見習時代、ある時、この仕事を一人で今日中に仕上げて来い。
と師匠に言われたり、或いは、
新人営業マン時代、先輩営業マンと一緒にモデルハウス周辺の掃除をしていると

先輩営業マンの長年の住宅営業マンの直感から

あのお客様はきっと、いいお客様だから、
自分からお声掛けして、自分で案内してみろ

といわれる日がやってきます。

これは、普段から意識して体と心の準備ができていなければ
自分自身で納得のいくような行動がとれません。

「じゃあ、この仕事を任せるか」

と上司に言われるタイミングがいつかはわかりませんが

ずっと待ち続けているのが私流のやり方でした。

確かに積極的に

「この仕事を私に任せてください。」

と自分から言う方も目にしてきましたが、
どうも私にはできない芸当でした。

今日のお題は
「目の前の仕事をキチンとこなす人にチャンスが訪れる」
です。

私は誰でもできそうな簡単な仕事を決しておろそかにしない。

で生きてきました。

時間はかかりましたが、
それで自分の仕事への能力を身に着けてきました。

それに私の記憶をたどる限り、
できる方というのは、そういったことをきちんとこなすのです。

例えば、会議があるとすると遅くても会議が始まる5分前には席について
メモできるようにベンとノートを机の上に準備をしておく。

なんて簡単な準備です。

見た目の身体や態度は大きいのですが、
内部はかなり繊細にできているのが私の本質です。

私は小言を大事にし、他人任せにせず、
常に自分自身で行動して解決したことを
さらに再確認して後始末までキチンとする。

で生きています。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2023年1月14日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2023011401

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第3040回 お客様がとんなボールを放っても、絶対にそのボールを受け止めて後ろに後逸しない。というやり方で...!!(2024.01.13.土)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2023年1月13日のテーマは

~"しっかりとした挨拶+USP"でお客様の心をつかむ~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3040日目、私がfacebookに書いた言葉
から

久しぶりにUSP(Unique Selling Proposition)という言葉
に出会いました。

漢字や平仮名以外はなかなか身につかない私ですが、

「USP」とは、自分の強みをお客様にわかりやすくお伝えする。

と覚えています。

私の場合、担当者が変わっても
「そうですか」という感じであまり自分の感情を動かしません。

その会社やその方の都合によるものは
私の意思では買えられないことを自分で悟った時からです。

いわゆる仕方がいなことに私は分類しています。

しかし、ネガティブに触れちゃいますが、

どうしても、この人とは今後長くお付き合いできない。

という時がやってきます。

それも、最近、この機会が多くなってきた傾向にあるな。

というのが私の今の感性です。

今日の例でいうと

私の場合、
「15年間整備をやってきたのでメカニックの相談にものれます」
もいらず

どちらかというと

「担当になった○○です。今後、よろしくお願いいたします。」

と私の目を直視していえる言葉だけで十分だ。

です。

この時、私はこの言葉を放っている方の内面を感じとります。

何を感じ取るのかというと、「できる方は多くを語らない。」

という雰囲気です。

職人さんとは「無口」であるというのが私の経験から得られたことです。

「無口」の代わりにすべて結果で示す。

が職人さんの世界です。

そして、私の延長戦は

私の素朴な疑問に応えてくれるのか?

なのです。

日本語では変な表現だということは知っていますが、

「答える」ではなくてわざと「応える」という言葉を使いました。

私が求める担当者にとつて大事なことは「応える」で
担当者が変るのは関係ないな。

が基本です。

今日のお題は
「『しっかりとした挨拶+USP』でお客様の心をつかむ」
です。

私の「USP」を出すタイミングはお客様の意思で何かが動いたときです。

例えば今だと物価高騰とともに光熱費も上がっています。

私の強みは

私の示す価格で私のところで家を建てる。
とこういうOB様の光熱費のデータがあります。

とすぐにデータをお見せできるようにしている点です。

営業マンらしくありませんが、

私はピッチャーではなくてキャッチャーで営業活動しています。

お客様がとんなボールを放っても
絶対にそのボールを受け止めて後ろに後逸しない。

というやり方です。

「答える」ではなくて「応える」が私の「USP」の表現法です。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2023年1月13日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022011301
2022011302

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第3039回 初めて自分の営業力や接客力だけで、お客様と契約に至った時の気持ちは今も忘れられず...!!(2024.01.12.金)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2023年1月12日のテーマは

~"達成したらご褒美"と"今だけはいい"は全く違う~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3039日目、私がfacebookに書いた言葉
から

前にもお書きしたことがありますが、
私の場合、

「達成したらご褒美」という発想はなく、

自分で立てた目標を達成したこと自体が
私にとって、ものすごいご褒美なのです。

それによって何か他の自分の欲求を満たす。

という発想はありません。

そして、次に自分で立てた目標もまた同じように絶対達成できる。

という気持ちが沸き上がってくるのです。

それに私の経験上、

「今だけは特別にいいや」

は自分で臨まなくても
どこかの全く予測していないタイミングで
自分の身に降りかかってくる。

というのが私の経験です。

2022年~2023年にかけて
コロナウィルスに感染したかどうかは
直接確認していませんが、

私は合計で5回38.0度以上の高熱に見舞われ、
3日間かほど連続で起き上がれず、
食欲も湧かない状態に見舞われました。

原因は、いずれも、定期健診で大きな病院に行った時の3日後に出た症状です。

これは、誰かのせいではなくて
自分のせいで仕方がないことだ。

と私は思っています。

こんな風にどうしても自分の意思とは裏腹に
起き上がれない状態のことを

自分で臨まなくても
どこかの全く予測していないタイミングで
自分の身に突然、降りかかってくる
休まなければならないときが来た。

として私はとらえています。

つまりは「今だけは特別にいいや」は
自分で臨まなくても向こうから勝手にやってくるのです。

今日のお題は
「『達成したらご褒美』と『今だけはいい』は全く違う」
です。

自分で立てた目標を達成すると

人前では、「たまたまだよ。」なんてせりふを吐いていますが、
一人になった時は涙が込み上げてくるほど
うれしい瞬間が私にはありました。

その一例として、住宅営業マンとして
初めて自分の営業力や接客力だけで
お客様と契約に至った時の気持ちは今も忘れられず
時折、こみ上げてきます。

実は、この時の気持ちが今も私には継続していて

次に自分で立てた目標もまた同じように絶対達成できる。

という気持ちが沸き上がることにつながっています。

私は今日まで、
これも数あるうちの一つの自分のモチベーションを保つ秘訣として
自分だけの勝手なモチベーションを保ち続けています。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2023年1月12日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2023011201

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第3038回 コミュニケーションの経験が増えてくるとすぐには正体を表しませんが、本質はどんな人間なのか?が...!!(2024.01.11.木)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2023年1月11日のテーマは

~ネガティブな臭いがするところには近づかない~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3038日目、私がfacebookに書いた言葉
から

「ネガティブな臭いがするところには近づかない」

とはうまいことを言うな。

と感じてしまいました。

私が感じるネガティブな臭いがする方とは、

自己中心でまったくほかの方への
思いやりの心が感じられない行動しかとらない人

と限定します。

そして、それは、些細な行動で出てくるのです。

私に問い合わせてくるお客様候補の方も十人十色です。

明らかに自分の目的を達成することしか
頭にない方の行動を今の私はすぐに感じ取ってしまいます。

この方を私のお客様にしてお付き合いしてしまったら、
自分もまた、

自己中心でまったくほかの方への
思いやりの心が感じられない行動しかとらない人間になってしまうな。

という直感よりは

「この人とは、付き合いたくないな」

と、私の身体が勝手に拒否反応を示してしまうのです。

物価が高騰し始めてから、現金のお客様が増えました。

今現在、わが社の場合、3組連続で現金のお客様が続いています。

現金のお客様ならば、表現法はまずいかもしれませんが、

私に対して、もっと威張ってもいいのにな。

が私の感覚です。

しかし、皆さんの共通点は、頭が低いのです。

自分の疑問があれば、
私に対して素直な心で質問してくるのがよく伝わってきます。

一方、破談になったり、自然消滅してしまうタイプの方は
とにかく、高飛車に私に接してくるのです。

ハウスメーカー時代はこのタイプのお客様も契約をとっていましたが、
高飛車な方を今の私はお客様にはしません。

「相見積もり」とか「競合」なんて言葉が
お客様の意思で出た時は
迷わず、そちらの住宅会社に依頼した方がいいですよ。

今の私の答えです。

レベルは低いかもしれませんが、私もお金で苦労した経験があり
現金でお住まいをお建てになるお客様の気持ちが
手に取るように見えてしまうのです。

今日のお題は
「ネガティブな臭いがするところには近づかない」
です。

見かけだけの思いやりの心しか感じられない方
のところに私は近づかない。

です。

私みたいに、いきなり正体を見せたくない。
と思い、

能ある鷹まではいきませんが、
爪を隠す。

そして、爪が出てこなくて長いお付き合いが出れば、

いい関係でお付き合いは続いている。

という判断です。

しかし、爪が出たとたんに意見は真っ二つに割れて
線路のレールのようにいつまでも平行線をたどる

こんな方が私に取ってはネガティブな臭いのする方です。

コミュニケーションの経験が増えてくると
すぐには正体を表しませんが、

本質はどんな人間なのか?

聞かなくても見えるようになってくるものなんです。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2023年1月11日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2023011101

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第3037回 「あれっ」このお客様は私にすぐ言えない悩みを抱えていると感じ取った時...!!(2024.01.10.水)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2023年1月10日のテーマは

~初回の印象を良くするために顔につやを出す~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3037日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の場合、身体全体のオーラから健康なのか不健康なのか?

のオーラを感じてしまう癖があります。

おそらく、これは、経営者にとって絶対不可欠な要素だと私は思っています。

10年前、私は心不全の兆候が表れていて
ほぼ寝たきりに近い状態が2か月ほど続きました。

しかし、当時経営者会議という勉強会があり、
11月に岐阜の飛騨高山に行った2か月後
四国の徳島に行く予定は決まっていました。

変なところが律儀な私は
身体の具合は悪くても参加することに決めていました。

2日間の日程でしたが、1日目が終わり
懇親会に行く前にそのホストの社長さんから

田澤さん、具合が悪そうだから
懇親会には参加せず、秋田に早く帰った方がいいよ。

となかなか誰も言えない言葉を私にかけてくださいました。

実は、初めてお会いした基礎研修の時に、
いつも通り馬鹿を装っているというよりは
バカかもしれませんが、
ありのままの自分のそのまま自己開示していたところ、

私の本質を見抜いた年配の社長さんで、私は一発で信用していました。

私はそのままホテルに向かい
朝一番の始発の電車で秋田に帰りました。

約1週間後には心不全の重症患者という診察で
人生初の強制入院に至りました。

因みにその時の私の症状は身体がむくんで
体重は今よりも25㎏重ほど増え、
20mぐらい歩くと
小学生の時の運動会で100メートル走ったあとの
心臓が飛び出るくらいの勢いで呼吸をする状態でした。

顔色は褐色色だな。

と自分でも鏡を見るたび感じていました。

今日のお題は
「初回の印象を良くするために顔につやを出す」
です。

自分自身の経験から、私は医者ではありませんが、
その方の身体の状態が見えるようになったのです。

なんか年齢と比較すると変に顔にしわが目立ったり、
或いは、不自然にテンションが高かったりすると

このかたは体や心に何らかの悩みを持っているのではないのか?

と直感し、当たるようになってしまったのです。

おそらく私だけではなくて
生きている動物は自分の命の危険を回避するために
周りの違和感をいち早く察知する能力を備えているな。

が私の学んだ答えです。

私は、自分の経営がたとえ厳しくなっても
私のお客様が住宅ローンや光熱費の支払いで悩む姿見たくありません。

そこまでは関係ないだろう。

という方もいらっしゃるのは事実ですが、
私はそこまで踏み込んでまで
自分の商売を持続する気はありません。

私自身もそうですが、
「あれっ」このお客様は私にすぐ言えない悩みを抱えていると
感じ取った時、その悩みをパスしてまで契約はしないことにしています。

特に住宅ローンを組んで家づくりなさる場合は
絶対にその悩みを解決せず前へ進むことはありません。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2023年1月10日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2023011001

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第3036回 100パーセントは無理かもしれませんが、OBのお客様と一組だけでも多く繋がっていることは、私のモチベーションアップに...!!(2024.01.09.火)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2023年1月9日のテーマは

~お客様アンケートの2つの使い分け~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3036日目、私がfacebookに書いた言葉
から

今日のお題とはかけ離れていますが、

私は、通信費やお客様の手間賃として
月1000円分の商品券をプレゼントして
1年更新で光熱費のデータ推移を集めています。

もちろん、やりたくない人には無理に依頼はしません。

1年更新というのも
1年後或いは2年後にやめるOBのお客様に対しても
同じように無理には依頼しません。

しかし、中には3年以上協力してくださっているお客様もいらっしゃいます。

年を重ねると前年の同月と比較することができます。

あるとき、ひとりのOBのお客様から

前年の同月と比べると光熱費が上がった。

というクレームが入りました。

同居家族は増えていないし、おかしいでしょ。

となりました。

それに基づいてわが社にメールで送られてきた
前年同月の光熱費のデータ推移を比較してみると

確かにガス・電気等の光熱費は上がっています。

でも、ガスや電気等の使用量を比較してみると
明らかに一目瞭然で
使用量は目で見てもわかるように減っているのです。

「あっ」と気づいたお客様のクレームはこの瞬間に消えました。

そして、次に送られてきたメールには

暖房エアコンの温度設定を低くして
代わりに暖をどうしても取りたいときは
電気こたつを併用するようにしました。

そしたら、電気の使用量はまた減りました。

という内容が追加で書かれたメールが流れてきました。

それに物価の高騰にも敏感になり、

近くの屋台で売っていた焼き鳥が
1本50円から70円に値上がりしました。

という内容も記されていました。

焼き鳥価格の方は
私がお願いして調べてもらったわけではありませんが、
お客様の意思が働いて記されたものです。

今日のお題は
「お客様アンケートの2つの使い分け」
です。


今は何組かのお客様の光熱費データを継続して教えてくださる
OBのお客様限定で
少しでも光熱費を抑えるにはどうしたらよいのか?

というお題に対して、自分はこうして光熱費を抑えている。

という実験した内容も送ってもらえ、
みんなで共有することができるようになりました。

私が学んだノウハウにはOBのお客様に対して感謝デーという日を作り

いろいろなイベントをやっている。

という話も聞きました。

ただ私の場合は個人事業主に近い形の家族経営の会社であり、
大人数に対応することはできませんでした。

その代わりが光熱費データ推移を集める会です。

強制ではなくて参加したいOBのお客様だけ参加すればいい。

という選択自由な形をとっています。

代わりに今得られるホットな共通情報は

「少しでも光熱費を抑えるマル秘テクニック」

といったところです。

100パーセントは無理かもしれませんが、
OBのお客様と一組だけでも多く繋がっていることは
私のモチベーションアップにもつながるのです。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2023年1月9日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2023010901

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第3035回 同じ時間内で2倍3倍の成果を出し、クレームも発生しない技術を身につける。これもまた、個人の能力差により...!!(2024.01.08.月)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2023年1月8日のテーマは

~"問題はチャンス"として話す人は魅力的~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3035日目、私がfacebookに書いた言葉
から

生意気な発言ですが、

私は、そこいらじゅうにチャンスは無数に転がっていると思って生きています。

しかし、その転がっているチャンスに気づいて
実際に自分自身で行動し、
臨んだ結果を出せるのかどうかは

は別の問題で、私の力次第だ。

ということもです。

世の中は常に動いていて同じ場所にとどまっていない。

というのが私の経営感覚の中にあります。

10年以上前に続いたやり方がそっくりそのまま通じることはなく

少しずつではあるけれども、どこかが少しずつ変わってきていて
その変化に合わせて自分の対応を変えていかなければ
世の中に取り残されてしまうな。

ということです。

また、経営者の大事な能力の一つに

問題解決能力が絶対に不可欠だ。

と一番初めに買った高額ノウハウでその時の講師の方から学びました。

逆を言えば、問題を解決できない経営者はお店をつぶしてしまう。

ということだと私は理解しました。

法律が毎年どんどん増えたり、クレーム等に代表されるように
目まぐるしく「次の問題」が私の目の前にやってきます。

それも私の都合には合わせてくれず、
向こうの都合で勝手にやってくるのです。

今日のお題は
「『問題はチャンス』として話す人は魅力的」
です。

住宅建築業界が今直面している問題は
建築資材の高騰がどこまで続くのか見えない点です。

お客様にその分追加でもらえばいいじゃないか?

というのは自然の発想ですが、

公務員や上場しているような大企業ならば
賃金のベースアップは可能かもしれませんが、
中小企業の場合、賃金上昇率は横ばいが基本。

というのが今の私の見える姿です。

お客様の収入が建築資材の高騰よりも上がらない以上、
現金のお客様は別として
住宅ローンを利用して家造りする必要があるお客様は
かなりの無理がかかっているのは
私の目から見ると間違いない事実です。

私はこれを少しでもいいから還元するのが
私の役目だと思って今は動いています。

簡単に商品価格に転嫁しない。

どうすればいいのか?

というと私の出した答えは
住宅建築費の大部分を占める構造材を
プレカットに頼らず、自分で木材の性質を瞬時に見抜いて
墨入れし、切り込む昔の木造大工さんのやり方です。

言葉でいうのは簡単ですが、
これには何年も経験して身につけた
木造大工さんの技術が必要です。

造作専門でやってきた大工さんにはできない芸当です。

問題を解決できる能力は
遠回りで時間がかかっても
いかに楽をせずに技術を身につけて現在まで生きてきたのか?

に尽きると思って生きています。

働き化改革では労働時間が基本ですが、
職人さんの世界では能力で賃金が決まるのが基本だ。

と私は思っています。

同じ時間内で2倍3倍の成果を出し、クレームも発生しない技術を身につける。

これもまた、個人の能力差によるものだ。

というのが私の感覚です。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2023年1月8日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2023010801

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!