第2719回 「自分の人生を楽しくするのもまた自分しかいない。」と思って私は生き...!!(2023.02.26.日)

202302231436.png

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2022年2月26日のテーマは

~大嫌いだった飛び込みが"楽しい"と感じた理由~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202202260000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2719日目、私がfacebookに書いた言葉
から

飛び込み営業は私の営業の源になっている
といってもいいくらい基本中の基本形です。

しかし、今のコロナ禍でやる営業法ではない。

とも思っています。

さすがに事前アポをお取りしてからでないと
仮に家を建てようと思っている方がいたとしても
嫌われてしまい
絶対に二度と会うことはなく
私と契約にも至りません。

ハウスメーカーを辞めて独立した当時、
家を建てる方が次から次へと並ぶほど
私に信用があるわけではありませんでした。

何をしたのかというと
下請けで一度出会ったことがある社長さんのところへ
飛び込み営業をかける。

というやり方です。

一般の方からは信用を得ていませんが、
下請けを依頼してくれた社長さんからならば、
信用を得ていて仕事が貰えました。

また、父が残した私の会社の伝統的な財産は

父の口癖でもあった

「早く、よく、正確に仕事を仕上げる技術」

は口先だけではなくて
父と交流があったほかの社長さんたちも

最初は不安だったと思いますが、
一度仕事を請け負わせてみたら、

その通りだった。

ということが証明され、
私の会社を下請けに使うと問題も起こらず、
利益も読める。

という実利も間違いなく与えることができていました。

今日のお題は
「大嫌いだった飛び込みが『楽しい』と感じた理由」
です。

更に飛び込み営業の応用編は

私に何かで営業をかけてきた方に対して
こちらも営業をそれ以上にかけることができる。

という点です。

そして、これは、本当は私と会いたくない。

と思っている営業マンがいて
それでも物売りしなければならない
という営業マンがいれば
その営業マンの撃退法にもなる。

ということです。

営業を私にかけたら、それ以上の勢いでかけ返される。

が私の定番になってしまいました。

それでもただの意地悪ではありません。

私は仕事で恩を得たら、
それに利息を付けて
絶対に恩を返す

という性格です。

私を味方に着けたら、鬼に金棒のような存在になる。

という意識も私にはあります。

「嫌」と「やる気」は背中合わせ、
というのも私の経験から得たことです。

要は自分の気持ち次第でどちらにも転べます。

「自分の人生を楽しくするのもまた自分しかいない。」

と思って私は生きています。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2022年2月26日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022022601

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2718回 余計なことは考えずに、ただひたすら、黙々とトレーニングをして可能な限り、臨んでいる結果を重要視して...!!(2023.02.25.土)

202302231436.png

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2022年2月25日のテーマは

~筋トレ、顔トレ、脳トレとやれば必ず結果が出る~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202202250000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2718日目、私がfacebookに書いた言葉
から

正直、私の場合、トレーニングとは

結果を出す目的だけではやっていません。

どちらかというと現状を維持する目的でトレーニングをしています。

しかし実際にはそれでも落ちているのを
自分自身で感じとっているのですが...

最近、感じていることの中に

イメージは頭に浮かぶのですが、
なかなかその単語が
すぐに必要な場面で出てこない。

ということを感じています。+

これはかなりやばい。

と思っていて

必ずその場面では出なかったとしても
その後に時間はかかってもいいから
自分の頭だけを使って思い出いようにしています。

おそらくこの原因は今の時代の

ネットで検索をかければすぐに出てくる。

ということが影響していると思っています。

私だけでなく
ほかの住宅会社の私と同年代の社長さんの言葉に

最近漢字が書けなくなってきていて
セミナーに参加した後のアンケートの回答が
平仮名ばかりになってしまい
まるで小学一年生みたいだ。

という風に私の耳に入り、
いいことではないと感じていますが、
共感してしまう自分がいます。

今日のお題は
「筋トレ、顔トレ、脳トレとやれば必ず結果が出る」
です。

結果を出し続けなければ生き続けることはできない。

というのは父を亡くしてからの私の教訓です。

「...だから、結果を出せなかった」

という言い訳を言い続けても無意味で

私がハウスメーカーの新人だったころは
「給料泥棒だそ。」
といわれても何も反論は許されませんでした。

今の私は若い時と違い、トレーニングを続けていても
常に右肩上がりというわけにはいかなくなってきています。

でも、今年運よく誕生日を迎えることができれば
56歳の私が思うことは

トレーニングをやめてしまったら
一気に急降下して臨んだ結果が出ないだけでなく、
一度落ちたら這い上がるのは至難の業

というのが私の直感です。

俊敏に動こうとしても、若い時のように動けない。

じゃあどうするのか?

少しでも俊敏さを欠かさないようにトレーニングする。

が私の答えで

生きている間は

余計なことは考えずに
ただひたすら、黙々とトレーニングをして
可能な限り、臨んでいる結果を重要視して現状維持を図る。

で私は生きています。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2022年2月25日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022022501

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2717回 和気あいあいと懇親会でお酒を飲みながら過ごす時間よりもつまらないかもしれませんが...!!(2023.02.24.金)

202302231436.png

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2022年2月24日のテーマは

~やはり"誰と時間を過ごすか"で人生が決まる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202202240000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2717日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の過去の経験から
お客様にもいろいろなタイプの方がいらっしゃいます。

例を挙げると

そのご家族様で合算した年収は600万円以上なのに
貯金はほとんどない。

そうかといえば、合算した年収は400万円以下なのに
家づくりのための自己資金は400万円以上貯めておられる
というご家族様もいらっしゃいます。

更に中には、私に家づくりを依頼してくださるお客様は
住宅ローンは借りず、全額自己資金というパターンもあり
最近では驚かなくなりました。

代わりに生まれるのが
年収はそんなにないのに家づくりのために
コツコツとお金を寄せて
生きてこられたお客様への尊敬です。

私がおつきしたいと思うのは、
年収には関係なく、
コツコツと質素に生きてこられたお客様です。

私はそんなお客様に出会うと
請負金額は変わらないけれども
私の力でできるサービスはどこかにないものか

と模索する癖があります。

例えば、設計段階で

ここに棚が欲しいけれどもお金がかかりますか?

とお客様にいわれることがよくあります。

そうすると自称かもしれませんが、
専門家の私は

こう設計すると棚の数も増え
お金の負担もかからない設計ができますが、
どうされますか?

とあまりいいことではないかもしれませんが、

疑問に対して疑問形で受け答えします。

でも、この疑問に対して疑問形は
嫌われることはなく受け入れられる。

というのが私の経験です。

そんなに大きいことはできなく
小さな積み重ねかもしれませんが、

これが大工出身の一級建築士の私の特技で、
私は常にゴミが出ない設計する癖があります。

どういうことかというと
特注ではなくて
売っている材料の寸法に合わせて設計すれば
おのずとごみは出なくなり

結果として環境にも優しいになり
家計にも優しい家づくりができる。

というのが私の経験論でもあり
一緒に仕事をして過ごした時間は2か月ほどでしたが、
亡き父教えでもあります。

今日のお題は
「やはり『誰と時間を過ごすか』で人生が決まる」
です。

人それぞれですが、私にとって、
楽しい時間を過ごすとは、

和気あいあいと懇親会でお酒を飲みながら過ごす時間よりも
つまらないかもしれませんが、
素面で悩みを打ち上げながら
淡々と真顔で過ごす時間です。

私と契約に至るお客様との商談や打ち合わせは
特にこの傾向が強く、
私自身もまた、学ぶ機会となるのです。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2022年2月24日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022022401

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2716回 自分の専門家としての知識が勝っていても、私は一歩下がり、その声に耳を傾け、一旦、受け入れることにして...!!(2023.02.23.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2022年2月23日のテーマは

~お客様が突然ムキになるのには理由がある~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202202230000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2716日目、私がfacebookに書いた言葉
から

このブログもある意味では
ムキになってどんどん進んで書ける時と
そうでないときがあります。

私の場合のパターンとして

自分がムキになるときとは
一度だけでなく過去に何度も同じようなパターンで失敗していて
明らかにこのパターンは間違いなく失敗に至り、
その流れで感情的なクレームに巻き込まれてさどんどん悪い方向に発展するときだ。

と、直感するときです。

特に商談しているとこんな場面はよく遭遇します。

若いお客様にはあまりそんな傾向はありませんが、
同居するご家族の中にご両親がいらっしゃって
その中でもお父さんが含まれるときです。

それに私よりも間違いなく年上です。

こんな時こそ、私は実際にご同席いただき
今の建築に関する法律のことを
ご納得いくまで淡々と
お伝えすることにしています。

それに男の方の場合、私もそうですが、
過去に建築にかかわった仕事をちょっとでも経験していると
自分の建築の知識を本能が掻き立て確かめたくなるな。

ということも

ハウスメーカーの新人営業マン時代にならば
よくわかっていませんでしたが

今の私には十分に理解することができます。

法律に触れないリフォーム工事だけなら
私はお客様の言うことだけを聞きその通りやります。

しかし、法律が関係してくる
新築や増築、移転、改築、大規模な修繕、大規模な模様替えの場合は
お客様の中に含まれるお父さんの言うことを
そのまますんなり聞くことができないときもあるのです。

なぜか、というと
法律に関係している役所があり
その役所の方の言葉が優先順位の第一位に来るのです。

もちろん、違反したら、違法建築物になり
せっかくお金と時間をかけても作り上げたのに
最悪は撤去しなければならないケースもあります。

法律が関係してくる新築や増築、移転、改築、大規模な修繕、大規模な模様替えの場合

実際には今の法律で建築すると結構触れてくることがあり
下手をすると新築よりも高いリフォーム工事費に発展する場合もある。

というのは私だけではなくて
他の住宅会社のリフォーム工事担当の方からも
ディスカッションで耳にすることがあります。

今日のお題は
「お客様が突然ムキになるのには理由がある」
です。

あれっ、ムキになって今までとは雰囲気が変わったぞ。

と直感したら

自分の専門家としての知識が勝っていても
私は一歩下がり、その声に耳を傾け、
一旦、受け入れることにしています。

その時、リモートではなくてリアルで実際に会い
解決するのが一番いい。

というのが私の答えで、リモートの時代でも可能な限り、
問題があるときは簡単にスルーせずに
リアルで会う時間を作り
さらに上の信用・信頼関係を構築するようにして生きています。


それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2022年2月23日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022022301

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2715回 失敗を素直に認めて心から謝ることができれば、必ず相手の方に赦してもらえるということはありませんが、自分の心は救われ...!!(2023.02.22.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2022年2月22日のテーマは

~つまらない嘘をついたことで信頼を失うこともある~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202202220000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2715日目、私がfacebookに書いた言葉
から

どんなに魅力的で誘惑されても
私の基本スタンスは

「先約優先主義」

です。

そして「先約優先主義」の法則を破るときも
私の場合は決まっています。

それは、「村八分」という言葉がありますが、
その中の例外としてある

「火事」と「葬式」に関する出来事が起きた場合です。

信用や信頼という関係を築き上げるには
物凄い歳月と時間を要しますが、

失う時はほんの一瞬です。

そして、その原因は「ウソ」が絡んでいるときです。

「ウソ」にいくら「ウソ」を重ねても結局は「ウソ」にしかならない。

というのは私の経験にもあり
ハウスメーカー時代の新人営業マンの時に失敗しました。

しかし、本音ばかりを伝えていても
全てが契約に至るのかというとそれもあり得ません。

離れていく方もいらっしゃるのは事実で
契約には至らず、私のお客様とはなりません。

この時、いつも私の頭に浮かぶ言葉、

「背に腹は代えられない」

という言葉ですが、

「ウソ」にいくら「ウソ」を重ねても結局は「ウソ」にしかならない。

という言葉の通り、たとえ、契約に至ったとしても
それまでの自分の良いパフォーマンスを
負のパフォーマンス方向に持っていかれ
感情的なクレームに巻き込まれて消えていった営業マンの方も私は目にしています。

効率は悪いかもしれませんが、

本音を伝えると断られてお客様にならず
実際に消えていく方もいらっしゃいます。

そこを乗り越えられる実力を私が身に着けることが重要だと
今も感じて行動に移しています。

そうすると結果は「0」更新にはならないのです。

今日のお題は
「つまらない嘘をついたことで信頼を失うこともある」
です。

お客様に本音を伝えるということは
厳しくきつい結果に至ることもありますが、

そこを乗り越えて契約に至ると
そんなタイプのお客様との関係は一生のお付き合いになり
場合によっては同じタイプのお客様の紹介に至ることもあります。

私は家というモノよりも
自分という人間をすべてさらけ出し
人で売っています。

人で売ると決めた以上、絶対にウソは許されません。

でも、人間だから、間違って失敗してしまうこともあります。

その時です。

その失敗を素直に認めて心から謝ることができれば
必ず相手の方に赦してもらえるということはありませんが、
自分の心は救われます。

私はこれがいいと思って今を生きています。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2022年2月22日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022022201

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2714回 「楽しんで」から「愉しんで」に代わっていて、良いプレッシャーのかかったリラックス状態になっていれば...!!(2023.02.21.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2022年2月21日のテーマは

~リラックス状態を1日1分ずつ長くしていく~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202202210000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2714日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前、久し振りに大工仕事をしました。

それも、今風の電動ノコギリを使用するのではなくて
手で引くノコギリを使ってです。

身体に沁み込んでいて
一番初めに注意してしまうのはノコギリの歯先です。

目でも見ますが、
左手の指先の感覚で調べるのが私の学んだやり方です。

ノコギリの歯の先に指先が触れていると
私の心はリラックスしてきます。

次に、木を切断するときですが、
私の癖で、余計な力が入り、
最初はなかなかリズムに乗って木を切ることができません。

こんな時、私は余計な力を抜けばうまくいく。

と意識するのではなくて

木を切ることはいったん意識の中から遠ざけ、
瞑想するように
とにかく目をつぶって頭の中を真っ白にすることだけ
頭の中に浮かべます。

そうすると昔、こうやれば、うまくノコギリで
木が切れたな。

という感覚が徐々に蘇ってきます。

こうなると無意識に夢中になって
木を切っている自分が作り出されます。

その時はよくわかりませんが、
のちにその時の自分の状態とは

愉しんで木を切っていたな。

という「楽しんで」ではなくて
こちらの漢字の「愉しんで」
になっています。

そう私の場合、
リラックス状態に持っていくには
「愉しんで」という漢字になる事です。

今日のお題は
「リラックス状態を1日1分ずつ長くしていく」
です。

私の場合、何かを始めるとき
おそらく必要以上にプレッシャーがかかり、
また、自分自身でも自分に対してプレッシャーをかけます。

これが私の場合の自然体の流れになってしまい、
意識しては変えられません。

しかし、いかに早く本来自分で抱いているイメージに向かって
「楽しんで」から「愉しんで」になっているかが重要です。

そうするとプレッシャー自体にも
変な表現ですが、
「楽しんで」から「愉しんで」に代わっていて
良いプレッシャーのかかったリラックス状態になっています。

どうも意識にはありませんが、
私はこの状態なるのを愉しんで生きているようです。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2022年2月21日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022022101

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2713回 「義務感」よりも「楽しい」という意識が勝ると、力んでいる状態から徐々に余分な力が抜けていき...!!(2023.02.20.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2022年2月20日のテーマは

~力が抜けてくればくるほど結果が出るようになる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202202200000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2713日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私は自分のことを分析すると
接客時は勝手に接客モードのスイッチが入り、
どちらかといえば、普段よりもテンションが上がり気味になる。

ということを自覚しています。

この時、相手の方もそういうタイプの方ならば、
結構すんなりとしたペースでお客様になっていただけますが、

私の接客モードのスイッチが入った状態に
どうしても会わないタイプの方もいらっしゃいます。

しかし、そこを除けば、普段の私のように
質素に生きていらっしゃるな。

が伝わってくることに気づくと

私は上がり気味のテンションを抑え、
その相手の方の呼吸のペースに合わせるようにします。

呼吸のペースがあってくると
いつも吸っている空気のような存在に
どんどんなっていき、

力んでいる状態も徐々に消えていきます。

この状態が私の場合は自然体で接していることだと思っています。

また、実は最初にお互いにテンションが上がり気味でも
接しているうちに自然体で接するようになる。

というのも私の経験です。

テンションが上がっている状態は
長くなればお互いにつかれるな。

という状態です。

疲れないためには、どうするのかというと
相手の方の自然体で呼吸しているペースに
私が合わせることができれば

それでことは済む。

というのも私の経験による接し方です。

今日のお題は
「力が抜けてくればくるほど結果が出るようになる」
です。

面白いことに

力を抜こうとする意識が働けば働くほど

どんどん力みやすくなります。

私はそんなときに

結果を気にせず開き直って

今のこの時間を楽しんでみよう。

と思うようにしています。

何故この仕事をしているのか?

と聞かれれば、迷わず、「楽しいから」

という一言に尽きます。

楽しいとは、よくここでも触れますが、

お客様や協力業者さんが

この仕事をしてよかった

と自然に感じ、
喜ぶ姿を私が目にする状態です。

「義務感」よりも「楽しい」という意識が勝ると
力んでいる状態から徐々に余分な力が抜けていき
無意識に必要な力だけが出ている。

こんな状態が私の自然体です。

「考える」ではなくて「感じる」という感覚を大事にして
私は毎日を生きています。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2022年2月20日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022022001

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!