第2705回 言葉よりも実験で得た実績のデータという「結果」を大事にしていて、これこそ...!!(2023.02.12.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2022年2月12日のテーマは

~食わず嫌いはやめて何でもチャレンジしてみる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202202120000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2705日目、私がfacebookに書いた言葉
から

「営業」なんて絶対にしたくなかったし、今も積極的にはやりたくない。

これは今も私の本音です。

でも実際は「営業」を続けています。

なぜか、この世にたまたま人間として生をいただき、
寿命が尽きるまで私自身が生きのこっていくためで

これは自然の理だと私は思っています。

そして「営業」しなくてもいい方法も知っていますが、

実際には「営業」には相手の方が欠かせないため
私には実現できません。

因みに「営業」しなくてもいい方法とは、
誰にもできないことを自分だけができる技術を持ち、
かつ、自分が決めた値段で、
相手の方に依頼してもらえる状況を常に作り出し続けていれば、
「営業」しなくても勝手に相手の方のほうから並んで待ってくれます。

もちろん独りよがりではだめで、
世の中のルールに従って
必要不可欠のことでなければならない。

ということもです。

それに私の経験では
師匠に一人前として認められた
一流の大工さんなどの職人さんと違って

明日から誰でも「営業」を名乗ることができます。

「営業」こそ、技術よりも雇ってくれている会社に対して
「利益」という形で「結果」を残しさえ続ければ成立します。

私は好きな考え方ではありませんが、
「結果」に対して「報酬」が少ない。

と感じるのであれば、業種は何でもいいから別の会社でまた、
「結果」を出し続けられれば「営業」は成立します。

今日のお題は
「食わず嫌いはやめて何でもチャレンジしてみる」
です。

今度は逆目線で書きます。

「営業」したことがない人はかわいそうだ。

と私は感じるのです。

それにそんな方に限って

「営業」か。

なんて言い回しで人を馬鹿にします。

私自身もそういう経験しました。

商品というモノだけで済み
誰でも買ってくれるのなら、

「営業」なんて職業は存在しなくなります。

しかし、高額商品になればなるほど
あるいは、同じ商品でも

同じ商品で価格が同じなら、
あるいはちょっとぐらい高くても

「営業マン」の人柄という価値が加われば、

「営業マン」なしではいられなくなります。

私は不器用なこともあり、
気の利いた人の心を躍らせられる
言葉遣いの能力も持ち合わせいませんし、
持つつもりもありません。

口よりも自分でやってきたことをデータにし
それを独自の武器として相手の方に見せながら
ベースとしていくことだけに特化してやっています。

言葉よりも実験で得た実績のデータという「結果」

を大事にしていて

これこそ、

信用・信頼を得てもらえる「営業」の基本だ。

と思って今も現役で営業を続けています。

見た目ではなくて奥深いコミュニケーションが取れる能力を身に着ける職種が
「営業」だと思って今も生きています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2022年2月12日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022021201

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2704回 「宴の席では話を盛り上げ、仕事では一つでもいいから、話を進める」ということに意識を置いて...!!(2023.02.11.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2022年2月11日のテーマは

~"話が盛り上がった"と"話が進んだ"は別物~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202202110000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2704日目、私がfacebookに書いた言葉
から

「話が盛り上がった」これはいつどこでやったらいいのか。

というと私の場合は明らかに懇親会という宴の席。

という感覚です。

宴の席ではお酒が入ることもあり、
さすがに話した内容のすべては事細かに覚えていません。

逆を言うと宴の席で細かい仕事の話をしても時間の無駄。

というのが私の感覚です。

しかし、ハウスメーカー時代に
契約が取れない営業マンの先輩や
工事の現場監督で原価率が悪い工務の監督さんは

実にこの「話が盛り上がった」が得意だな。

というのが私に残っている共通の印象です。

では契約をとれる営業マンの先輩や
原価率を会社の指示通り残せる工務担当の共通点はというと

多くを語らず、物静かだ。

という点です。

口を開けば、いいことも悪いことも
結果に関係することばかりです。

今回はここで失敗してしまった。

次は同じことでは失敗しないように
こういう風に改善する。

といった内容です。

今日のお題は
「『話が盛り上がった』と『話が進んだ』は別物」
です。

「宴会部長」と呼ばれる方がよく周りにいます。

この「宴会」に「部長」がつく方で、成績の悪い人はいない。

つまりは、すべて段取りができていて
宴の席でいい流れを作れるのだから、

「宴会部長」と呼ばれるんだな。

というのが私の経験による答えです。

それに「宴会部長」の方は、
いかにも馬鹿そうに周りからは見えるものの
実は「超」がつくくらいの「常識人」の方です。

普段から必要以外のことに関しては物静かで

結果だけにフォーカスすると
営業マンの方は成績が安定しており、
工務の方はきちんと会社にお金を残していて

私は実に尊敬していました。

そして、これに年齢は関係なない。

ということにも気づきました。私なりの結論は

宴の席では話を盛り上げ、
仕事では一つでもいいから、話を進める

ということに意識を置いて私は生きています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2022年2月11日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022021101

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2703回 「いつか」ではなくて「今だ」という感性を大事にして、今の私は生きていて...!!(2023.02.10.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2022年2月10日のテーマは

~社交辞令はやめて本気で行きたいときだけ誘う~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202202100000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2703日目、私がfacebookに書いた言葉
から

これは、私の性格によるものですが、

私には、あきらかに
「今度○○しましょう。」
という言葉はありません。

特に年齢を重ねるごとに感覚的にこれは鋭敏化しています。

しかし、
「今すぐ○○しましょう。」
や期日を決めて
「いつ○○しましょう。」

ということは存在します。

短気な私の性格でもあり
過去の私の経験から、

気づいた時に手を付けられない人で

安定した営業成績を残している方を私は知りません。

仕事を契約してくる営業マンの方には
全く現場の細かいことは知らないが、
契約だけは持ってくる。

しかも、自分の感性に合った方だけと契約をしているため、
感情的なわけのわからないクレームもなく、

お引渡した後も良好な関係が続き、
紹介までもらい、更に契約更新していく。

という流れを持っています。

話は脱線しますが、

そのころ世の中では建設業界の悪しき習慣が感じられ
よくないと評価された映画ですが、

私は「釣りバカ日誌9」に出てくるときのハマちゃんの
営業スタイルが大好きなのです。

気になる方は映画を見てもらうと爽快感が得られます。

今日のお題は
「社交辞令はやめて本気で行きたいときだけ誘う」
です。

他の方との約束を合わせるときに微調整は必要です。

しかし、いつなのか決定できない方に合わせている時間は
私にはない。

と割切って今は生きています。

何かの集まりで偶然、顔見知りで
雑談かもしれませんが、
話し合いたいときが目の前に来ます。

「最近は飲んでふかい話をしていないな。」

なんて思うことがあります。

そして、「いつかはまた飲んで話をしたい」

と思うものです。

しかし、それは「いつか」ではなくて「今だ」
というのが私の感覚です。

歳をとるにつれて感じることは

いつ、なんどき、自分が自然死するのか、
あるいは事故等に巻き込まれて死んでしまうのか

わからなく

特に現代社会ではそんな機会に遭遇する確率が多くなってきている。

と私は感じています。

「いつか」ではなくて「今だ」

という感性を大事にして、今の私は生きています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2022年2月10日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022021001

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2702回 心があっちこっち動いていると、たとえ、準備ができていても相手の方のいい感情に響くことは伝えられない。というのも私の経験で...!!(2023.02.09.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2022年2月9日のテーマは

~話の上手い人は常に指名さることを想定している~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202202090000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2702日目、私がfacebookに書いた言葉
から

「バーチャル・リアリティー」というカタカナ言葉がありますが、

私はカタカナ言葉が苦手なため
「仮想現実」という言葉をつかわせていただきます。

以前にも触れしたが、

社長さんが一緒にいるディスカッションは

話が乗ってくると

じっくりその様子を客観的にうかがっていた社長さんも
そのディスカッションに自分の身を乗り出し参加してきます。

おそらくその社長さんも
自分が現役の営業マン時代に困っていたことがあり、
経営者になっても、尚、気になっているから
次のような質問が飛んできました。

「もし、お客様から値引きの話がでたらどう対応するのか?」

という質問です。

おそらく営業マンの経験のある方なら、
誰でも身に覚えがあることだ。

と私は思っていて

値引きを要求された経験がない。

なんて営業マンは一人もいない。

と思っています。

その質問を受けた若い方の第一声は

「値引きは絶対にしません。」

から始まりました。

順番に聞かれ、ほかの方々もほぼ同じ答えです。

ここからが私の過去の経験をもとにした「仮想現実」の始まりです。

私には聞かれていないものの

私が値引きを要求された時の場合を話します。

と伝えたら、拒否反応が感じられず、
なんか皆さん、身を乗り出してきているようだつたので、

私の場合は、値引きを要求されたら、
この部分のランク落とせば、価格は下げられます。

ただし、耐久性や性能も落ちます。

どうされますか?

というように価格と性能のバランスをお伝えして
すべて対応していきます。

そうすると、値引きの話はもうでなくなります。

と回答しました。

また過去の経験では

お引渡し直前の最後の最後で、
お客様がいないときに
お客様のお父さんに値引きを要求された経験も持っています。

因みにこのお父さん、
分譲マンションなどを売るトップ営業マンの経験者でした。

私はすぐに、自分が過去にやられた嫌だ。

と感じている経験を
私相手に試しに来ているな。

と感じとりました。

わかりました。
値引きはお父様の要求金額の通りしましょう。

しかし、代わりとして、1年以内に私と契約に至るお客様を
一人紹介してください。

それが値引きの条件です。

と対応したら、その瞬間に値引きの話はなくなりました。

今日のお題は
「話の上手い人は常に指名さることを想定している」
です。

話は上手くありませんが、
聞かれたことに対して
すべてすぐに答えることにしています。

これをうまく収めるには、
特に自分の過去の失敗経験に基づいて反省し

自分なりの成功に至る「仮想現実」を想定し、
準備しておくのが私のやり方です。

しかし、「仮想現実」を想定し対応しても玉砕する。

特に経験が浅く若い営業マンの時は頻繁にあることです。

いまだに私は大勢の前ではうまく話せませんが、

一組のお客様だけならば、ご家族がたくさんいらっしゃっても
私は対応できます。

これを実現するには

「仮想現実」よりもさらに上の

自分の「動かぬ心」が必要不可欠です。

心があっちこっち動いていると、たとえ、準備ができていても
相手の方のいい感情に響くことは伝えられない。

というのも私の経験です。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2022年2月9日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022020901

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2701回 指導はできませんが、自分の経験したことなら、たとえかっこ悪いことでもことも答えることができ...!!(2023.02.08.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2022年2月8日のテーマは

~時々昔の自分を思い出し寄り添う指導をする~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202202080000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2701日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私が大工の見習いやハウスメーカー時代に受けた指導とは、
「寄り添う」とは逆で「突き放す」が基本でした。

要は自分で生きていきたければ
自分自身で這い上がっていくしかない。

という意味だ。
と私はとらえました。

人間だけではなくて生き物であれば、
この法則は自然の理です。

おそらく指導するというやり方を
経験してきていない私は

指導ができません。

でも、自分がどうやって這い上がってきて
現在に至っている。

ということは、伝えることができます。

更にその伝えるの中で深くつっこまれても
はぐらかさずに応えることもできます。

しかし、最後に落ち着く答えは

一生懸命精魂をこめて
頑張ってやっても
余計なプレッシャーがかかり
臨んだ結果には至らない。

どうせ臨んだ結果に至らないのなら、
最後は思いっきり開き直って
自分だけでいいから、楽しんでやればいい。

が私の答えなのです。

もちろん後始末は必ずしなければなりません。

後始末をしているときにも
いろいろなことが頭の中に浮かびますが、

最後はその時の満足感です。

最近、スポーツを見ていると

あまりにも政治的な駆け引きが絡んでいるな。

が私の受け止め方で、

ルールが細かすぎて厳しく
それを扱う当人同士もコントロールできないくらいです。

スポーツの基本とは、

負けた人間が、最後に自分に勝った人間を称える。

でなければ

きれいには見えない。

と私は思って生きています。

もちろん、負ければ悔しさは残ります。

それは、自分への悔しさであり、
自分を負かした人には関係ありません。

こういう考え方が自然と身につくと、

きっと私に勝った方も
自分のふがいなさを知り
過去にはもっと悔しい思いが残り、
現在に至っている。

ということが見えてきます。

今日のお題は
「時々昔の自分を思い出し寄り添う指導をする」
です。

私の昔の自分とは、

負けを素直に受け入れて認められる人間になることでした。

何かに特化した天賦の才

なんてものは生まれた時から持ち合わせていません。

指導はできませんが、自分の経験したことなら
たとえ、かっこ悪いことでも答えることができる。

しかし最後は自分の道は自分で切り開いていくしかない。

が私の話の落ちです。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2022年2月8日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022020801

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2700回 最近の私は「気分がのらない」なんて悩みは「とてもぜいたくな悩みだ」と思うようになっちゃい...!!(2023.02.07火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2022年2月7日のテーマは

~接客、商談の気分がのらない日の簡単な対処法~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202202070000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2700日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の気分が乗らないときのやり方は

「なんでもいいから、とにかく手を付ける」

です。

なぜかというと

手を付けたら、最後まで全うする。

という自分の性格を利用しています。

それに、私は、

頭の中で

気になったら、触れて行動せずにはいられなくなるのです。

こんなスイッチが入り

自分の気持ちを乗せることができれば、

自分の思った通りに
必ず、成功するとは限りませんが、
あとは無我夢中で勝手にやってくれています。

よく、「病は気から」という言葉を耳にすることがありますが

自分の気持ちをやる気にさせる方法を分析して見つけておき、
気持ちを乗せれば、勝手に前に進んでいくのが私流のやり方です。

今日のお題は
「接客、商談の気分がのらない日の簡単な対処法」
です。

しかし、それでも気分が乗らないどころか、

嫌だな。

と感じることならば、

すべてから手を引きやめてしまった方がいい。

という場面との天秤に私はかけます。

やめてしまえば

もう二度と気分が乗らない。

なんてこともなくなります。

しかし、そこで、踏ん切りがつかなければ、
結局、気分なんてどうでもよく
私の場合は手を付けてやることになるのです。

面白いことに
今日のブログは気分が乗らず、はかどりません。

脱線ぎみですが、
一年前の除雪作業のことを思い出しました。

積雪量もすごかったのですが、
それ以上に敷地の前に除雪車で置いて行かれた固くて重い雪の量です。

特に私の家は橋を渡ってすぐのところにあり、
駐車スペースの関係で、
間口も広くなっています。

橋の上の雪を遠慮なくすべて持ってきておいていかれます。

個人的には家の前において行かれる雪の量は平等ではない。

と思っていますが、

どんなにネガティブになっても除雪しなければ
雪はなくならないのです。

そして、雪がなくなれば
自分の心もポジティブになることを知っています。

結局は「やるきゃない」で進むしか道はありません。

最近の私は「気分がのらない」なんて悩みは
「とてもぜいたくな悩みだ」

と思うようになっちゃいました。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2022年2月7日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022020701

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2699回 今の私の器量はどのくらいあるのか?これを見分けるうえで私は「『〇〇しないようにする』という目標を立てておく」で...!!(2023.02.06.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2022年2月6日のテーマは

~「〇〇しないようにする」という目標を立てておく~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202202060000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2699日目、私がfacebookに書いた言葉
から

「〇〇を達成する」

という目標を建てる時、私は「いつまでに」という期限を必ず設けすます。

一番わかりやすいのは営業成績ですが、

実利主義の私は棟数や利益率ではなくて
税金を支払った後手元に残るお金
わかりやすく言うと1年間で貯金できる額にフォーカスします。

脱線しますが、私は、外食はあまり好みません。

外食する目的はたまたま入ったお店の○○がとてもおいしかったから、
完璧にまねできなくても自分なりに納得のいくまで近い味に
仕上げられるようになるまで通い続ける。

で生きていて

普段は自宅で食べ、遠出するときはおにぎりを握って持参するような生活を好みます。

そうやってお金が自然と手元に残るような暮らしを私は選択し生活しています。

人から見れば小さな目標かもしれませんが、
私は1年間で最低100万円を貯金する。

という目標を毎年クリアするようにしています。

ここで隠れた目標があります。

表では1年間ですが、
実は半年でその目標をクリアする。

が私の本当の目標です。

しかしながら、サラリーマンではなく、
今はパート社員兼にっちもさっちもいかなくなって
困ったときだけの経営者相談役という立場です。

いつ何時収入が途切れるのかわかりません。

何か欲しいものに使うというよりは
私が死んだときにお金のことで
ご迷惑を世の中の人たちにかけないようお金を寄せておく。

という感覚です。

今日のお題は
「『〇〇しないようにする』という目標を立てておく」
です。

私が死んだときにお金のことで
ご迷惑を世の中の人たちにかけないようお金を寄せておく。

「〇〇しないようにする」がこれに当たります。

頭がよくなくまた、稼ぐお金の額も小さく決まっていますが

自分の欲のためではなくて
周りにご迷惑を掛けない目的で目標を立て
達成する。

今の私の器量は
どのくらいあるのか?

これを見分けるうえで

私は「『〇〇しないようにする』という目標を立てておく」です。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2022年2月6日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022020601
2022020602

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!