第3062回 「一点集中」で身につけたことが一つ一つ増えていくと、それは、すべて自分だけに身についた武器として使えるな。というのも私の経験で...!! (2024.02.04.日)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/
私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2023年2月4日のテーマは

~持っている力を一点集中して結果を出す~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3062日目、私がfacebookに書いた言葉
から

どうも見ても私は自分自身のことを
「不器用な人間だな」と自覚しています。

よって、私の場合は必然的に「一点集中」でやらざるを得ない。

なのです。

これは、日常にもよく表れ、

俗に言われる「馬鹿の一つ覚え」に徹してやるのが私の基本形です。

しかし、世の中は私のペースには合わせてくれません。

大工見習時は特にそういう場面に遭遇しました。

大工職人さんがどうして自分の手が届かず、
手元を必要とする場面が出てきます。

そんな時は、今「一点集中」で自分自身が
取り組んでいる仕事の手を一旦、すぐに止め、
いち早く、私の名前を呼んだ大工職人さんのところへ
駆けつける必要性が出てきます。

自分の仕事の集中力は一旦、途切れますが、
同時に、新しい仕事を覚えて身につけるチャンスが巡ってきた。

ともいえるのです。

そして、こんなチャンスは滅多やたらに来るわけでもないのです。

いわゆる、「私の名前を呼んだ大工職人のタイミングで動く。」

ということが身につきます。

手元仕事を終えたら、また、
「一点集中」で自分自身が取り組んでいる仕事に戻る繰り返しだ。

といわれなくても私には自然と身につきました。

今日のお題は
「持っている力を一点集中して結果を出す」
です。

そして、「私の名前を呼んだ大工職人のタイミングで動く。」

は住宅営業マンになった時に重宝しました。

私を指名したお客様のタイミングで
私が必要とされている動きをてきぱきとこなし、
自然と対応することができ、苦痛も感じず、
むしろ喜んで動きました。

そして、こんな私の動きは信用信頼につながっていっているようでした。

ただし、逆もあります。

効率を考えれば、明らかにマイナス方向に動いているな。

と感じた時です。

言われたことをそんなに「一点集中」で頑張って
てきぱきと仕事をこなすんじゃないよ。

という雰囲気が感じられたときです。

優等生に見えるかもしれませんが、
こんな場面に遭遇したら

私は断固拒否反応を示します。

あの先輩は頑張っているし、結果も残し続けている。

には、追従していけますが、

お前が結果を出し続けると、俺の立場がなくなるだろう。
俺と同じところにいろよ。

という先輩営業マンにはついていけないのが私の性格です。

冒頭に、

どうも見ても私は自分自身のことを
「不器用な人間だな」と自覚しています。

よって、私の場合は必然的に「一点集中」でやらざるを得ない。

とお書きしましたが、

自分自身で望んでいることを「一点集中」で身につけたら、
次の自分自身で望んでいることを「一点集中」でまた身に着けていく。

という繰り返しで、私は今日まで生きてきています。

「一点集中」で身につけたことが一つ一つ増えていくと、
それは、すべて自分だけに身についた武器として使えるな。

というのも私の経験です。

面白いことに、
この自分だけに身についた武器は
簡単に誰かに奪われることもなく
私だけが使える武器になるのです。

この自分だけの武器を使って、いざ、勝負!!

やっぱり何とも言えない私だけの面白さです。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2023年2月4日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2023020401

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は


https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第3061回 税金も納められない自分に逆戻りし、国の補助金ばかりに頼らなければならないような自分には、もう二度と戻りたくないな。が...!!(2024.02.03.土)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/
私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2023年2月3日のテーマは

~目標を達成する人の2つの特徴を身につける~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3061日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の場合は変な話になってしまいますが、

私の目標は予定納税額を税務署から請求されることです。

請求される。

とはこれまた変な表現ですが、

これが私のモチベーションになるのです。

お恥ずかしい話ですが、私の経営の規模での
予定納税の額は約40万円をちょっと下回るくらいです。

されど、この約40万円は私にとっても
経営的にもきついかもしれない額だな。

が私の本音です。

経営していると運転資金が必要になるということは
おそらく誰でも知っています。

運転資金が一時的にでも目減りするとなると

会社の血の巡りともいえるお金の流れが悪くなり
私個人が所有している個人の通帳からの持ち出しになる

いわゆる、事業主借が生じます。

これを放置したままにしていると
とんでもない額を会社に貸していて
おそらく私には戻ってこない莫大な額になってしまっています。

事実、私は約4000万円を会社に貸していることになっていますが、
私にはおそらく戻ってこない額だな。

というのも私が思っていることです。

期ごとに税理士さんから
この現実を数値で見せられて
突きつけられることになるのですが、

まあ、私個人で辛抱すればいいことで、
やっぱり、おそらく戻ってこないお金だな。

と私は分類しています。

もともと、
会社が私から奪ったお金ではなくて
私がいいと判断し、つぎ込んだお金なので

「まあ、いいか」くらいの感覚なのです。

お金の勘定はとても大事なことですが、
個人が稼いだお金はもともと
私の手元になかったお金で

ないなりにも、私個人の能力で
未来に向けて少しずつ発揮し
また、ちょっとずつでも蓄えられればいいや。
なのです。

むしろお金に固執している時間があるくらいならば、
人から頼りにされる自分の存在に時間に投資した方がいい。

というのも私の感性です。

今日のお題は
「目標を達成する人の2つの特徴を身につける」
です。

私の感性はずれているかもしれませんが、

決められたルールに従って
税金をきちんと納められる人間になる。

これも私のモチベーションの維持につながる一つです。

税金は
私から奪うという感覚は捨てて、
微々たる金額ですが、世の中の役に立つことを望む

私はこんな発想なのです。

繰り返しますが、

人から頼りにされる自分の存在に時間に投資した方がいい。

で今の私は生きています。

税金も納められない自分に逆戻りし、
国の補助金ばかりに頼らなければならないような自分には
もう二度と戻りたくないな。

が私の望む人生です。


それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2023年2月3日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2023020301

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第3060回 今の激動の時代で前へ進み続けるには「~になる」を基本とし、自分自身で決めた目標をこまめに達成していかなければ...!!(2024.02.02.金)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/
私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2023年2月2日のテーマは

~目標を聞かれた時「これです」と答えられるか?~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3060日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の目標の立て方は
「~をやる」はベターで
「~になる」がベストです。

「~になる」はかなり思い込みが強く、
下手をすると変人扱いされてしまうかもしれませんが、

「~になる」はターゲットが絞りやすく
とてもシンプルで
頭が足りない私にはわかりやすいのです。

わかりやすいということは、メモ帳に書かなくても
すぐに思い出せる点です。

「~になる」と自分自身で決めたら、
法律には触れない範囲で手段は選ばす、
とにかく目標を達成することに専念します。

でも、今は激動の世の中です。

一番の原因は

給料は横ばい、物価はどんどん上がり続け、とどまるところを知らない。

というスタグフレーションが最も大きな要因だと私は分析しています。

私は本当はやりたくないのですが、
目標値の修正も右肩下がりになる傾向にあります。

しかし、右肩下がりでは、
いずれ、自分で生計を立てている目標値よりも下がったら、
経営は成り立たなくなり、廃業することになってしまいます。

こうなったら、元も子もありません。

背水の陣のラインを自分自身で決めて
そこから、後退しないようにするには

今、このタイミングで何をするべきか?

という感性が働きます。

今日のお題は
「目標を聞かれた時『これです』と答えられるか?」
です。

私の会社は、株式会社となっていますが、
どちらかというと、個人事業主
あるいは昔あった家族間で経営している
有限会社に近い形です。

約20年前から、1000万円確保しないと経費分を入れると
会社の経営が成り立たなくなります。

1000万円とはかなりリアルな数字ですが、

これが今の私の最低ラインです。

でも毎期ごとにきちんときれいに数字が並ぶのか?

というと

1000万円を割る期もあります。

私はこんな経験から、
2期の平均値で1000万円以上確保するのが
今の激動の時代では定番なってしまいました。

変な話、税務署に収める予定納税という制度がありますが、

これが一期飛ばしのサイクルで
私のところにやってきていて
予定納税の額を支払っています。

予定納税額も結構、大きな額で、
その時は私の気持ちもへこんでしまいますが、

ほかの納税者の方もちゃんと収めているのだから当たり前だな。

と思いながら質素な生活を送り続けています。

サラリーマンの方ならば、1000万円という数字はかなり儲かっているな。

と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
実際に家族間で自由に使えるお金は3分の1程度であとは、

今、物価高騰の中で著しく上昇している
電気代やガソリン代等のエネルギー費を代表に
経費として持っていかれています。

このまま、エネルギー費が上昇傾向にあれば、
1000万円確保しても足りなくなってしまうかもしれないな。

というのが今の私の第6感です。

冒頭に、「~になる」はかなり思い込みが強く、
下手をすると変人扱いされてしまうかもしれませんが・・・

とお書きしましたが、今の激動の時代で前へ進み続けるには
「~になる」を基本とし
自分自身で決めた目標をこまめに達成していかなければ

私が一番なりたくない、

自分のことで他人に迷惑をかけてしまうことになる。

に足を踏み入れないように私は行動しています。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2023年2月2日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2023020201

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第3059回 もしかすると「あぁ、暇だな」なんて言葉が言えるようなることを私の潜在意識は望んでいるかもしれませんが...!!(2024.02.01.木)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/
私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2023年2月1日のテーマは

~学びと実践をセットで考える人が結果を出す~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3059日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の場合、なぜ?学ぶのか?

それは実戦で結果を出すためである。

生意気ですが、これが私の学ぶ目的です。

私は絵に描いた餅や花より団子の花で終わることで
私が満足することはありません。

「あぁ、暇だな」

なんて、贅沢な言葉なんだ。

と私は思ってしまいます。

私は謙遜ではなくて
天賦の才を持たない自分は本当に能力がなく、
すぐに置いてけぼりにされてしまうな。

と自分のことを分析しています。

それに財もなく、唯一、使えるのは時間だ。

です。

私は自分の時間を作って学び、
実践で数字に置き換えて
小学生の低学年で習う算数で自分のやった成果を自己分析します。

それに、行動したからと言って、
必ず自分が望んだ結果に至るとも限りません。

行動の段階では
営業の場合、100点未満にしかならず、
0点と一緒で評価されません。

契約に結び付けてこそ、評価され、
さらにはクレームもなく、
いただいた最小限のお金で自分の生計を立てる。

という生き方です。

おそらく、営業に限らず、

お金をいただいて成立するプロの仕事は
授業料を支払って学ぶ学生さんとは違い、

すべて100点が求められる。

というのが間違っているかもしれませんが、私の感性です。

今日のお題は
「学びと実践をセットで考える人が結果を出す」
です。

学ばずにいきなり実践という手がある。

とも思った時期が私にはありました。

お金がなく、ノウハウも買えなかった時代です。

しかし、このやり方では、けた違いであまりにも時間がかかりすぎ、
時間がもったいない。

と、感じました。

そこで、自分の時間を使って稼いだお金は
自分への再投資として使うことにしました。

自分以外の方もまた、自分のお金と時間を使い、
ノウハウを作っています。

売るのか売らないのかは本人次第ですが

売ったら買う。

が私流の再投資のやり方です。

一つ学び、成果を出すまでやってみる。

「井の中の蛙」

ならば、成果が見えない。

ということもあるかもしれませんが

自分以外の方が開発し、成果が続いて出るのならば、

自分自身でやって結果が出ないわけではない。

変な思い込みですが、私はこれで今日まで生き続けてきました。

やっぱり「あぁ、暇だな」

なんて、贅沢な言葉なんだ。

と私は思ってしまいます。

もしかすると「あぁ、暇だな」なんて言葉が言えるようなる
ことを私の潜在意識は望んでいるかもしれませんが、

ふと、現実の我に返ると

おそらく死ぬまで、そんなことはあり得ないな。

というのもまた、私の生き方です。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2023年2月1日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2023020101

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第3058回 10分くらいの「隙間時間」でも、無駄に使いたくない。というのが私の本音で...!!(2024.01.31.水)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2023年1月31日のテーマは

~まとまった時間より隙間時間の方が学べる~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3058日目、私がfacebookに書いた言葉
から

「隙間時間」とは勝手にできてしまうもの。

というのが私の感覚です。

私の場合は、「隙間時間」をどう使うのか?

で、本来の仕事も充実する。

という発想です。

私の場合の「隙間時間」は10分~1時間の範囲のことを言います。

これは大工見習時代からの習慣で昼食を15分ぐらいで済ましたら、
後の45分は昼寝をして自分の頭の中をリフレッシュというよりは
無の状態を作り出します。

午後からの仕事の効率は昼寝によって得られた頭の中の体力回復で
格段に効率が上がります。

私の好みの単行本は

見開きページの2ページを読んでも完結する本です。

この前もお書きしましたが、
2022年8月24日(水曜日)にお亡くなりなった
稲盛 和夫さんの著書

「心を高める、経営を伸ばす―素晴らしい人生をおくるために」

は、その代表格で私のバイブルでもあります。

一番好きなページは224~225ページの「値決めは経営だ」
というページでいつも付箋をしていますが、

そのほかにも「隙間時間」ができたら、
ランダムにページを開き、

その見開きページの2ページを読む癖が私にはあります。

因みに「心を高める、経営を伸ばす―素晴らしい人生をおくるために」

はいつも、私が愛用しているリュックサックの中に携帯して入っています。

今日のお題は
「まとまった時間より隙間時間の方が学べる」
です。

私の場合の「隙間時間」の使い方は新しいものを学ぶというよりは
次の仕事に入る前に
心を落ち着かせ、平常心で次の仕事に入っていけるようにする。

という使い方です。

いつかは、間違いなく人間は死にますが、

死ぬまで、永遠に新しい「次」が私の中ではやってきます。

この新しい「次」に対応するために
「隙間時間」があるといっても私には過言ではありません。

新しい「次」とはワクワクするようなことばかりでもありません。

失敗してやってしまった後始末につながる「次」もあります。

しかし、ネガティブな気持ちで後始末しても
嫌な気持ちが続くだけなのが私の性格です。

後始末を終えた後の「次」は
必ず、ワクワクするような「次」にしよう。

そのためには心の中をリフレッシュして「無」に必要がある。

なのです。

いずれにせよ。私にとっては、
この歳になると、時間はお金よりも貴重な存在です。

10分くらいの「隙間時間」でも、無駄に使いたくない。

というのが私の本音です。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2023年1月31日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2023013101
2023013102

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第3057回 いち早く、鋼(はがね)の心に持っていける自分なりの返し技を身につける。これも、私の営業マンを長く続ける秘訣だ。で...!!(2024.01.30.火)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2023年1月30日のテーマは

~鋼のメンタルの知人の営業活動の考え方~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3057日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私が卒業した秋田大学鉱山学部という学部、
今はありませんが、
そこで学んだ知識では

鋼(はがね)とは、鉄に炭素を加えた合金で
そのほかにも少しの量のマンガンや硫黄等も含んでいる。

と私は覚えています。

鋼(はがね)は鉄よりも強度と粘り強さがあり、加工しやすい金属です。

よって、私は鉄の心よりも鋼の心をもって営業活動しています。

俗に言われる、しなり強さを鍛え続けている営業法が
私の鋼(はがね)の心のペクトルが向いている方向です。

時には、「しつこい営業マンだ」と思われることもありますが、
私はちょっと断られたら簡単にあきらめる
淡白な営業マンよりはずっといいと思って営業活動しています。

しかしながら、鋼(はがね)の心を持つと同時に
私にはガラス細工の心も同時に持ち合わせています。

商談の回数を重ねて最後に破談になるときは
口先では、

お客様の家づくりが成功されることをお祈りしています。

とはいうもののそれまでの私の鋼(はがね)の心はなく
ガラス細工の心になっています。

でもこれが本来の人間らしさだ。

とも、私は思っていて
素直に自分のその時の心を受け入れることにしています。

変な発想かもしれませんが、

これまた、秋田大学鉱山学部を卒業した知識でいうと

鉄や鋼(はがね)と違って、ガラスは融解温度が低く
熱で溶かして再生しやすい。

ということです。

笑っちゃいますが、
壊れたガラス細工の心を私はこんな発想でもう一度作り直しています。

今日のお題は
「鋼のメンタルの知人の営業活動の考え方」
です。

カーボンニュートラル

という言葉にもと、
世界の目はそっちの方向に向いている時代に

炭素の話を持ち出すのはご法度かもしれませんが、

鋼(はがね)の成分に炭素量の割合は切っても切れない関係です。
玉鋼(たまはがね)が日本刀の成分には不可欠です。

たまたまですが、日本人として生まれた以上、

私の営業法は玉鋼(たまはがね)の心で営業活動しています。

日本刀だから、壊れて折れてしまうこともあります。

しかし、西洋の刀と違う点は「しなり強さ」です。

壊れて折れてしまうこともありますが
決まるときはスパッと切れ味鋭く、お客様との契約に至ります。

正直に言うとガラス細工の心のようにメンタルが弱くなる時もあります。

しかし、壊れたままでは前に進むことができません。

いち早く、鋼(はがね)の心に持っていける自分なりの返し技を身につける。

これも、私の営業マンを長く続ける秘訣だ。

と思って今も現役で営業活動しています。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2023年1月30日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2023013001

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第3056回 耐震性能と省エネ性能がいい家をお客様に提案しています。ここでもお客様と相性が合えば、契約に至り...!!(2024.01.29.月)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2023年1月29日のテーマは

~理論過多になるのではくシンプルに考えて行動する~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3056日目、私がfacebookに書いた言葉
から

よくこの場でも触れますが、

私は物心がついたときから理科の実験が大好きです。

テストの成績は、いまいち、伸びやんでいました。

しかし、実験だけは水を得た魚のよう身体が勝手に動いてしまうのです。

これに比例して私は、本をたくさん読むことは
逆に大嫌いになってしまいました。

知識や理論を私の足りない頭の中に詰め込んでも
チンプンカンプンになり、
頭の中は、ほんわかほんわか

という、何も中身は思い浮かばない
疑問符が付いたままの真っ白な雲だけがふくらんでいき
そのうち私の頭の中は
その疑問符が付いたまま真っ白な雲だけになってしまい
拒否反応を示しだします。

その状態を解決するのが、
実験によって理論を自分なりの仮定を想定して実証していくやり方です。

スピードは遅いのですが、自分自身の実験によって一つ一つ解決していくと
疑問符が付いたままの真っ白な雲は
どんどん私の頭の中から消えてなくなり、
青空のような晴天になっていくのです。

今日のお題は
「理論過多になるのではくシンプルに考えて行動する」
です。

おそらく、理論を語る方はうそをついていない。

と私は直感しますが、

実験によって結果を出し続けられない方の話
を私は拒否します。

営業マン出身の経営者が陥りやすいのが、

確かに契約数は右肩上がりなのですが、
会社に残るお金はいつまでも横ばい。

或いは、マイナスに触れ、雇われた社長だと解任、
オーナー社長であれば、
会社が倒産に追い込まれる状態での廃業です。

突然、新しい理論に触れる機会があったら、
足は遅くても、その都度一つ一つその理論を実証していくと
私の心は晴天の青空となり、晴れ晴れとした心の状態になるのです。

もちろん、私の理論がすべて正しいかというと
人によっては受け入れられない方がいるのは事実です。

大きな私のシンプルな理論は

お客様に支払ってもらうお金は費用対効果を重視したうえでの
できるだけ安い方がいいに決まっている。

そのためには自分自身は
たとえ、経営者でも天然ボケ状態で質素な暮らしができている。

お客様に提供するお住まいは
できるだけ耐震性を実証したうえでのメンテナンス費用を抑えた
安くていい丈夫な家がいいに決まっている。

これが社会人になってからの基本的な私の家づくりの大きな幹です。

しかし、最近ではこれらにプラスして
可能な限り、お客様自身の意思で光熱費をコントロールすることができる
光熱費を抑えることが可能な家がいいに決まっている。

が増えました。

私にとって有難いことは、

耐震性能と省エネ性能がいい家はとても相性がいいことです。

外から見ると大きな窓がたくさんある
見栄えのいい家ではありませんが、

お金の支出を抑えて少しずつでも貯金する。
という観点からは
暮らしていくには一番いい家だな。

と今の私は自然と思っていて
耐震性能と省エネ性能がいい家をお客様に提案しています。

ここでもお客様と相性が合えば、契約に至ります。

しかし、「大きな窓が付いた家どこまでも欲しい。」
という欲望はありますが予算はない。

というお客様とは契約には至らず、
お客様の望みをかなえてくれる住宅会社と出会われ、
お客様の望みをかなえることを私は心から望みます。

ということになるのです。

50代半ばになり、今の私はこんな発想でリタイヤするまで生きる方針で
おそらく今の私のままではこの方針は変わらないな。

と思いながら日々を過ごしています。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2023年1月29日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2023012901

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!