第444回 筆ペンで丁寧に書かれた手書きのはがきは心を奪われて、捨てようと思っても、なかなか名残惜しくて、捨てることができなくなってしまうことから得られるヒント!!(2016.12.04.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年12月4日のテーマは

~ハガキは厚みで価値が変わる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201512040000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

444日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の場合、残念ながら、はがきは郵便局で
いつも売られている普通のはがきしか使っていません。

私は、何で厚みを出すのかというと、
「Word」で下書きし、内容にポイントを絞り、
短い文章でわかりやすく書く
ということ重要視しています。

そして、必ず手書きで書き、
できるだけ筆ペンを使うことにしています。

私のはがきの厚みとは同じ市販のはがきでも、
はがきを書くときは「手書き」がキーワードになります。

追伸、今は、年賀はがきを書く季節です。
印刷ではなくて、出す方全員に筆ペンで書いています。

なぜ、こんなことをするのかといえば
自分がもらった年賀はがきを
一つ一つ読んでいくと印刷されたはがきには、
あまり反応せず、私の感情が刺激されません。

しかし、はがきを書かかれた方の味が出る

「手書きのはがき」で

特に筆ペンで丁寧に書かれたはがきは
私が心を奪われて、捨てようと思っても
なかなか名残惜しくて、
捨てることができなくなってしまうからです。

そんなことから、私は、年賀はがきを書くときには
筆ペンで書くことにしています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年12月4日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/651864894916202

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/651969064905785

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第443回 久しぶりお会いしたから「今の私がどう映っているのか?」を感じ取っていただき、評価をいただく目的で参加することも大事!!(2016.12.03.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年12月3日のテーマは

~言っている事と結果が一致しているか?~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201512030000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

443日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

「言っている事と結果が一致しているか?」

です。

一年前の前日から、全国各地から、
工務店の社長さんやスタッフの方々が150名以上集まる
経営者会議に参加していました。

その時、全員とまでいきませんが、

面識のある方々には、
自分の方から、挨拶をして回りました。

正直、社長さんの名前は覚えていても、
スタッフの方の顔は覚えていますが、
名前を思い出すことができずに、

「すみません。お名前を思い出すことができません。もう一度、名刺を交換させていた多げますか?」

と言って、再度名刺を交換させて
いただいた方もいらっしゃいます。

そうやっていると小さな工務店の方でも、
自分の会社でかかげた目標を順調にクリアしている方と

大きな会社でも、社員さんは問題意識を
抱えている方がいるということを

話していて、ちょっとした会話やその雰囲気から、
感じ取ることができました。

何人かの親しい方にも、飲み会で「どう感じたのか」
を聞いてみたら同じ印象を持っておられました。

そして、さらには、「私自身の印象はどうなのか?」を
再会した方々からの方から話していただきました。

見た感じ、「前にあった時より調子よさそうにみえますよ」

と二次会で結構、酔いが回った状態で言われ、

「私の身体をお気遣いされてらっしゃるな」

ということと同時にその方々も、

どんな気持ちで「おっしゃっていただいているのか」を

感じることができました。

そう、今回の経営者会議に参加した目的は、
私を自分以外の方々に客観的にみてもらい

「今の私がどう映っているのか?」

を感じ取っていただき、評価をいただく目的で
参加することが大事だと思って
一年前、参加を決めました。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年12月3日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/651848341584524

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第442回 「自分でみじめでみっともない!!」と自分自身で感じそうになったときに、思い出すことのできる昔の私の大切な良い経験とは!!(2016.12.02.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年12月2日のテーマは

~チャンスを”負の成功体験”にしてはならない~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201512020000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

441日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

「チャンスを『負の成功体験』にしてはならない」

です。

今の私の感覚では、
歳を取ったせいもあるかもしれませんが、
世の中の変化の流れがものすごい勢いで加速し、
変化していると感じています。

しかしながら、自分が経験してきたことの中で

「これは大切だ!忘れるな!」と感じて

自分に言い聞かせたことはたことは、
何一つ変わっていなく
今でも大切なこととして忘れていません。

25歳の時、たまたまの運での契約ではなくて、
初めて自分だけの力でご契約いただくのに
私は3か月かかりました。

季節は、冬で雪が降って吹雪になろうが、
毎日、自転車をこいで
一軒一軒飛び込みでまわって、たどり着いた結果です。

私はこの時の経験を
正直「自分がみじめでみっともない!!」とも感じました。

しかし、「大切なことだとして」
自分の意識の中に今もあります。

世の中には、

「今時、飛び込み営業なんて時代遅れで流行らないよ!」

という方がいるかもしれません。

しかし、私は、そうは思っていません。

このときの経験は私の「初心忘れるべからず」です。

今現在も「自分でみじめでみっともない!!」と
自分自身で感じそうになったときに
思い出すことのできる昔の私の大切な良い経験のひとつです。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年12月2日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/651414848294540

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第441回 「やってください!」ではなくて、自らから先陣を買って切り、相手の方を導いてあげるようにすると…!!(2016.12.01.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年12月1日のテーマは

~トークもレターも引っ掛かりをなくす~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201512010000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

441日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

「トークもレターも引っかかりをなくす」

です。

私の場合、感じていることがあります。

それは、人間は行動をする時に
「ワンクッション」ならば何とか受け入れて行動します。

しかし、それ以上続けるには、
自分の意思がなくては、行動を続けられずに
行く果ては、長続きせずに
諦めて止めてしまうことになる

ということです。

このことに気づき始めてから、

「住宅産業はサービス産業だ」ということを

自分自身で納得できるようになりました。

その答えとして、私の場合、相手の方に対して

「やってください!」では

最後まで、相手の方の力だけでは、
前に進み続けることができないと感じています。

もし、そう感じる自分自身がいたら、
自らから先陣を買って切り、
相手の方を導いてあげるようにします。

そうすると、相手の方に感謝され、
ご契約につなげることもできます。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年12月1日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=651162818319743&set=a.232778420158187.33250.100002780926717&type=3&theater

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/651167264985965

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/651301874972504

の3つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第440回 「自分の都合だけで、世の中が回るほど、簡単にはできていない」ということを把握する!!(2016.11.30.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月30日のテーマは

~”武器になる存在”が何人いるか?~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511300000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

440日目、私がfacebookに書いた言葉
から

今日のお題は

「『武器になる存在』が何人いるか?」

です。

私はよく勉強会でこんな質問を耳にすることがあります。

その質問の内容とは、

一度に複数のお客様と契約してしまい、
仕事の着工と竣工が明らかに重なるときに
工期をずらしたいのですが、

お客様は『ハイ』とは言ってくれず、

「約束の予定まで仕上げてくれ!」と言われます。

どうしたらよいですか?

という質問です。

私の答えは決まっていて、

「自分の力でその工期内に仕上げるのは不可能です。」

と言いきります。

そして、契約を白紙に戻し、そのことが可能な他の住宅会社を
さがしていただくことをお薦めするのが
私の優先的な答えです。

どうしても、仕事を取りたければ、

複数のお客様と契約しても

仕事が可能な体制を取ることだ

と私は答えます。

因みに一番ダメな対応の仕方は
約束を守れないことを把握しているにもかかわらず、
ただ、引き延ばしだけの意味不明な言い訳をしたり、
都合の悪いことはしゃべらずに黙っていることです。

しかし、複数のお客様と契約しても
仕事が可能な体制を取るということとは、

その時ばかりではなくて、
常に続けて安定した仕事を与えなければ、
自分の家庭をもって生活を送っている
協力業者さんたちは当てにしてくれません。

自分の都合だけで世の中が回るほど
簡単にはできていないということが私の経験です。


仕事を一度に複数こなしたいのなら、
自分自身も常にそういう体制を築き、
行動を取ることが必要不可欠だ

が私の答えです。

こうすることによって
協力業者さんとの信頼関係が築きあげられれば、

この方たちは、

「自分の武器になる存在になってくれる」

という結論が私の答えです。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年11月30日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/650873095015382

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第439回 「ネガティブ、マイナスがあってこそ、楽しい人生だ!!」と自分で勝手に思い込んで生きる理由!!(2016.11.29.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月29日のテーマは

~ネガティブ、マイナスを重ねてはならない~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511290000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

439日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

「ネガティブ、マイナスを重ねてはならない」

です。

私の場合「ネガティブなことは必ずおこるんだな!!」

と最近は自分で認めることにしています。

要は、そんな時こそ、「そこで踏みとどまるのか!」

「それとも、もっとマイナスを積み重ねていくのか!!」

を自分で決めることです。

「また変なことを言っているな!!」と感じますが、

私はこの「決める」ということを
いつも楽しんでやることにしています。

もちろん「つまらない人生などあゆみたくない!!」
と私は思っているので、
何とかしようとして、
そのマイナス方向に進む流れを止めようとします。

そして、必ず、突破口を見つけ出すまでやり続けます。

こんな時も

「超、負けず嫌いの自分の性格も役立つもんだな!!」とか

「お前はあきらめが悪い奴だ」と

言われて評価されたことを思い出したり、
頭の中の言葉まで、ネガティブ言葉を楽しんで使います。

こんな状態で勝手に自分のゾーンに入って
たぶん、独り言も「ブツブツ」と
ボヤいていることもあると思いますが、
いつの間にか、ポジティブ思考になっている自分がいます。

私は、自分におよんでくる20%は
ネガティブがあって当たり前と思っており、

残りの80%を今まで書いたことも含めて実行することが
自分のありのままの姿だと思って楽しんでいます。


私の場合は

「ネガティブ、マイナスがあってこそ、楽しい人生だ!!」

と自分で勝手に思い込んでいます。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年11月29日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/650558611713497

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第438回 物事の本質を見抜けない人生を死ぬまでを一生送る事は「これ以上の自分にとっての悲しい人生はない」!!(2016.11.28.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月28日のテーマは

~嫌われている人はスペックの質問をする~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511280000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

438日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

「嫌われている人はスペックの質問をする」

です。

よくある話ですが、同じような困難にぶち当たったとき、
何とか自分だけの力で困難を乗り越えて
這い上がってハッピーエンドで終わった
という話は私が大好きなストーリーの展開です。

嫌いな話は成功している方が現実には存在しているのに
「最後に『ダメ』だった」で、終わる話です。

そして、嫌いな話をする方は、そのことを
特に自分の自慢話に聞こえるように一貫して話し続けます。

その話を聞いている限り、
一向にいいイメージも浮かばず、
心の奥底からの感動も私には湧いてきません。

たぶん表向きだけしか、見る教育しか受けておらず、

「その奥にある本質を見抜く力が欠けているんだな!!」

と私は感じてしまいます。

しかし、そんな方は現実に存在しているので、
私があれこれ話して、
性格を無理矢理に変えるわけにもいきません。

お客様が私を住宅会社として選ぶように、
私もまた、お客様になられる方を選ぶことにしています。

私のお客様になるかどうかの基準は

「人間としての『礼儀』がまず備わっているのか?」を

はじめに感じ取ることから始め、
そこが「ダメ」だと自分で感じたら、

未練など残さずに、すぐに「ズバッ」と切って、
次の方を探していくことに決めています。

私の勝手な主観で申し訳ありませんが、
物事の本質を見抜けない人生を死ぬまでを一生送る事は

「これ以上の自分にとっての悲しい人生はない!!」

と私は思い込んでいます。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年11月28日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/650285345074157

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!