第2558回 出会って、10分コミュニケーションをとれば、どんな方なのかが、わかってしまう嗅覚とは...!!(2022.09.18.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2021年9月18日のテーマは

~人との会話でミスコミュニケーションが起こる理由~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202109180000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2558日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私は、必要な以外の時は言葉を使わず、無口です。

しかし、時折、周りを気にせず、ぼやくこともあり、

ふと気づいて、周りに迷惑をかけるから、
「ダメダメ」と自分自身に言い聞かせるときもあります。

我が家では、母親に見捨てられた猫を約2年前から飼っています。

最初、4匹でしたが、2匹亡くなり
現在は2匹の猫を飼っています。

ところが猫を飼っていると
猫の気持ちがわかるようになるのです。

漫画の世界とは違い、猫は言葉を持ちません。

しかし、今、猫自信が何をしたいのか?

という主張は間違いなくあります。

腹が減るとすり寄ってきてなくし、

思い通りいかないと鬼滅の刃に出てくる3人目の鬼のように
「カタカタカタ」と、はにかんだ行動をとるし、

身体を動かしてコミュニケーションをとりたければ、
私を強く噛んだり、爪を立ててジャラけてきます。

排泄したら、都合悪そうにして隠そうともします。

これらの行動を見て、

今、私がどう対処して行動に移したらたらいいのか?

という訓練になるのです。

今日のお題は
「人との会話でミスコミュニケーションが起こる理由」
です。

コミュニケーションの中から、
お客様が何をしたいのかを感じ取り
私が、何をしてあげると喜び
私を信用信頼してくれるのか?

ここにフォーカスしてみると、
お客様の気持ちが手に取るようにわかるようになってくるのです。

きつい言い方ですが、

私に家を建ててほしいのか。

それとも、

ただの当て馬にしようとしているのか。

にも、気づいて見抜けるようになります。

言葉とは、お客様が自分の本心を隠すために使う。

というのが

私が住宅営業マンとして生きてきた経験から得られたことです。

逆に何も話していなくても
本心をついた短い言葉を私が伝えると

黙り込むのです。

ここで、私に家を建ててほしいと臨んでいるお客様は本音が出始めてきます。

ただの当て馬にしようとしている方はお客様ではなくなり、
その場から早く立ち去りたい。

というオーラが出始めます。

私には、今後、お付き合いを継続するのかしないのか、今決断してください。

という言葉を放つときがあります。

この言葉を放つとすぐにイエスを返してくれる方はアポが続き、
私のお客様になる確率がどんどん増してきます。

逆に、「ノー」とは言わないものの
決断できない方はお客様とはならない確率が増えることになるのです。

今は、ウエブの時代で
私を下調べしてお客様は私の目の前に現れるのが
当たり前となってきました。

ただ、安いからと言って私に値引きだけを要求してきているのか、

家の価格だけではなくて、私という人間に興味があり、

自分の家づくりをこの人に任せてもいいのか?

というところまで私を調べ上げてきているのかは

出会って、10分コミュニケーションをとれば、
どんな方なのかが、わかってしまうのです。

営業マンのプロとは、新人の営業マンと違い、

目にはすぐ見えないそんな精度の高い嗅覚を持っている。

というのが、安定した成績を残すトップセールスマンだな。

というのも私が他業界の営業マンの方と接して得られた経験です。

追伸ですが、

毎日続けているこの独り言は今日から9年目に突入し、
それをネタとしてリニューアルして書いている
ブログは今日から8年目に突入します。

天賦の才を持たない私が唯一続けられることだな。

とつくづく思いながらも、

まだ決まっていないが、いつかはやめるときが来る。

という覚悟を持って、今は継続することにしています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2021年9月18日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2021091801
2021091802

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2557回 私の経験上、誰それ簡単には口に出せない話題をドンピシャリのタイミングで公開すると信用を得られるキッカケになり...!!(2022.09.17.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2021年9月17日のテーマは

~お客様の立場になると「話が退屈」とよくわかる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202109170000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2557日目、私がfacebookに書いた言葉
から

「いまさら・・・」といわれそうですが、
1年前の先週の土曜日に生まれて初めて、
ズームで行われる飲み会に参加しました。

私のホームページのトップに
写真を使わせていただいている先輩が
再び、ブラジルの駐在に戻られることが決まったからです。

写真でもわかるように奥様はブラジル人で
日本よりもブラジルの方がいごこちはよさそうだ。

と私は感じています。

先輩の壮行会に参加したのは、
先輩と私の同期3人と2学年下の後輩一人。

ここまでお書きすると
どんな順番でだれが主導権を握るのか、見えてしまいます。

お酒を飲みながら、というとこもあり、話を聞いているだけで
自分が意見を言う機会がないとさすがに眠くなってきます。

普段の飲み会でもそうですが、
ズームだと一層、誰が今一番退屈しているのか?
私はすぐに目に入り、感じ取ってしまいます。

でも後輩は、昔からの立場上、
自分一人ではなかなか主導権を握るチャンスが難しく、
コクリコクリと眠りにつこうとしていました。

私はせっかく参加しているからのだから、
何かで主導権を私は取らせたかったのです。

アラフィフの話題は
家族の話題よりも現在の自分の健康に興味があるな。

と感じとった私は
ほとんど全く髪の毛のない先輩の前で
自分の髪の毛の薄くなっているところをズーム越しにカメラで写し、
髪の毛の話題に持っていきました。

そうすると後輩は、すぐに食いついてきて、

自分もこの辺の髪の毛がどんどん薄くなってきて困っています。

となり、さらに先輩のブラジル人の奥様は

みんなカラーしているでしょ。

と髪の毛を染める回数が増えるのに苦労している。

という話題がプラスされ、

それぞれの髪の毛の事情について
一人一人順番に話題は移っていきました。

こうなると明らかに参加している全員は
退屈モードから一気に解放されます。

今日のお題は

「お客様の立場になると『話が退屈』とよくわかる」
です。

気持ちが込められていない話を長々と聞くのは、
聞いている方にとって酷です。

くだらないと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、
髪の毛事情など、自分の中で今起こっていることを笑い話として
自己開示して提供するとそれで苦労している方の方が
明らかに数は多くなる。

というのが私の人付き合いで得た経験です。

そして、間違いなくそうやって
恥ずかしい話を自ら自己開示してくれる方は
信用できるという点です。

その結果、買うモードに私の頭は動き出します。

逆にモノを売りたくなければ、
マニュアルトーク通りやれば、
興味を示してくれなくなるということにもなります。

私の経験上、誰それ簡単には口に出せない話題を
ドンピシャリのタイミングで公開すると
信用を得られるキッカケになる。

というのも私の営業経験から得られたことです。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2021年9月17日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2021091701

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2556回 「仕事は楽しいですよ」と口にはだすものの本音では「仕事は厳しいですよ。」でもその中から...!!(2022.09.16.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2021年9月16日のテーマは

~成功者の「仕事を楽しむ」は楽をするではない~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202109160000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2556日目、私がfacebookに書いた言葉
から

今はコロナ禍で
まだ、コロナが風邪やインフルエンザのような病気と
同じ扱いにはなっていなく、
不要不急で県外に外出する機会はぐんと減っています。

それゆえに出張の機会も減り
SNSにアップすることも少なくなりました。

しかし、コロナ禍以前は毎月に一回以上というペースで
出張していました。

私は、SNSでは仕事とのことを前面に出しません。

どちらかというと旅行に来ています。

という感じが伝わるようにしています。

しかし、本音を言うと私は旅行をほとんどせず、
仕事でしか、出かけません。

出張には必ずお金が必要になります。

そのお金はどこから出ているのかというと
自分で仕事をしてあげた成果からです。

だから私の場合は
そのお金に手を付ける行動は
すべて自分への投資なのです。

投資をしたら、それ以上の成果を求めるのは当たり前の心理だ。

と私は思って生きています。

社会人になりたての頃、東京方面に冬場に出稼ぎに行くと

師匠から、「東京に遊びに来ているわけではない」

と冗談交じりに言われたことがあります。

真実はここにある。

と私は感じています。

若いころは、遊びで東京方面に行く機会がほとんどでした。

しかし、同じ東京方面に行くとしても仕事で行く場合は

口では遊び口調の言い回しですが、

中身は目の前にあるチャンスを
どうやって効率よく仕事をこなし、
目に見える形で成果として残すのか?

ということです。

今日のお題は
「成功者の『仕事を楽しむ』は楽をするではない」
です。

ここでもよく触れることがありますが、

私の場合は

「与えられた条件の中で仕事をし、その中から自分だけの楽しさを見つける。」

ということです。

それに私には

「何事もどうせやらなければならないのであれば、前向きな心で前進あるのみ」

という座右の銘もあります。

この二つの言葉に共通する現実の状況は
どちらも「楽なことはない」を通り越して
むしろ、「厳しいな」の連続です。

「仕事は楽しいですよ」と口にはだすものの
本音では

仕事は厳しいですよ。

でもその中から自分だけの楽しさを見つけだして
それを楽しんで生きる。

に尽きるな。

というのが50歳を超えた私の経験による答えです。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2021年9月16日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2021091601

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2555回 「新しい自分に会える」と思うと、私の心もワクワクしてポジティブ感いっぱいで生きることができ...!!(2022.09.15.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2021年9月15日のテーマは

~毎日1ミリずつクオリティを上げていく~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202109150000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2555日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私のホームページを管理していただいている会社の社長さんは
ホームページ会社の経営ばかりだけでなく、美容業界でも
にょきにょきと頭角を現し、本を出版するまでになられました。

美容業界で新規のお客様に売り出す時のキャッチコピーが

「新しい自分に会える」

だと私は記憶しています。

わずかでもいいから、
毎日、自分自身のクオリティを上げていくと

まさに、「新しい自分に会える」

になるということだ。

と私は感じています。

それに、どちらかというと
私の場合、さぼりはたとえ得られても「快楽」で
のちに後悔が残り

「新しい自分に会える」続けていると
確かにきつい生き方になることは間違いないのですが、
満足間と幸せ感でいっぱいになってきます。

そして、結果に結びついた時は、
私の心の状態は一瞬かもしれませんが、最高潮に達します。

今日のお題は
「毎日1ミリずつクオリティを上げていく」
です。

今は、コロナ関係の仕事や私の業界に関連付けると
ウッドショックで木材業界は絶好調で、
お金に困らず、人手が足りなくて困る。

という状況ですが、

外食産業は閑古鳥が鳴くような状況が続いています。

でも、あきらめたら、そこで終わりだ。

というのが私の経験による答えです。

今こそ、「辛抱」という踏ん張りどころで、
きちんと、自分が最低限必要とする利益を確保して
世の中に迷惑をかけないことが大切だ。

と思って私は生きています。

そこにたどり着ける唯一の方法が

天賦の才を持たない私のやり方は

毎日1ミリずつでもいいから、
クオリティを上がっているのかどうか?

目に見える形で残し

のちに確認できるようにすることです。

このブログであったり、
私のウェブ上のお店であるホームページも
日々、改良していくことがそれにあたる。

と思って私は生きています。

それに、「新しい自分に会える」

と思うと、私の心もワクワクしてポジティブ感いっぱいで
生きることができるのです。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2021年9月15日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2021091501

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2554回 私が死んだとき、「残念だな。」と惜しんでくれる方の数が少しでも上回る生き方をしたいと思って今を生き...!!(2022.09.14.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2021年9月14日のテーマは

~「醜いことを言わなくてよかった」と考える~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202109140000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2554日目、私がfacebookに書いた言葉
から

歳をとるにつれて争いごとを好まなくなり
逆に平穏無事に過ごすことを望むようになりました。

これは、自分のことだけでなく、
周りでも、争いごとがあるところは
自然に避けるようになっています。

争いごとにかかわる感情は「喜怒哀楽」でいうと
「怒」です。

若いころには、エネルギーが余っていて
なんとも思っていませんでしたが、

「怒」のエネルギーを使っていると
身体ともに一気にエネルギーを消耗します。

今でいうところのハイブリット時代に適さない。

と私は思っています。

今日のお題は
「『醜いことを言わなくてよかった』と考える」
です。

今の私は
「この人はちょっと苦手」
と感じたら、お客様になりそうでもお断りします。

私の経験上、この自分の第6感の警告を無視すると
ろくなことにつながらない。

ということです。

必ず、最後は

「この野郎、痛い目にあえばいい」

という想いが頭をよぎることになります。

しかし、その姿は自分そのものだ。

ということになり、「鏡」と同じだ。

と私は思っています。

嫌だと感じるには、その要素は自分の中にも存在する。

でなければ、気づきもせず、何も感じず、素通りします。

でも、私の経験上、「この野郎、痛い目にあえばいい」

と感じたら、自分では醜いことを言わなくても、

その方は必ず、どこかで勢いが急降下して
死んだわけではありませんが、存在がなくなり
私の前から消えてしまう。

というのも私の経験です。

「この野郎、痛い目にあえばいい」

と思われるより、

「またあの人に会いたいな。」

と思われる人間を目指した方がいい。

が今の私の場合の考え方です。

長寿国日本とは言われているものの、50歳を過ぎ、
お亡くなりになられた同級生や先輩、後輩の数が
徐々に多くなってきて、
しかも直線的ではなくて放物線上に増加する傾向にあります。

長生きして、それを見通せる立場になるかもしれないし、
自分自身が明日死ぬかもしれません。

「またあの人に会いたいな。」

と感じても会えなくなる確率が上がっています。

「あの野郎死んでよかった」という方もいれば、
「残念だな。」と惜しんでくれる方もいます。

私が死んだとき、「残念だな。」と惜しんでくれる方の数が
少しでも上回る生き方をしたいと思って
今を生きています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2021年9月14日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2021091401

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2553回 「それで関係はTHE ENDになる。」という覚悟で、プライベートも過ごす必要がある。と思って私は生き...!!(2022.09.13.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2021年9月13日のテーマは

~仕事とプライベートはつながっている~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202109130000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2553日目、私がfacebookに書いた言葉
から

ネガティブン話題になってしまいますが、

住宅ローンの金消契約に必要な書類の中に
火災保険に加入している証明書

があります。

どこの保険会社にするのかは
お客様の意志に任せられていますが、

私が知っている保険会社を紹介してください。

と頼まれることもあります。

この場合、私の場合はリベートをいただかず、
本当に無料で保険会社さんの担当者を紹介し、
大体は私の事務所をこれまた無料で提供することになります。

保険会社の代理店の担当者が第一回目から遅刻してきました。

当然ながらお客様は私の事務所で約束した時間通りに
到着しておられ、待っている状態です。

最初なので間違いもある。

とおおめにみて

40分遅刻しましたが、
気まずい雰囲気を作らないように時間をつなぎました。

ところが、2度目も同じ状態で遅刻してきたのです。

2度目はお客様が帰られた後、

遅刻が連続ですよ。
絶対に遅刻しないように今後気を付けてください。

と注意喚起を促しました。

ところが3度目はすぐにやってきました。

見積提案書を3パターン紙に書いてもらって届けるだけの依頼でしたが、

さすがに、カチンときて

3度目です。そのままおかえりください。

と伝えて、
別の代理店の担当者を紹介してください。

と保険会社に電話連絡し、

別の代理店の担当者をご紹介いただき、代えてもらいました。

今日のお題は

~仕事とプライベートはつながっている~

です。

私だけでなく、私のお客様となるタイプのお客様は

私と同じく、にこやかに顔では笑っていますが、
とても、時間に厳しいタイプの方です。

おそらく、世の中でも時間を守る。ということは
社会人として基本中の基本。

というのが私の常識です。

確かに秋田の場合、大雪で前が見えないホワイトアウト状態で、
時間を守れなかった経験も私にはあります。

しかし、それは本当にまれなケースで
遅刻するというのは、本人の意識次第で変えられることです。

仕事を失う。とは、信用信頼を失うことだ。

と私は思って生きています。

そして、待たせる側よりも待っている側の方が

イライラして、ネガティブ感を持つ。

というのが私の受け止めている感性です。

私は簡単に遅刻を繰り返す常習犯や
ドタキャン癖のある方とはお付き合いしないようにしています。

そうするとイライラしてネガティブになる事もありません。

素の自分は、仕事でも見えないどこかに現れ、
それを相手の方に感じてさせてしまったら、

「それで関係はTHE ENDになる。」

という覚悟で、プライベートも過ごす必要がある。

と思って私は生きています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2021年9月13日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2021091301

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


第2552回 接客時において「呼吸を合わせる」とか「相手の呼吸のペースを感じる」これで私は絶妙のタイミングをみはからっていて...!!(2022.09.12.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2021年9月12日のテーマは

~雑念が湧き出てきたら深呼吸を3回する~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202109120000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2552日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私は単細胞な性格も持ち合わせていて
いったん仕事で夢中になってしまったら、
その仕事が仕上がるまでトイレに行くことも忘れて
その状態を維持する癖があります。

しかし、世の中は自分ひとりで回っているわけではありません。

当たり前のことですが、ほかの方がいらっしゃいます。

それに私は何かを依頼されると

どうしても今すぐ仕上げなければならない仕事のとき以外は
すぐいったん自分の仕事モードのスイッチを切って、
そちらを優先する癖もあります。

で頼まれたことが終わり、
また、自分の仕事に戻る時に
なかなか前と同じペースに入れないことの方が多いです。

その時に目を閉じて深呼吸を3回以上繰り返します。

そうしていると雑念がなくなり、
元のペースに戻って仕事に入っていくことができます。

今日のお題は
「雑念が湧き出てきたら深呼吸を3回する」
です。

これは仕事以外の時でも応用が利きます。

何かに集中しなければならないとき、

頭の中ではわかっているのですが、
なかなかそのゾーンに入っていけないときがあります。

そして、考えれば考えるほど、
ゾーンの状態からは遠のくばかりです。

そんな時は目を閉じて深呼吸することばかりを繰り返していると

きちんとしたタイミングはわかりませんが、
いつの間にか気づいたときにはゾーンに入っていて
気が付いたときには大分、仕事もはかどっているときがあります。

今日のお題とは直接関係ありませんが、
接客時において

「呼吸を合わせる」とか「相手の呼吸のペースを感じる」

これで私は絶妙のタイミングをみはからっています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2021年9月12日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2021091201

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!