第3090回 「灯台下暗し」ということわざがありますが、まさにこのことわざ通りだな。が私のコミュニケーションの取り方の基本で...!! (2024.03.03.日)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2023年3月3日のテーマは

~お客様が喜ぶツボを探し定期的に押してあげる~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3090日目、私がfacebookに書いた言葉
から

今日3月3日は亡き父の誕生日でもあります。

本職は大工でしたが、
裏技は男なのに万人の口に合う料理が自分で作ることができたことです。

それにちなんで書くことにします。

極端な話ではあるかもしれませんが、
「お客様が押して喜ぶツボ」
を接客しているときに
私は探してコミュニケーションをとっている。

といっても過言ではありません。

さらに欲張りな私は、
自分の価値観と合う「お客様が押して喜ぶツボ」
なら、尚、最高だ。

というのが私の感性です。

私と価値観が合うツボで一番身近なのは

毎日の食べ物からくる話題の場合が多いです。

とはいっても、実は食べる方ではなくて

作る方です。

料理方法は、どうも気にかかる方は気にかかるようです。

2月中にたまたま予定が合い、
同じ店というよりは同じ食堂でお酒を飲む機会がありました。

前にも触れたことがありますが、

鳥の「もも肉」で作る唐揚げのことが話題に上がりました。

論より証拠で

私は自分の作る唐揚げをプロがいらっしゃる食堂に持ち込んだのです。

私は、最近、よくテレビ目にする「業○スーパー」で2KGに冷凍された
「もも肉」のブロックをわが家にある冷凍庫にいつも2~3ブロック保存しています。

ここがスタート地点で

ブロック一つを100均で買ってきた密封式のタッバに
さらに3つに分けて冷凍しています。

その時の下味は私の場合は「ポン酢」で漬け込んでおくやり方です。

小分けにしておいて、「そろそろ、唐揚げを食べたいな。」
と思ったときに使うのが私のパターンです。

前の晩に冷蔵庫で解凍しておけば、
次の日の昼前ぐらいまでは解けています。

この時、「ケチ」ともいわれる私の性格は
鶏肉のだしが出た「ポン酢」
を捨てずに次に使いまわしします。

醤油ならば、もしかすると悪くなる可能性もありますが、
「ポン酢」という名の通り「酢」という酸性が強ければ、
腐って悪くなるのも防げるだろう。

というのも私の雑学から来ています。

次にステンレスのボールに鶏肉を移し、
今高騰していると話題の卵でよ~くこねまわし、
これまた、「業○スーパー」で買ってきたニンニク少々を入れて
また、よ~くこねまわします。

ここで私には、片栗粉を使うのか小麦粉にするのかに分かれます。

唐揚げを今すぐに食べる場合は片栗粉
弁当のおかずにするときは小麦粉が私のレシピです。

因みに贅沢なのは
植物油ではなくて
5Lで売られているオリーブオイルを使って唐揚げを上げる点です。

しかしながら、使ったオリーブオイルも捨てずにとっておき、
次の日に卵焼きを作るとしたら、
だしが効いていてとてもいい味になって出来上がる。

という繰り返しも私の「ケチ」が出るところです。

と私のこうしゃくで話題を上げると
そのお店にいらっしゃったお客様も巻き込んだ女性軍たちは
実物の唐揚げとともに、とても、いい食いつきを示しました。

それで、私の心は満足感でいっぱいなりました。

という落ちです。

今日のお題は
「お客様が喜ぶツボを探し定期的に押してあげる」
です。

私の感性では、「お客様が喜ぶツボ」は身近な生活の中にある。

という風に思って実行に移しています。

「灯台下暗し」ということわざがありますが、

まさにこのことわざ通りだな。

が私のコミュニケーションの取り方の基本で、
これをすぐに自分の頭の引き出しから出してくるには

何よりも、自分で実践して身につけておく。

というやり方が私の場合は一番手っ取り早いな。

なのです。

なんか、今日は変な方向の話になってしまいました。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2023年3月3日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2023030301
2023030302

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!