第2577回 「与えられた条件化の中で自分だけの楽しさを見つけていく。」と私はよく書くことがありますが、まさに、これが、私の「ああなったらもっと楽しいぞ」に、匹敵し...!!(2022.10.07金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2021年10月7日のテーマは

~時間をかけてポジティブなセルフトークに修正する~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202110070000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2577日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の場合、セルフトークでたとえ良いことが浮かんだとしても
私の経験上、忘れていることが多いです。

そんなこともあり、私は

ブツブツ独り言を言っているな

と気づいたら、
良いことも悪いことも記録するようにしています。

良いことも悪いこともというのは

私の場合、きちんと即座に整理して判断できないときがや多く存在し、
まずは箇条書きで記録することを優先しています。

それに、私にはちょっとまがった変な性格があり、
ほとんどの方がそこまでしてやる必要はない。

と判断したことに対して挑戦し
何とか自分なりの突破口を発見するまでやってみる。

ということがよくあります。

「ネガティブ大歓迎」というわけではありませんが、
ネガティブなことが浮かび、

「もしこうなったらどうしよう...」
と浮かんだら、

「こうなったら、こうする」
に切り替えていく癖が身についています。

話は変わりますが、昨年から、日本の将棋の将棋界では

藤井聡太さんが、大注目の的です。

AIもしのぐ読みの深さが実際の結果に出現している。

と私は今見ています。

そこまで深い読みとはいかずとも、

実は、「こうなったら、こうする」という考え方は

社会人になるずっと前の若かりしときに
将棋にはまっていたころに身についた私の癖です。

実際には対戦相手の方が
「自分がこの手をさして、こういう手をさしてきたら、こうこう対応する」
という3手を一組で浮かぶ癖を身に着けることから始まりました。

それが5手、7手、9手...と私の中では進化していきました。

今日のお題は
「時間をかけてポジティブなセルフトークに修正する」
です。

私の接客時トークもまた、このやり方をそのまま使っています。

私がこんな話を投げかけたら、
おそらくこんな答えのパターンが数種類あり
どれかで返答してくる。

それぞれの返答に対して私はこう対応する。

という3手組が私のトークの基本形です。

将棋もそうですが、
こうやって自分の活路を見出していくやり方を
私は実践しています。

お客様の性格は十人十色ということもあり、
中々、5手、7手、9手とまではいきませんが、

それでも挑戦していると

「ああなったらもっと楽しいぞ」

に私の場合は代わっていくのです。

ここでもよく触れますが、

「与えられた条件化の中で自分だけの楽しさを見つけていく。」

と私はよく書くことがありますが、

まさに、これが、私の「ああなったらもっと楽しいぞ」

に、匹敵し、楽しいというよりは
面白いことに気づいたことに感謝し
即行動に移して達成できたら、「楽しいな。」

に代わるのが私の生きてきたパターンです。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2021年10月7日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2021100701

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!