第2559回 雑談のネタが老けてきた。と感じたら、その改善策を必ず、伝える。そうしたら、老けたネタもリニューアルして前向きになれる。という流れで...!!(2022.09.19.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2021年9月19日のテーマは

~最近、雑談のネタが老けてきていないか?~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202109190000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2559日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私が自分で嫌なことは
「ダメだ」とあきらめて終わってしまうことです。

「ダメだ」で終わるとネガティブ感のまま終わってしまいます。

私の性格はこれを許してくれません。

ではどうするのかというと、

「これではダメだ」と感じることは
自分に対して正直でいいことにして、
そのあとに、「さてどうするのか?」

と考え、いろいろと試してみることが、
身体の若さを保つ秘訣だ。

というのが私の発想です。

「尿酸値が高くて」

「五十肩でダメだ」

「老眼で近くが見えない」

これらは、どれも私に当てはまります。

しかし、そんなことは、20代30代前半のころとは違い、
歳をとれば当たり前のことで、
自分一人でいるときは口に出してもいいかもしれませんが、

他人がいる前では口に出さないのが私の性格です。

もし、口に出すとすれば、必ず、改善策をそのあとに付け加えて話す。

という条件が付きます。

一例上げると

「老眼で近くが見えない」

となれば、貧乏性の私の場合は

「100円ショップで同じデザインの老眼鏡を10個買ってきました」

となり、

そのとき、私の買うデザインの2.0の老眼鏡は
老眼鏡を必要とする方は皆さん同じぐらいみたいで、
いつも品切れ状態にあるんですよ。

あっそうか、そんなわけで見つけた時には
私は10個まとめて買ってしまうのですね。

それに、100円だったら、もし、間違って壊したり
どこかに忘れて置いてきてもあきらめが簡単につくでしょ。

これが数万円の眼鏡だったら、そういういうわけに私の場合はいきません。

それに私には根っからの忘れ癖もあるんですよ。

という具合です。

今日のお題は
「最近、雑談のネタが老けてきていないか?」
です。

雑談のネタが老けることは仕方ないとしても
改善策をやってみてその結果、

少しでもいいから、ポジティブになれる状態を作る。

これは接客時にも応用が利きます。

他社さんを回ってきて、
私のところにたどり着いたお客様に対して

このままではダメですが、
こうすると、○○様の予算内で収まり、
お住まいを持つことかできますよ。

という改善策をお伝えすることです。

雑談のネタが老けてきた。

と感じたら、その改善策を必ず、伝える。

そうしたら、老けたネタもリニューアルして前向きになれる。
という流れです。

歳をとるにつれて、私は、これを実行して生きています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2021年9月19日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2021091901

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!