第3042回 真新しいアイデアを見つける能力がなければ今までやってきた既存の技術等にさらに研きをかける。と割り切って...!!(2024.01.15.月)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2023年1月15日のテーマは

~未来の自分が見て思い出せるヒントを書いておく~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3042日目、私がfacebookに書いた言葉
から

何かを聞いたり見たりして
「これは役立つぞ」
と思ったとする。

とありましたが、

まさしく1年前に書いた独り言がそれに当てはまります。

菊原さんが毎日続けて書いてくださる内容が
「これは役立つぞ」
なのです。

私は1年前に書いた独り言を「読書感想文と同じだ。」
と思って毎日更新し続けてしまいますが、
読んでから書く時間も1時間と設定しています。

おそらく、15分~30分くらいでもやれる。

と私は勝手に思っていますが、

それでは、私の頭の片隅に残らず、
ただやっているだけになってしまう。

というのが私の感覚です。

というか、それでなくても、
ちょっと悪い表現法で申し訳ございません。

いわゆる「ぼけ老人」という言葉がありますが、
私は忘れやすい性格なのです。

さらに1年前に書いた独り言を
いま、ブログとして書いていますが、
ネタは、もう一度1年前の独り言をもとに書いています。

実際に読み返してみると
「これ何のことなのかな?」
と、クエスチョンマークがつくこともありますが、

1時間、自分自身に負荷をかけて書いた文章は
読んでいるうちに
「これ何のことなのかな?」から、
「これはこんなことを意味している。」
という記憶がさすがに「ぼけ老人」気味の私でも
よみがえってきます。

また私には常に真新しいアイデアが浮かぶ発想の能力も
持ち合わせていないな。

と自分自身のことを分析しています。

よってやることは、反復練習をはじめとした
既存の技術を中心に研いていくやり方です。

今思いつきましたが、
カンナやノミといった大工道具の刃先を研ぐのに似ています。

負荷をという痛みにも似たことを自分自身にかけ続けた時間は

「まあこの程度でも思い出せるだろう」

から、

「必ず思い出せる」

に変わり、その時間に比例するというのが私の経験から得られたことです。

今日のお題は
「未来の自分が見て思い出せるヒントを書いておく」
です。

単純かもしれませんが、
私の場合、1年前の独り言をネタに今書いているブログ自体が

「未来の自分が見て思い出せるヒントを書いておく」

そのものなのです。

今は、ルーティーン化していて
毎日更新しないと気持ち悪いことの一つにもなってしまいました。

真新しいアイデアを見つける能力がなければ
今までやってきた既存の技術等にさらに研きをかける。

と割り切って、
私は自分の脳力に研きをかけて生きています。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2023年1月15日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2023011501

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!