第2977回 「現実」=「お金」の流れを自分自身でコントロールできるようにする。といつもお伝えしているのが私の答えで...!!(2023.11.11.土)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2022年11月11日のテーマは

~事例をコツコツ集めれば強力な武器になる~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2977日目、私がfacebookに書いた言葉
から

ちょっとニュアンスは違いますが、
私の場合、自分以外の誰かがやった事例に神経がいってしまいます。

住宅営業マンにとって良くても悪くて事例とは、

かっこいい言い方をすれば、

生きたバイブル、日本語で表すと聖書だと私は思っています。

そして、偏屈な性格の持ち主でもある私は

ほかの方の失敗事例で終わってしまっていることに興味がわくのです。

断っておきますが、

失敗事例を学ぶ。

という表現はその方の上げ足を取って笑い飛ばすためではありません。

実践において、もう少し奥まで深く追求してやってみれば、
うまくいく可能性が残っている。
という発想です。

ハウスメーカー時代の初めの営業レターは
自分を抜きにした内容でした。

見た目のお役立ち情報で内容がとても浅く、
だれにでも書ける内容でした。

しかし、自分自身で実践してみた実例をつけ加えてみると
反応は変わったのです。

私はキッチンに立って簡単な料理を自分で料理して食べ、
後片付けをして
使う前よりもきれいになっているのか?

確認してみるのが好き。

というのが今の私の性格です。

一仕事終えた後を再確認し、

自分自身でいいと認めるまで後始末をするのです。

これをお役立ち情報に盛り込むと
私が望んでいるような
いい反応が得られるようになりました。

誰かから知ったことを
ただそのまま口に出しているだけだと
いずれは、信用されなくなりますが、

自分の実践例を盛り込んでいくと
逆に信用されるようになるのです。

そうすると、私自身も、

これは見せかけだけではなくて
本当に役立っているかもしれない。

と感じるようになり、
断然やる気がわいてきました。

今日のお題は
「事例をコツコツ集めれば強力な武器になる」
です。

接客においても、私は、キッチンに立っている私自身を
お客様の中でも
特に奥様にイメージがわくように意識して表現しています。

大体、旦那様はその時、ポカーンとしていますが、

奥様は実際にキッチンに立って作業するとなると
こんな障害がいつも起き、悩んでしまっているのが
すぐにイメージとして浮かぶのです。

表現法はよくないかもしれませんが、

テレビCMから流れてくるイメージの共通点は
この住宅を買えば、

快適な暮らしができる
とか
心に余裕が生まれる。

といった内容です。

しかし、私はそこで勝負するのではなくて

似ているようですが、

快適な暮らしに導かれ、心に余裕が生まれてくる家づくりとは

どんな生活習慣を作ることができればそうなれるのか?

にフォーカスしてくれるように表現しています。

かなりストレートで現実的な答えになってしまいますが、

「現実」=「お金」の流れを自分自身でコントロールできるようにする。

といつもお伝えしているのが私の答えです。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2022年11月11日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022111101

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!