第2527回 「グダグダ考えるよりもおススメにすぐのって行動したほうがいい」で生き...!!(2022.08.18.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2021年8月18日のテーマは

~行動力を上げるなら、おススメにすぐのってみる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202108180000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2527日目、私がfacebookに書いた言葉
から

「グダグダ考えるより行動したほうがいい」

というよりは、私の場合、

「何事も最初から完璧なことなどない。」

と思って今を生きています。

私のお客様の層の多くは

今は、どう冷静に見ても
新聞広告やチラシというアナログの集客法では通用しなく、

PCやスマホから他社さんも含めていろいろ調べ上げ
私のところにたどり着くデジタルの流れのパターンが
多いように私は感じています。

昨日も触れましたが、

デジタル集客の場合、

試行錯誤と悪戦苦闘の繰り返しです。

アナログ全盛期の時代のように
このチラシのやり方をマネすれば
結果が出るなんてことはありません。

そもそも、真似した瞬間に
デジタルの場合は
誰がマネしてマルパクリしているのか

グーグルさんのAI機能を使ったアルゴリズムが
すぐに見つけてしまい、

マネされた方は

この野郎勝手にマネしやがって、

「訴えてやる」

というダチョウ倶楽部のギャグが
ギャグではなくなってしまい、

現実に証拠資料を集められて訴えられて訴訟に発展したら、

100%で負けてしまい、
そのとき損害賠償請求が認められたら、
その額を支払わなければなりません。

そして、その額とは莫大な額になる。

というのも今の時代背景です。

著作権侵害をしたら、その罰は計り知れない。

という覚悟が必要だ。

と私は思って今を生きています。

今日のお題は
「行動力を上げるなら、おススメにすぐのってみる」
です。

しかし、逆から見れば、すべて自己責任で
行動できる時代になった。

とも言えます。

私は不器用の上に頭の回転があまりよくなく、理解力に乏しい。

と自分を自己分析しています。

さらに、短気な性格も持ち合わせています。

グダグダ考えていても、一向にイメージがわかない。

が私の本質のようです。

しかし、テストの成績には表れませんでしたが、
実は理科の授業での実験は大好きで
理科の先生が求めている結果に
誰よりも先に到達できました。

なぜか?

言われた通りのおススメにすぐのって
再現しようと
何度も求められている結果に対して
神経をとがらせ、根気強く望んだからです。

どちらかというと私は理論派というよりは
自分の実体験の中から
自分の答えを見つけていくタイプのようです。

頭の回転が悪い私にはもってこい。

のやり方だと私は勝手に思って自分の行動に取り入れています。

行動に失敗はつきもの。

というのが一般常識のようですが、

トーマス・エジソンの言葉に

それは失敗じゃなくて、
その方法ではうまくいかないことがわかったんだから成功なんだよ。

という格言があります。

私はこの言葉を真に受けていて

「グダグダ考えるよりもおススメにすぐのって行動したほうがいい」

で生きています。

だから、

人生は「楽しい」ではなくて「面白い」

という表現に私の場合はなってしまうのです。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2021年8月18日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/3624689150967080
https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/3623895957713066

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!