20250909 現場日記:木材搬入から次の準備まで
午前午後と木材の搬入がありました
暑い中、荷下ろしをしてくださった職人さん方に心から感謝です
■ 新しい刃で加工開始
角のみの新しい刃を受け取り
早速交換して作業に取りかかりました
新品の刃はやはり切れ味が違うことが
見ているだけでも伝わってきます
棟梁の作業風景は
ahouse2006のInstagramにアップしています
ぜひ覗いてみてください
■現場と事務仕事
・エアコン、ガスボイラーの入金・発注済み
・室内ドアや靴収納セットなどの打ち合わせ完了
・電気屋さん、水道設備屋さんの連絡対応
・オーナーさまの光熱費更新
・地元銀行さんの新旧支店長さんの異動ご挨拶
・地元ののお札まわし
・住宅ローン団体信用保険に関する確認事項など
本日もお世話になった皆さん
ありがとうございます
現場に持っていくものをトラックに積み込み、今日の作業は終了
長期優良住宅
44坪2階建て
新築車庫の現場に向けて
着々と下準備が進んでいます
________________________________________
■ 長期優良住宅の魅力
長期優良住宅は
耐震性・断熱性・耐久性などに優れた性能を備え
長く安心して住めるマイホームの形です
エイハウスでは、こうした高性能な住まいを
他社様より手の届きやすい価格帯 でご提案しています
優遇金利だけではなく、どんなメリットがあるか知りたいご家族様へ
「どうせ建てるなら快適で長く安心して住める家にしたい」
そんな思いを叶えるの長期優良住宅
完成後には
日々の光熱費やメンテナンスコストも抑えられるように工夫していますし
実際の暮らしの中で「お得さ」を実感していただいているオーナー様の生の声
15組による台本なし家づくりの本音
インタビュー動画を公開中です
こちらをクリック
「ボーナス払いなし」で暮らすエイハウスの家
実際の光熱費や住宅ローンとの関係もご覧いただけます
こちらをクリック
________________________________________
一つひとつ積み重ねながら、完成に近づいていく日々
本日もありがとうございました
それではまた
田澤妙子
________________________________________
エイハウスの注文住宅は
耐震等級3・長期優良住宅を標準としています
これにより、地震保険が半額になるメリットもあります
エイハウス 田澤一級建築士事務所への
▼ご相談・ご予約はこちらからどうぞ▼
注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローンについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓
※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。