20250726 【お客様の声】家づくりの満足ポイントをお聞きしました


「秋田県 ローコスト住宅」と検索し
エイハウスを見つけてくださったオーナー様宅へ
2年以内の壁紙コーナー無料補修のご予約をいただき
お伺いしてきました

2025-07-26_10-50-12_303.jpg

オーナー様とお子さんもご在宅で
本日は奥様からいろいろお話をお聞きしました

施工当時は冬の乾燥した時期でしたが
内装屋さんが丁寧に下処理してくれていたことに加え

日頃の湿度管理も上手にされていたため
一部、箪笥を移動したりしながらも
補修作業はなんと2時間で完了

乾燥した冬に気になっていた部分も
夏になった今では隙間が狭くなり
「どこだかよくわからなくなりました」とのことでした

2025-07-26_11-11-11_242.jpg
________________________________________

奥様にお聞きしました!

エイハウスで家を建てて「良かった」と思う点
お話を伺っていく中で
奥様がこんなエピソードを教えてくださいました

他社で
"住宅ローンの相談に乗ります"と書いてあったのに
結局は自分で銀行に何度なんども足を運び
書類もよく分からず大変だった知人のお話

「エイハウスさんでは
そういう面倒なことをやってもらえて本当に助かりました

銀行は緊張するけれど
エイハウスさんでは日曜日にも対応してもらえ
リラックスして住宅ローンの手続きができました」

さらに、県外に住むご親戚が
住宅ローンのつなぎ融資中に体調を崩されて
受診投薬などあったためか
住宅ローンが下りなくなり
他の金融機関を探すのに大変ご苦労されたという話も伺いました


家を売るだけでなくご家族の立場でサポートしたり
そういった関係性が築けることは大切だと再確認
________________________________________
オーナー様宅のこだわりポイント

エイハウスで家づくりをされたご家族だからこそ
気づいたポイントがたくさん!

•加湿器の使用:
 他社で建てた方に聞いても、加湿器を使わない方もいて
 「もしエイハウスさんに教えてもらわなかったら、
私も加湿器を使っていなかったと思います」

・お引渡しのときにエイハウスさんからもらった湿度計
注意すべき数値が書かれていて、とても役立っているとのこと

•壁への設置
 「外に面していない内壁ならOK」と聞いていたので
 壁掛け時計やカレンダーの取り付けも安心してできました

2025-07-26_11-06-16_333.jpeg

•2階のエアコン増設:
 遊びにくるお子さん・お孫さんのために
 エアコンスリーブや専用コンセントを活用して
 2階にエアコンを増設
 設計段階から打ちあわせしていてよかった

 一人一部屋で、睡眠時間もゆったり快適に過ごされているそうです

•メンテナンスも見据えた計画:
 将来の便座交換や屋根塗装などのメンテナンス
 家電の買い替えや
 税金のこともご理解されていました


 固定資産税の免税期間が終わっても
安心して維持していける家だと実感しました

(良質な住宅の建設を促進し、居住水準の向上
及び良質な住宅ストックの形成を図るため、
新築住宅にかかる固定資産税を3年間
(マンション等の場合は5年間)、2分の1に減額します。
 (現在適用期限:令和8年3月31日)

※なお、4年目(マンション等の場合は6年目)から
固定資産税の額が"元に戻る"ことになります
固定資産税が"増税"されるわけではありません。)


•暮らしに合わせて変化:
 ファン付きの照明器具に変更したり、ルンバを取り入れたりと
住んでからも暮らしに合わせて工夫を重ねる余裕を感じました

IMG_1925.jpg
________________________________________
まとめ

「家は建てて終わりじゃない」とよく言いますが
エイハウスでは、完成後の暮らしも一緒に考え
家づくりを大切にしています

こうしてオーナー様から直接お話を聞けるのは
私たちにとっても何よりの励みです

これからも皆さまの「建ててよかった」を増やせるよう
丁寧な家づくりをさせていただきます


エイハウスのオーナー様15組の
台本無し家づくりインタビュー動画↓
こちらをクリック


ボーナス払い無し
エイハウスの暮らす家
実際の光熱費と気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック


エイハウス 田澤一級建築士事務所への
ご相談・ご予約はこちらからどうぞ

注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローンについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。

2025-07-24_18-18-52_291.jpg

それではまた

田澤妙子


main (002).png

PageTop