2025年7月22日  【地盤改良不要】うれしい調査結果と、資金計画

今日は、オーナー様にとって良い情報
「地盤改良不要」という調査結果が出ました

2025-07-11_09-04-44_735.jpg

その報告と、今後の資金計画について
少しお話したいと思います
________________________________________
■地盤改良、今回は不要でした!

住宅を建てる際に
とっても気になるのが「地盤」

土地の状態によっては
地盤を補強するための工事(=地盤改良)が必要になることも

でも今回は、調査の結果......
「地盤改良は不要」という地盤解析判定書が出ました

事前に予備費としてしっかり見込んでいた分が
まるっと不要になったので
その分、資金計画や返済計画に余裕が生まれます

________________________________________
■余った予算は?

もともと全額ローンでまかなう予定ではなかった今回の家づくり計画

将来的に「外構のコンクリート打設をしたい」というお考えもあり
今回の余剰分はその費用に充てられる可能性もあります

大きな予備費が不要になったことで、
家づくり全体のお金の安心感がぐっと増しました

________________________________________
■フラット35なら、減額申請も可能です

ちなみに、フラット35をご利用の方は、
本契約前に一度だけ減額申請の手続きができます

実際、地盤改良が不要になったタイミングで
減額申請をされるオーナー様はエイハウスでは多く

「本当に減額しちゃって大丈夫ですか?」と
金融機関の担当者さんから何度も確かめられたことがあります

答えは、もちろん大丈夫です◎

その都度しっかり資金計画書を見直しながら
必要な費用はしっかり確保しつつ
予算組みを確認しながら一緒に家づくり計画を進めます

________________________________________
■最初にしっかり、あとで安心

「最初に安く見せて、あとからどんどん追加される」
というようなやり方では困ると思う方は
是非エイハウスへ

余裕をもった資金計画
不要だった分はいただかない

そうすれば、お客様にも変な不安が残らず
安心してマイホーム計画が進められます

もちろん、「こだわりたいところ」にはしっかりお金をかけて
納得のいく家づくりを!
________________________________________
■10年、20年先も「建ててよかった」と思える家と価格

家を建てたあと
10年、20年、そしてローンを完済し抵当権設定を外す
その日まで
「無理しすぎなくてよかった」
「エイハウスで建ててよかった」
そう思っていただけるよう
私たちはこれからも寄り添ったサポートを続けていきます

________________________________________

今回のような地盤調査の結果がプラスに働くと、
家づくりは間違いでなかった
一念発起してよかったと実感します

今後も、お客様の不安を少しでも減らし
安心して家づくりを進めていただけるようご案内していきます

エイハウスのオーナー様15組の
台本無し家づくりインタビュー動画↓
こちらをクリック

ボーナス払い無し
エイハウスのつくった家で暮らしている光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック

家づくりの疑問
住宅ローンのこと
聞いてみたいことがありましたら、ご相談ご予約ください


エイハウス 田澤一級建築士事務所への
ご相談・ご予約はこちらからどうぞ

注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローンについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。

役所や金融機関など連休で1日平日がなくなると
仕事がバタバタしがちですが


優先順位を見直しながら頑張りましょう

それではまた

田澤妙子

IMG_3988 (1).jpg

IMG_1544.jpg

IMG_1812.JPG

main (002).png

PageTop