20250725 秋田の夏、おうち時間を豊かに。子どもと家族の"今"を大切にする暮らし
秋田県は、全国で最も「自宅で過ごす時間(一次生活時間)」が長い県
高齢化や帰宅時間の早さなど、いくつかの要因が背景にありますが
それだけ"おうち時間"が日常の中心になっているということですね
そんな中で迎える夏休み
暑さやクマの出没もあり
子どもたちの外遊びが減りがちな今
どう過ごすかが大切になってきます
特に心配なのは、スマホとの付き合い方
大人と違って
子どもは自分の時間をコントロールするのが難しいものです
ゲームや動画ばかりで一日が終わってしまえば
体も心も疲れ、そんな生活が続くと病気にもなってしまいます
「夏休み明けに、ちょっと元気がない」
そんなことがないように
スマホやタブレットとのバランスを
大人がそっと見守ってあげたいですね
________________________________________
無理のない家づくりが、暮らしの楽しさにつながる
一方で、日々の暮らしに目を向けると
「住宅ローンが重たい」と感じている方も増えているようです
もちろんマイホームは夢ですが
ローンをめいっぱいにしてしまうと
せっかくの暮らしに"楽しみ"を持ちにくくなることもあります
たとえば、地元のおいしいものを味わうこと
県内の温泉や名所を、家族でふらっと訪ねる週末
あるいは、自宅や近くの公園で夜に小さな花火を楽しむ時間
こうした体験が、心に残る「思い出」になります
家族で過ごす時間は、何よりの宝物になります
________________________________________
お金では買えない、かけがえのない時間
遠くに旅行するのももちろん素敵なことですが、
日々の中にある"ちょっとした楽しみ"を大事にできることが
本当の意味で豊かな暮らしなのかもしれません
無理をせず、家族との時間に目を向ける夏
その積み重ねが、子どもたちの心を育み、
暮らしをやさしく彩ってくれるはずです
この夏、自分にとって「本当に大切なもの」を見つめ直してみましょう
今日は日帰りで学びと情報収集の時間
高速バスの乗って
30代の終わりから今もお世話になっている
大先輩の社長さん
もっともっと教わることがあります
今日は久しぶりに電車に乗り
お子さんを一人抱え
もう一人小さいお子さんの手を引いていた方に席を譲りました
色々想いはあります
女性目線の家づくり
明日も前進
健康に良い一日を
半田屋さんの美味しいライスカレー税込み390円を食べて満腹満足
それではまた
田澤妙子
ボーナス払い無し
エイハウスの暮らす家
実際の光熱費と気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック
エイハウスのオーナー様15組の
台本無し家づくりインタビュー動画↓
こちらをクリック
エイハウス 田澤一級建築士事務所への
▼ご相談・ご予約はこちらからどうぞ▼
注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローンについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓
※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。