20250709 【夏こそ実感】新しい家で「整う」バスタイム
朝晩の寒暖差
外と冷房の効いた室内との温度差
体は知らないうちにストレスを貯めこんで
なんとなくだるかったり
夜寝つきが悪かったり...
その原因は、自律神経の乱れかもしれません
暑い夏こそ大切にしたいお風呂時間
38℃くらいのぬるめのお湯に
10~15分ゆったり浸かるだけで
心も体もほぐれていく感覚
副交感神経が優位になりリラックス効果や
疲労回復をサポートしてくれます
体調と相談しながら
入浴の前と入浴の後も、しっかり水分補給して
お風呂にはいる
栄養面では、ビタミンB1(枝豆や豚肉、ナッツ類など)や
タンパク質、クエン酸、ミネラルも夏バテ予防に◎
________________________________________
"整う時間"を心地よくしてくれるのが
自分にあったバスルームがある家
1日の疲れをリセットする大切な場所だからこそ
"バスルームの質"も大切です
タカラスタンダードのユニットバスを標準仕様としているエイハウス
タカラスタンダードが選ばれる理由