20251124 解体の準備と新築現場の進み具合|地域に寄り添う工務店の取り組み
今朝は解体屋さんと合流し
解体見積りをご希望のお客様のお宅へ伺いました
準備のいい奥様が家の資料を丁寧に揃えてくださり
「家屋・車庫・木の伐採」の3つに分けて見積り作成をお願いしました
家の中の片づけも着々と進められていることも伝わってきました
日常生活やお勤め先の仕事、畑仕事にとご多忙な中でも
手作りの漬物や梅酒、挽きたてコーヒー
"丁寧な暮らし"を大切にされている姿に、いつも頭が下がります
本日も手間暇かけた美味しい漬物をくださりありがとうございます
ご主人様も家づくりに前向きに動いてくださり
次のご連絡をお待ちしています
その後は新築現場へ
筋交いの取り付けや窓枠下地の取り付けも進められる中
午後からは板金屋さんが屋根にルーフィングシートを敷いてくれ
木曜日の屋根ふきの手配も段取りしてくださいました
ルーフィングシートを敷いた上をブルーシートで養生していると
ご近所の方が見ていて「丁寧な仕事だ」と声をかけてくださいました
基礎工事のときから気にかけていただいており
基礎工事のときもブルーシート養生していて
丁寧だと思ったと教えてくださいました
こうした地域の皆さんの目や
関係性は防犯面でも心強いです
そして本日も3時のお茶の時間にオーナーさまのお母様が
"手作りの大学いも"を差し入れてくださいました
(サツマイモも畑でつくられ収穫したもの)
照りっと仕上がったサツマイモが絶品で
コーヒーと緑茶をついついお代わり...
