20251108 家も人と同じ⁉定期点検とメンテナンスで長持ちする家づくり
寒くなってくると
「そろそろ家のことを見てもらおうかな」
というお問い合わせが増えてきます
季節の変わり目は
家のあちこちに変化が出やすい時期であったり
冬前の点検で気になる点を発見したり
30年以上前に家を建てらた方の中には
途中で他の会社でリフォームをされて
問題が出てエイハウスにご相談にこられる方もいます
きちんとリフォーム保険などに加入して施工されていれば安心ですが
「いいことばかり」を言われて契約してしまい
結果的に家の寿命を縮めてしまったり
腐らせたり、壊してしまったりするケースも残念ながらあります
人でいえば、
定期健診を受けたり、体に良いものを食べたり、運動したり、
エステに行って体を整えたりする方もいれば、
健診を受けず、好きなものばかりを食べ、運動もせず、
調子が悪くても病院に行かない方もいますよね
当然、肌の状態や歯の健康、寿命にも違いが出てきます
家も同じで
点検や定期的なお掃除・メンテナンスをしている家と
まったくお手入れをしていない家とでは
使われている材料にもよりますが
長持ちの度合いが大きく変わってきます

家を建てたあとも屋根を塗ったり
水回り器具の部品交換、本体交換など
将来維持管理にかかる費用を見越して
無理のない家づくりをすることも
長く安心して暮らせる秘訣です
明日は重要事項説明のご予約もいただいております
予算内で叶える長期優良住宅
どちらの会社で建てるにしても
まずはかかる諸経費からの逆算を
安心して暮らせる住まいづくりを
一緒に考えさせていただきます
再度確認
外に面する内壁、外壁
最下階の床、最上階の天井など
今の家は
エアコンの穴だけなく長いビスや釘などでも穴をあけて
家や家の性能を壊さないように
スリーブ計画なども大切に行いましょう

それではまた
田澤妙子
「ボーナス払いなし」で暮らすエイハウスの家
実際の光熱費データや住宅ローンとの関係
気になる方は
こちらをクリック
■家づくりの本音
エイハウスのオーナー様15組による
台本なし家づくりの本音
インタビュー動画も公開中です
こちらをクリック
エイハウス 田澤一級建築士事務所への
▼ご相談・ご予約はこちらからどうぞ▼
注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローンについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓
※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


