20251113 職人の丁寧な仕事で美容室を修繕|エイハウス田澤妙子の現場レポート

今朝も8時前に、美容室修繕工事に必要な木材を加工してから
トラックに積荷して現場へ向かいました

IMG_4917.JPG

水道設備屋さん・ボイラー取り付け業者さんも現場作業
電気工事士さんの事務所を回り
底上げした床から出す配線をお預かりして、現場にもっていき
外気に接しない図面部分に穴をあけて配線を通しました

IMG_20251113_162156.jpg

現場では一級建築士と、棟梁と
実際の施工箇所を図面と確認しながら
こちらで設置した木材へのボルト固定される位置を確認

IMG_4933.JPG

クッションフロア仕上げの土間部分の高さをレーザーでチェックし
1㎜・3㎜・5㎜のゴムロールをカットして高さを微調整しながら施工を進めました

IMG_4936.JPG

床下には配管もあり
コンパネやこれから貼る床材にも慎重に穴をあけての作業が続きます

IMG_4952.JPG

細やかな工程の積み重ねですが
確実な仕上がりのために一つひとつ丁寧に取り組みます

明日も引き続き、作業場での準備や現場施工を予定しています

また、新築現場では浄化槽設置予定が進められます
チーム一丸となって安全に作業を進めてもらいます

________________________________________
地域活動も大切に

今夜のライオンズクラブの例会には、兄が参加してくれました
次回は 12月6日、大仙市太田町の真木苑 駐車場 にて、
毎年恒例となっている クリスマスツリーの飾りつけ と
タオルの寄贈 が予定されています
地域のみなさんと一緒に
あたたかい冬のひとときをお届けできたらと思っています
________________________________________
おわりに

いろんなことが重なってお昼休憩が取れないときもありますよね
そんなときは

PageTop