20251106 自動車保険料アップ・税金見直しの時代に、賢く暮らす家づくりのヒント


■タイヤ6本をひとりで積み込み!

初めて一人で6本のタイヤを荷台に上げ
3トントラックを車検に出しました

これまでも2本くらいはひとりで積んだことはありましたが
6本すべてを自分だけで準備できたのは初めて
ちょっとした達成感と変な自信が湧きました

■保険料や税金の見直し...賢く暮らす工夫が必要な時代
3年ごとにかけている自動車保険料もアップしていたり
これまでサービスだった内容が有料になったりと
身の回りの支出がじわりジワリから
速度を上げて増えています

ガソリンの暫定税率の廃止が年内に決定する見通しですが
財源確保のために他の税金も見直されているとのこと
これからも、上手に工夫しながら賢く生活を整えていく必要がありそうです
________________________________________
■ 今年も"寄付金付き年賀状"を購入しました
「年賀状じまい」のお知らせを
ここ数年いただくようになりましたが
これまで年賀状をいただきお付き合いのある方々には
今年も私から年賀状が届くかもしれません

東北限定の寄付金付き年賀状を購入

1枚につき5円の寄付金が含まれており
日本郵便の「年賀寄付金配分事業」を通して
• 高齢者・障がい者・子どもの貧困支援
• 就労支援施設の環境整備
• 困窮世帯への支援
• 交通事故や水難事故の救助・防止活動
などに活用されているそうです

具体的な配分先は日本郵便のサイトで公開されていますが
わずかですが地域や社会に貢献させていただいています
________________________________________
■光熱費データのご協力ありがとうございます
また1年
光熱費データのご協力を継続してくださると
オーナー様からご快諾いただきました
引き続きどうぞよろしくお願いいたします

日々のデータが
安くいい暮らす家づくり・省エネ住宅づくりに役立っています
________________________________________
■物価上昇のなかでも、できる工夫を
コロナ前・コロナ中・コロナ後と、
いろいろな価格が上がっています
今日も見積確認作業をしながら
上昇率に驚きつつ工夫をしなければと考え中です
とはいえ
長期優良住宅やフラット35などの仕様基準も定められているため
来週もメーカーさんと「次年度の標準仕様」について
打ち合わせを行う予定です

日々変わる状況のなかでも、
お客様の暮らしを快適に安心に
手の届く価格でお届けできるよう
これからも工夫と努力を続けていきます

それではまた
田澤妙子


「ボーナス払いなし」で暮らすエイハウスの家
実際の光熱費データや住宅ローンとの関係
気になる方は
こちらをクリック


■家づくりの本音
エイハウスのオーナー様15組による
台本なし家づくりの本音
インタビュー動画も公開中です
こちらをクリック

エイハウス 田澤一級建築士事務所への
ご相談・ご予約はこちらからどうぞ

注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローンについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。

main (002).png

PageTop