20250517 家づくりの土地のこと

親名義の土地に
子供が住宅ローンを使って住宅を建てる場合

亡くなった人の名義のままではまず抵当権が設定できません

IMG_4881.JPG

生きている親名義の土地

他に抵当権が設定されていないか
親の同意が得られるか
認知症などの病気はないか
住宅ローンが借りられるか色々調査されます

では
建て主になる自分に生前贈与して名義変更したほうがいいの?

税金の仕組みをしらないまま土地を生前贈与し
家づくり計画のお金の大きな計算違いで
家づくりや家を断念せざるを得ないケースもあります

同意を取り付けたり生前全贈与ても
認知症などにより判断能力が低下した親の署名であれば
住宅ローンの審査結果が無効になったり
親族のトラブルが起きたりする可能性もあります

エイハウスではフラット35という
国の住宅ローン融資にも対応した家づくりをしており
住宅ローンの専門コンサルタントとも提携しています

心配事、問題があった時の具体的な解決方法も
いろいろなことを正直にご相談いただくことで
解決可能な事例が今までも沢山ありました


上記に問題がなくても
配管工事を始めようとしたら
地下から産業廃棄物がでてきたりと
家づくりはいろんなことがあります

IMG_8918.JPG 

そのほかにも本当に家を建てるには調査することが沢山あり
安いからと言って安易に土地を買って後悔しないように
土地を決める前に、購入する前にご相談ください

IMG_6762 - コピー.jpg

頭で考えているだけ、ネットで情報収集するだけでは解決しませんよね


エイハウスではいろいろなケースにも柔軟に対応しています
必要書類や解決のための作業などは都度お伝えします

まずは一度お話をお聞かせください

エイハウス 田澤一級建築士事務所へ
▼ご相談・ご予約はこちらからどうぞ▼

注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローンについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


本日もご協力いただいた設備屋さん

仕事終わりの打ち合わせにいらしてくださるご家族様
ありがとうございます


それではまた

田澤妙子

IMG_0608.jpgIMG_0644.jpg

----お知らせ----


ボーナス払い無し
エイハウスのつくった家で暮らしている光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック

エイハウスのオーナー様15組の
台本無しの家づくりインタビュー動画は
こちらをクリック


株式会社エイハウスは
注文住宅や車庫づくりをメインにしている工務店です

マイホームのお話は土地や間取りの前に
まずは「大切なお金」のことから
しっかり知っていただきたいといつも思っています

エイハウスでは、モデルハウスを持たず、
実際のオーナー様の協力を得て見学会を開催するなど
コストを抑えた家づくりを提案しています

しつこい営業や訪問販売は一切行わない方針を掲げており
安心して相談できる環境を提供しています

職業や健康状態に左右されない
住宅ローンフラット35や
長期優良住宅にも対応する家づくりを
他社様よりローコストに

エイハウスの公式ホームページは
こちらをクリック

main (002).png

PageTop