20250505 手創る市2025 in あきた芸術村に行ってきました!
ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?
わたしは、5月4日と5日に秋田県仙北市で開催された
**「手創る市2025」**に本日のお昼を兼ねて行ってきました
会場は、わらび座の本拠地としても有名な
あきた芸術村 中央広場
(我が家からは車で30分弱のところにあります)
関東地方から遊びに来てくれた
友人の10代のお子さんと一緒に回りました
________________________________________
朝の雨もあがり、午後からは青空!
向かう途中だんだんと曇り空が明るくなり
会場を回り始めると、すっかり晴れ渡った青空に
お天気が良くなってくると人もにぎわいだし
お店を見て歩いたり、ステージを見たり、とお祭りムード
________________________________________
切石作々楽踊(きりいしささらおどり)に感動!
そして
秋田県能代市二ツ井町切石で
毎年8月13日・14日に行われる伝統芸能で
県指定無形民俗文化財にもなっている貴重な踊り
ちょうど切石作々楽踊(きりいし ささらおどり)の
披露の時間に居合わせることができました
私の地元にも「横沢ささら」があるのですが
なかなか他地域のササラ踊りを見る機会はなく
貴重な迫力のある伝統文化を観賞できました
________________________________________
心あたたまる出会いも
会場では、小さなお子さんを連れたお母さんたちの姿
一生懸命に食事をさせたり
手をつないで歩く姿が目にはいってきます
わたしたちの座ったテーブルに
「椅子を2つ使わせてもらっていいですか?」と
声をかけてくれたご家族連れの女性
「もちろんどうぞ〜」と返すと
笑顔で「ありがとうございます」と
自然なやりとりですが
こんなふうに声をかけ合えるって
やっぱりいいですよね
________________________________________
やっぱり秋田は美人さんが多い
わたしは"お笑い担当"なんですが
あらためて思ったのは、秋田はやっぱり美人さんが多い!
明るい笑顔、礼儀正しい言葉づかい、やさしい雰囲気
いいですね
________________________________________
感謝のひととき
お天気にも恵まれて
自然にも文化にも人の優しさにもふれられた豊かな時間
良いリフレッシュタイムを
ありがとうございました
一緒にまわってくれたお友達にも感謝
また秋田にお母さんと一緒に遊びにきてね
秋田の妙ちゃんは
18年の歳月を振り返った日でもありました
それではまた
今週も頑張ってまいりましょう
田澤妙子
----お知らせ----
私は
注文住宅や車庫づくりをメインにエイハウスという工務店をしています
マイホームのお話は土地や間取りの前に
まずは「大切なお金」のことから
しっかり知っていただきたいといつも思っています
エイハウスでは、モデルハウスを持たず、
実際のオーナー様の協力を得て見学会を開催するなど
コストを抑えた家づくりを提案しています
しつこい営業や訪問販売は一切行わない方針を掲げており
安心して相談できる環境を提供しています
エイハウス 田澤一級建築士事務所へのご相談は下記よりご予約承ります
注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローンについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓
※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。
ボーナス払い無し
エイハウスのつくった家で暮らしている光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック
エイハウスのオーナー様15組の
台本無しの家づくりインタビュー動画は
こちらをクリック
職業に左右されない
住宅ローンフラット35や長期優良住宅にも対応する家づくりを
他社様よりローコストに
エイハウスの公式ホームページは
こちらをクリック