20250512 【戸建てのテレビアンテナ】寿命ってどれくらい?点検や交換の目安とは
テレビアンテナの寿命はどのくらい?
一般的に、テレビアンテナの寿命は10年〜15年と言われています
実際はというと「環境による差」が大きいです
海沿いの地域(塩害で金属が錆びやすい)
雪が多い地域(積雪による負荷)
風が強い地域や台風が多いエリア(転倒や支線の緩み)
「うちも、もう10年以上経っているな...」
という方、ちょっと気にしてみてくださいね
________________________________________
こんな症状が出たら要チェック
アンテナの寿命が近づいてくるサインとして以下のような変化が現れます
・チャンネルの一部が映らなくなる
・ノイズが入る、映像が乱れる
・アンテナが傾いている
・支線がたるんでいる
・支持金具の緩み
・表面に錆びや塗装の剥がれが見える
まだ新しいおうちでも強風・地震などにより
アンテナが正しい方向からズレることで受信感度が低下したりします
特に地デジは方向がシビアなため、少しのズレで映らなくなることも
屋根の上に設置されている場合は、なかなか気づきにくいのですが
ふとした時に映像トラブルがあったときは
「アンテナかも?」と疑ってみてもいいかもしれません
ブースター(増幅器)の不具合や故障
電源の不良、雨水の侵入など
色んなことで不具合は起こります
________________________________________
点検は信頼できるプロに依頼を
アンテナは高所作業になります
特に片流れ屋根や急勾配の屋根ではとても危険です
無理に自分で確認しようとせず
専門業者さんに調査を依頼するほうが安心で確実です
信頼できる業者さんとのつながりも大切ですね
複雑な屋根
急な勾配屋根では
調査費用も高くなります
しかし寿命が近づいたまま放っておいて
強風で倒れたり、部材が飛んで家を傷つけてしまっては一大事
一番怖いのは
通行人やご家族などヒトにケガをさせてしまうことです
また
オーナー様宅で裏にビルが建ったことで受信できなくなった例もあり
屋根から腕(専属の部品)を付けて
受信できる位置にアンテナ工事をしなおして対処したこともありました
________________________________________
メンテナンスや点検費用も見越した家づくり計画
エイハウスでは
こうした将来のメンテナンス費用も掛かることをお伝えしています
だからこそ目いっぱいの住宅ローンは組んではいけないし
変動金利もおすすめしていません
【フラット35】対応住宅
【長期優良住宅】への対応
もっと安い材料はあっても
「最初のコストだけでなく、なるべく長く安心して住めること」も大切にし
例えば
お金のかかる外壁のメンテナンス費を抑えられる建材を標準仕様として採用しています
もちろんアンテナだけでなく
家も住まい方、手のかけ方、選ぶ建材によっても寿命が違ってきます
________________________________________
正しい情報とプロとの連携で、家づくりをサポート
国家資格を持つプロや
第三者の検査機関ともしっかり連携しながら
お客様の大切な住まいを一緒に考えます
いいことばかりを言わず
「これはできます」「これは法律上できません」と
しっかりとした説明をすることも信頼につながると考えています
明日もメーカーさんとの面談を予定
お客様に安心して暮らしていただけるよう
最新情報を取り入れながら
よりよいご提案ができるよう
明日も元気に
________________________________________
家づくりに関する最新情報
エイハウス 田澤一級建築士事務所へのご相談も
下記よりご予約承ります
注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローンについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓
※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。
それではまた
田澤妙子
----お知らせ----
ボーナス払い無し
エイハウスのつくった家で暮らしている光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック
エイハウスのオーナー様15組の
台本無しの家づくりインタビュー動画は
こちらをクリック
株式会社エイハウスは
注文住宅や車庫づくりをメインにしている工務店です
マイホームのお話は土地や間取りの前に
まずは「大切なお金」のことから
しっかり知っていただきたいといつも思っています
エイハウスでは、モデルハウスを持たず、
実際のオーナー様の協力を得て見学会を開催するなど
コストを抑えた家づくりを提案しています
しつこい営業や訪問販売は一切行わない方針を掲げており
安心して相談できる環境を提供しています
職業に左右されない
住宅ローンフラット35や
長期優良住宅にも対応する家づくりを
他社様よりローコストに
エイハウスの公式ホームページは
こちらをクリック