20250501 エイハウス、20期目がはじまりました

エイハウス、20期目のスタートです

ブログをご覧いただきありがとうございます

エイハウスはおかげさまで20期目を迎えることができました
この節目を迎えられたのも
オーナー様、オーナー様のご家族の皆様
協力業者の皆さまや地域の方々のお力添えがあってこそです

こうしてまた新たなスタートが切れることに
心より感謝申し上げます


家業のはじまりと兄の想い

エイハウスの前身である
「田澤建築」を企業した二級建築士の父が35年前の5月に急逝し、
すぐに母が事業を引き継ぎました

当時まだ大学を出たばかりだった兄は
ハウスメーカーでの修行を経て家業に戻り
大工としての経験も積みながら建築士の資格取得にも励みました

父の負の財産整理をし
2006年に「株式会社エイハウス」を立ち上げた兄

田澤一級設計事務所も開設し頑張っていた兄ですが

遺伝的な心臓の病気が見つかり
ペースメーカーを入れることになりました

一級障害者の認定を受けながらも
現在も設計と建築の仕事に真摯に向き合い続けています


代表としての私の歩み

そんな兄の想いを引き継ぐかたちで
2016年5月1日、私がエイハウスの代表に就任しました

兄はもともと、奥様目線・女性目線を大切にした設計を行っていて
いつも「よく気がつくなぁ」と感心していました

私が加わったことで
「女性同士だからこそ話せること」や
「こんなこと他では言いづらいこと」なども教えていただけるようになり
より深いご相談をいただけるようになったと感じています

時にはプライベートなお話までできるような関係性も築けています


家づくりは、ほとんどの方が人生で最大の買い物
住宅ローンを利用するなら
金利、利息、諸経費など不安や疑問はつきものです

だからこそ
安心して相談できる時間を大切にしたいと考えています

私も2019年1月には、二級建築士の資格取得をして
3年ごとの定期講習も欠かさず受講し考査試験にも合格しています

20期初日のできごと

今朝は燃えるゴミの日のゴミだし
地域の班長で広報の配布から始まり

今年度の注文住宅に使う
米松と杉の**KD材(人工乾燥材)**の納品がありました

IMG_0307.jpg

雨に濡れないよう、早めに発注して日程調整していただき
晴れの本日無事に納品していただき、ありがとうございます

そして今夜は、地元の女性建築士会の顔合わせも予定されています

どれだけ経験を積んでも学んでも「これで終わり」はないですよね

いくつになっても学び続ける姿勢を大切に
今期も家族のように寄り添える家づくりを続けていきます

改めまして
20期目も、どうぞよろしくお願いいたします

それではまた
田澤妙子

IMG_0044.jpg

ボーナス払い無し
エイハウスのつくった家で暮らしている光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック

エイハウスのオーナー様15組の
台本無しの家づくりインタビュー動画は
こちらをクリック


まずは大切なお金のこと
住宅ローンのこと金利のことから確かめてみませんか?

エイハウス 田澤一級建築士事務所へのご相談は下記よりご予約承ります


注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローンについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。

エイハウスでは、モデルハウスを持たず、
実際のオーナー様の協力を得て見学会を開催するなど
コストを抑えた家づくりを提案しています

しつこい営業や訪問販売は一切行わない方針を掲げており
安心して相談できる環境を提供しています

エイハウスの公式ホームページは
こちらをクリック

main (002).png

PageTop