20250414 エイハウスオーナー様光熱費
エイハウスのホームページに
オーナーさまの光熱費をアップし始めたころは
13ケ月分をお願いしていましたが
ここ数年は
新居生活になれるまで
25ケ月分お願いするようになり
今となっては
ご協力いただいているオーナー様の中には
通信簿を確認するように一覧表を見ています
とおっしゃる方もいます
最長は01秋田のオーナー様の8年目
(来週にはお引渡しから9年目の生活がスタート)
ある方に
「秋田市だから光熱費が安いんでしょ」と言われたことをきっかけに
今では湯沢市、横手市など
秋田県内でも雪の多い地域のオーナー様たちに
何年も光熱費データのご協力をいただいています
家族構成の変化があったり
電気の契約プランを変更してみたりと
オーナー様たちの暮らしを教えていただいています
お子さんたちが成長してくるとエアコンを増設すること
エアコンスリーブやエアコンの単独コンセントも
最初から図面に表し計画施工、
瑕疵保険の追加外装下地施工検査も受けているため
増設取付工事はビスの長さに気をつけることで問題なく増設できます
そして
お子さんの受験シーズンは電気料金が高くなることも知りました
目標の高校や大学進学をされていますから
まじめに勉強していたことが冬場の電気料金で証明されています
また本家のお宅であったり
大学生のお子さんが夏休み冬休みに帰省したり
親戚やご兄弟も集まってお正月を含めたシーズンの電気料金が高くなったり
お子さんが巣立った後やいろんな家族構成の変化で
同じ大きさの家でも
6人、5人、4人、3人、2人と住まれる人の人数で光熱費は変わること
お子さんたちの進路が決まったり
酢だった後は安くなった光熱費の分で
ご夫婦の時間を楽しまれたりする余裕も持てます
それは月々の返済額が利息も含めて明確なので計画がしやすいのです
楽しいご報告や
出先の写真やお話も楽しく拝見しています
維持管理や最終的なことも考えて
家づくりの予算を抑えつつ
国の住宅ローン融資や長期優良住宅にも対応した家づくり
ボーナス払い無し
エイハウスのつくった家で暮らしている光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック
エイハウスのオーナー様15組の
台本無しの家づくりインタビュー動画は
こちらをクリック
フラット35Sや長期優良住宅など
優遇金利を受けられたり
光熱費を抑えられる家づくりをしているエイハウス
他社さんでは予算が合わず困っている方
土日祝祭日ゴールデンウイーク平日
時間をつくり家づくりについて
エイハウス 田澤一級建築士事務所へのご相談は
下記よりご予約ください
注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローン、リフォームについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓
※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。
02 湯沢 準防火地区のオーナー様の光熱費データ6年目に
ガス、電気、下水、水道の使用量も入力してみました
こちらをクリック
基本料金や使用料金の値上げもあるので
今後続けていただいているオーナー様のデータも
各使用量を徐々に入れていきます
家を建ててからも安心して維持管理できる家づくり
今日も朝から順番に予定をこなしあっという間に夕方です
もう一軒連絡待ちの間にブログを完成させ
明日も元気に
それではまた
田澤妙子