20251007 熊の目撃情報が増えています。安全対策と住まいの工夫を。

熊の行動が活発になっているのか
各地で目撃情報が増えています

地域でも注意喚起の連絡や放送が多くなってきました

近所にも栗の木や柿の木があり
餌を求めて熊が近づく可能性もあります

私自身も

ゴミの日の朝は車が動き出してから出すようにしたり
ゴミ出しまでの間は熊がかぎつけない場所で保管する
といった工夫をしています

最近の新築住宅は気密性が高いので
ゴミ置き場の計画も重要です

今年の1月28日には
近くの土手で熊の足跡を見つけ、通報したこともありました

もし熊が冬眠をしなくなっているとすれば
年間を通した対策が必要になりますね

________________________________________
現在、エイハウスでは
2階建て住宅と車庫の基礎工事を進めています

他社でご相談されてきた方の中には
「もう少し予算を抑えたい」というお悩みをお持ちの方も多くいらっしゃいます

また、除雪機やタイヤ置き場自転車置き場など
車庫・倉庫といった暮らしに必要なスペースを

IMG_1738.JPGIMG_2239.jpg

家を建てるときに一緒に計画したいという
ご家族様からのご相談も増えています

ここ数年車庫の新築ご依頼も続いています

2025-02-02 15.45.35.jpg2025-02-02 15.45.46.jpg


「ボーナス払いなし」で暮らすエイハウスの家
実際の光熱費データや住宅ローンとの関係
気になる方は
こちらをクリック


エイハウスのオーナー様15組による
台本なし家づくりの本音
インタビュー動画も公開中です
こちらをクリック


エイハウス 田澤一級建築士事務所への
ご相談・ご予約はこちらからどうぞ

注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローンについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


子ずれのクマは子供を守るため
無我夢中で襲ってきますので
対策をしながら気を付けて暮らしましょう

それではまた
田澤妙子

IMG_3706.JPG

main (002).png

PageTop