20250619 新築のお住まいでもご注意を!冷房による「乾燥」に気をつけましょう

最新の断熱性能や気密性の高い住まいは、
冷房効率もよく、室内を涼しく保ちやすいのが魅力です

ですが、この時期に少し気をつけたいのが「乾燥」です

「え?冷房で乾燥するの?」
と驚かれる方もいらっしゃるかもしれませんが
実は冷房運転中も室内の空気は乾燥しやすくなるのです

冷房中に空気が乾燥する理由

エアコンが空気を冷やす際に
室内の空気中に含まれる水分(湿気)も
一緒に取り除かれてしまいます
これは、エアコン内部で空気が冷やされるときに結露が起き
水分がドレンホースから外へ排出されるためです

その結果、冷たい空気の中でも
「喉がイガイガする」「肌がかさつく」
「朝起きると口が乾いている」といった
乾燥による不快感を感じることがあります

快適に過ごすための工夫

乾燥を感じやすい方や小さなお子様
ご高齢の方がいらっしゃるご家庭では
次のような対策を取り入れてみてください

・加湿器を併用する
・濡れたタオルや洗濯物を部屋干しする
・観葉植物を置いて自然な加湿効果を利用する
(重すぎるものは不可)
・こまめに水分補給をする
・除湿(ドライ)運転より冷房モードを選ぶ
(機種によって乾燥の強さが異なります)

IMG_5019.JPGIMG_7390.jpg

新築の住まいで過ごす夏
せっかくの快適な住まいをもっと心地よく保つためにも
エアコン使用時の「乾燥」にも目を向けてみてくださいね

IMG_7393.jpg

それでは、また

田澤妙子

IMG_1377.jpg

IMG_1378.jpg

IMG_1322.jpg

エイハウス 田澤一級建築士事務所では
コンパクトな平屋からご家族向けの2階建ての注文住宅まで

長期優良住宅を、他社様よりトータルコストを抑えて
ご提案・施工します


エイハウスのオーナー様15組の
台本無し家づくりインタビュー動画↓
こちらをクリック


ボーナス払い無し
エイハウスのつくった家で暮らしている光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック


休みを取って金融機関に何度も足を運ぶのは難儀な方も
お休みの日に予約しエイハウスで手続き可能です


住宅ローンでお悩みの方も、一度ご相談を

「他社で予算オーバーしてしまった...」
「団信の審査が通らずローンが組めなかった...」

そんな方も、あきらめる前にぜひ一度お話をお聞かせください。
資金計画の見直しや、建物プランの調整など、できることはたくさんあります

ご相談・ご予約はこちらからどうぞ

注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローンについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


main (002).png


PageTop