20240512 持ち家か賃貸か
女性オーナーさまも珍しくないエイハウス
女性の皆さん
将来年金も危うい老後のコト考えて不安に思ったりしていませんか?
持ち家は
住宅ローンを完済した後は固定費が減ります
自分の資産となり
売却することもできる持ち家
だからと言って先の見えない高価格の住宅を購入してしまったら
賃貸のほうが良かったなどと嘆くことにも
ただし
賃貸の場合も注意をしましょう
保証人の候補には頼みやすい「親」とする人も多いと思いますが
ご高齢になって退職され無職となり
低い年金暮らしの場合は保証人として認められず
もう一人保証人を立てることを求められるケースもあります
収入が安定している兄弟にお願いしたり
自立して収入が安定しているお子さんが保証人になることもありますが
遠方に住んでいる場合は
家賃の回収などが難しいとしてNGとされる場合もあります
保証人がいない場合は
家賃保証会社と契約するケースもあります
審査に通ったら保証委託契約書に記入捺印し
敷金礼金と同じタイミングで保証料を支払うことが多いようです
保証会社によっては数年の契約期間があり
その場合は更新料が発生します
親がお子さんの保証人、連帯保証人になる場合は
2020年の民法改正により
連帯保証人の限度額や
借主の経済状況の明記が義務付けられていること
連帯保証人のリスクが軽減されたことなども確認してからサインしましょう
物価や人件費の上昇などの経済状況の変化や
不動産物件の維持費や税金の上昇など
家賃を上げるための正当な理由とみなされる条件もあり
家賃の値上げもあり得ることも頭に入れておきたいですね
もしご実家が古く
水周り関係の配管
何十年も経った電気配線などにもご不安があり
建替えや持ち家をお考えの場合
国の住宅ローン融資条件にも適合する
支払いも安心な家づくりとして
エイハウスホームページお問い合わせからでも
下記からでもご相談ご予約承ります
↓注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローン、リフォームについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓
※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。
エイハウスのつくる家の光熱費と
住宅ローンの関係は
こちらをクリック
オーナー様15組
台本無しのインタビュー動画は
こちらをクリック
何かにつけて生きていくにはお金が必要です
しっかりとご家族で生涯の住み家について考えておきたいですね
今週も元気に
それではまた
田澤妙子