20230204  エアコンメーカー説明


雪国では
夏より冬の方がエアコンの電気代が高くなります。

冬は外気温設定温度との差が大きく、
より大きな電気量を消費します

環境省では
夏季室温は28℃、
冬季室温は20℃を推奨しています
設定温度ではありません

室内の空気循環を促がすためには、
サーキュレーターの使用も有効です

2021-08-17 09.31.57.jpg2021-08-17 09.32.22.jpg

暖かい空気は上に上がる性質があるため、
冬季は特に上部を循環させるよう使用しましょう

そして空気清浄機付き加湿器で
湿度管理も大切です

DSC_0087 (002).jpg

エアコンは設定どおり全力で動く機械ですので

温度を変えたり、違う機能を使い分けると
その都度ゼロから全力運転となります


エアコンの間違った使用方法で
電気料金が増えるケースがあります。

現在エイハウスでは
エアコンを最低1台は取り付けていただき

メーカーさんよりお引渡し時に使用説明
取付位置によって設定内容の確認
夏と冬の使い方についての説明なども行ってもらっています

フラット35
4月からは省エネについても計算によって証明が必要になります
(これまでもエイハウスでは設計と断熱施工検査も受けています)


本日も午前午後と
ご相談にいらしてくださったご家族様へ
家を建てる前
リフォームする前
大切な情報をお伝えさせていただきました


詳しくお聞きになりたい方は
下記よりご予約下さいませ


↓家づくりのご相談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。
ご安心してお越しくださいませ。

今日は立春
太田のひまつりもありました


寒いせいか血圧が上がり気味の私
ここ数年カレーが大好きになったのは
身体が温まるのも理由の一つのような気がしています


WHO(世界保健機関)では
生活する人の健康を維持するため
室温を18℃以上とすることを勧告しています。


生涯今の家に住めるか心配という方も
ご予約の上、ご相談にいらしてみませんか?


それではまた


田澤妙子

2023-02-04.png

20230203  注文住宅お引渡し

今朝現地へ到着するといつも通り
ご家族様総出で新居の周りの除雪をしてくださっていました
住まれる前から
マイホームを大切に
してくださり
ありがとうございます


三菱のメーカーさんから
エアコン取り扱い説明
最新の26畳用は本日の担当者さんも初めてみましたと

あったかいですねーとご感想

IMG_4061 (002).jpg

オーナー様にも
ゴミが溜まる部品の取り外しや
フィルターの出し入れをして
お手入れの仕方を練習していただきました


2階建てで
リビング階段のあるオウチでは
2階は温まるけど
1階が寒くて性能を発揮しているのかというお問い合わせもあるそうです

そんな時は色々な検査をして
エアコンに問題がないことを証明しなければならないという
メーカーさんのお仕事も大変です


今回は平屋で熱が2階に逃げることもありません

加湿器はエアコンの真下に置くと
直ぐ吸い込まれるので
少し離れた場所に置くというポイントや

DSC_0087 (002).jpg

サーキュレーターで空気を攪拌させるお話

外に出て室外機についての説明もしていただきました

続いては
契約書を交わし
プロパンガスボンベ
ガスレンジ
お風呂の給湯器や
リモコンの設定について
緊急時の連絡先ステッカーも渡していただき
丁寧に説明していただきありがとうございます

DSC_0081 (002).jpg

タカラスタンダード指定業者さんの
現地説明は日を改めて行います


続いて
水道設備屋さんに
水抜きの仕方
浄化槽のこと
万が一の停電の時のこと
冬場の取扱についてなど
説明していただきました

DSC_0085 (002).jpg

上記3社様へお心遣いをいただき
お見送りしてくださっている
オーナー様ご家族様


協力業者さんを大切にしてくださるオーナー様
感謝の気持ちでいっぱいです

続いて
私のお引渡説明
ご家族の皆様一緒に聞いて確認してくださって
ありがとうございます


計4時間のお引渡しの説明やお手続きのあと
最後に工事用の鍵から
本鍵に交換

工事用の鍵がもう使えないことを確認していただきました


地鎮祭から5カ月
新居の完成誠におめでとうございます

DSC_0088 (002).jpg


31~32坪 

平屋でもトイレは2か所
手洗器2か所など
様々なご希望を採り入れた
世界に一つだけの間取り

浄化槽設置費も込み
浄化槽の補助金や
エアコンの補助金などあり

税込み2,000万円以内の持ち出し金で家が完成しました


詳しい資金計画が知りたい方


エイハウスの家づくりにご興味のある方


↓家づくりのご相談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。
ご安心してお越しくださいませ。


明日も午前午後と
ご予約ありがとうございます

明日は立春

暖かい春を待ちながら明日も元気に

太田秋田ライオンズクラの
次期役員も決定し本日も終了です

それではまた


田澤妙子
20230203 06.jpg

20230202  予定通りにはいかないですね


明日はお引渡し日
水道屋さんは現場へ最終チェックへ
私もお引き渡し書類の準備や
お引き渡し後の保険を再確認

DSC_0067 (002).jpg


・・・と思っていたら
朝から伯母が除雪後の道路で転倒し病院へ
病院から帰ってきて
湿布を貼ろうと見てみたら
背中まで青あざができかかっていました

血液サラサラの薬を飲んでいるので
内出血は心配ですが
今のところ骨折はなさそうでっす

過去2年連続で腰の骨を折ったこともありました
ともあれ元気に晩御飯も食べて寝たので安心です


そして仕事は夜へ押し
家事はこれから
電気代が高いので
寒めの部屋でこのブログを書いています


豆炭コタツの燃料が
一袋税込み2,728円

今の気密住宅では使えませんが
伯母宅で数年前まで使用していた豆炭炬燵


震災の時も
伯母宅ではプロパンガスで豆炭に火をつけて
石油ストーブで暖をとったり
食事の準備をしていました


昔は一袋千円しなかった記憶もあり

だんだん1200円代
1500円代ど高くなり
気がついたら3千円に迫る勢い

使用する人が少なくて単価が上がるのか
重いモノの輸送や在庫管理にお金がかかるのか定かではありませんが
とにかく様々な物価上昇に驚くばかりです

(現在の基準の住宅では豆炭炬燵は使用できません)


重いものと言えば
住宅に欠かせない
石膏ボードも今月から値上がりします


給料は変わらない
ちょっと上がったとしても

社会保険料なども少しずつこまめに上がっている印象


打ち合わせをしていると
TVでもSNSでも
住宅会社さんのCMがいっぱいながれているという
オーナー様達

エイハウスは高額な宣伝広告費は使わず
毎日ブログ
オーナー様から頂いた情報を公開

展示場やモデルルーム
オープンハウスも莫大な経費が掛かります

その経費分も削減し
オーナー様に少しでも安く
ご提供できればと思っていますが

値上げや金利は操作できません


お金の心配や問題を解決し
エイハウスで家づくりをされることが決まっていれば

暮らす家を見せてくださるオーナー様達


堅実に秋田で暮らされる方
住宅ローンを使う使わないにかかわらず
国の住宅ローン融資も受けられる
家づくりをエイハウスでされています


↓家づくりのご相談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。
ご安心してお越しくださいませ。

明日はお引渡し

協力しあいながら完成した
エイハウスとオーナー様でつくった暮らす家
オリジナルな間取り

先日ご契約いただいた方も
見せていただいて良かった
気づきがありましたと

素敵なオウチでしたと
話されていました


新居で使うモノの購入費は
私の資金計画とは別途
キチンと計画されていたオーナー様

さっそく空気清浄機付き加湿器もご準備くださり
安心してお引渡しが出来ます


色んな事が起きるのが日常ですが

早めの行動で
予定外のコトにもいち早く対処してきましょう


それではまた


田澤妙子

2023-02-02.png

20230201  凍結して思ったこと


実は先日の大寒波から
洗濯機だけが凍結して使えない日々が今日まで続いていました


設備屋さんが多忙を極めていたため
何れ融けるだろうと思っていたら
思った以上に長引き今日開通し

毛布やねこの敷物を洗濯機で回しながらブログを書いています

凍結して
ずっと洗濯しないわけにもいかず
脱水は使えることを確認

洗面所で手洗いし
脱水だけ洗濯機を使用


全自動洗濯機は
1965年松下電器産業(現在のパナソニック)によって
第1号機が開発販売されたものの
当初は使用する水量が多くなる問題で普及が遅れ


私が生まれた1970年代初頭の
全自動洗濯機普及率は
4.7~8.6%程度だったそうです

二層式洗濯機が懐かしい世代です

東京ラブストリーが流行ったころ
まだ木の窓枠、雨戸付の学生寮生活だった私は
2台の洗濯機を寮生みんなで
交代で使っていたことを思い出しました

6畳に2畳分の押し入れ
そこに二人の寮生が暮ら生活スタイル

門限が早かったくらいで
当時携帯も持っていませんが
不便は感じていませんでした
(トイレ和式だったかな?)

昨今の電気料金が高い問題
洗濯を手洗いして
思わぬ電気料金削減?!し
色んな事を思いました


手洗いが当たり前だった時代のお母さんたち
本当にすごいですね


今では時間を手に入れるためや
楽をするために
いろんなことが快適になっていますが


快適や楽は
お金がかかります


一度慣れた快適や楽は
なかなか元には戻りにくいことは感じますよね


和式トイレでも用は足せますが
冷たい便座に座っての用足しは厳しいものがあります


例えばIHについて

以前はこれからお子さんを考えていらっしゃる方には
電磁波の影響についてもお伝えしてきましたが


今では電気料金の契約アンペア数が心配です

40Aとか60使うIH器具もあります


契約内容等によって
1kWhにかけられる燃料費調整単価も違い
ます


令和5年1月
こちらのご家庭は3円47銭

20230127 00002.jpg


下のご家庭では
13円47銭
1KWhにかけられています

2023-02-01 (2).png

2月は1KWhあたり7円の補助があるため
使用料にマイナス3円53銭の掛け金となるご家庭と

プラス6円81銭の掛け金のお宅の差は?

例えば
500kWh×-3.53=-1,765円値引きになり
500kWh×6.81=+3,405円追加請求
その差5,170円

先月10万円超えの他社様で新築された方の電気使用料は
2,000 kWh超え(SNSでは2,800kWhという方もいました)

2,000×6.81=13,620円/月

ガスレンジでも安全装置はついていますし


多くの照明器具が本当に必要でしょうか?

月1万円
年12万円

10年で120万円のお金があれば
屋根を塗ったり
家電の買い替え
便座交換など
メンテナンス費用となります


(勾配屋根の場合は足場を組んでの屋根の塗装になるため
高額なメンテナンス費用を要します)


↓家づくりのご相談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。
ご安心してお越しくださいませ。

節約
光熱費を抑える家づくり
倹約家の多いエイハウスのオーナー様と
今月も家づくりを進めていきます


DSC_0064 (002).jpg


それではまた


田澤妙子
20230201 06.JPG

20230131  真冬の電気代 6年間の推移


41坪2人暮らし
6年間の電気代推移

2023-01-31 (3).png

2018年10月より
よりそう+ナイト&ホリデー6kVAに契約変更
2019年1月は前年より電気代が減っています

IMG_4154 (002).JPG

直近2年間の比較
コロナ禍で在宅時間が増えたものの
使用料は減っていますが
電気の請求額が増えているのが分かりますね


6年目にして真冬の電気代過去最高額

IMG_4155 (002).JPG

令和5年4月~32%アップと言われている東北電力
試算表に使用料をあてはめて試算してみると
今回の過去最高額より更にプラス1万円以上

IMG_4157 (002).PNG

家づくりの総予算や予備費を後回しにして
間取り計画や土地選びから優先し
変動金利しか組めなくなって後悔したくないですよね


省エネ性能を考えず
大きな窓や吹き抜け
ダウンライト照明器具などを優先されたお宅では
家計は火の車となっています

ご夫婦の収入合算で住宅ローンを組み
目いっぱいのローン
完済まで年2回のボーナス払いを選んで
希望満載の家が完成しても
維持していけるでしょうか


私は友人から家づくりを相談されたら
そんな不安要素満載の家づくりは進めません


地震大国日本
地震保険料金が半額になる耐震等級3の家や

光熱費が抑えられる
省エネ性能


限りある予算の中で
こだわりポイントを間違わないよう
一緒に考えましょう

↓家づくりのご相談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。
ご安心してお越しくださいませ。


大学進学をされたお宅でご家族が1人減ったり
娘さんが里帰り出産のため1人同居人数が増えたり


オーナー様から頂くデータを興味深く拝見しています

住宅ローンと月々の光熱費の支払額もついた

エイハウスオーナー様の光熱費はこちらをクリック

エイハウスは

現金の方
20年ローンの方
35年ローンの方


いずれもボーナス払いはエイハウスでは無しです

ボーナス払いを併用すると
沢山お金が借りられる結果がでます

完済までボーナスが出るという確信はありません

月々の支払額とすり合わせながら

家づくり計画をしましょう


今日も東部ガスさんや
建築資材屋さんなど
お世話になった皆様ありがとうございます


今日のお昼は2時半過ぎ
明日から値上げする
たいあん弁当 東通店の
のり弁当 税込み340円をいただきました

どのくらい値上げされるのか
次回また秋田市に行った時に確認してみます

今後の建築界の変更点のセミナー申込などをしています

おにぎりを食べて

2月も元気によろしくお願いします

それではまた


田澤妙子
20230131 06.JPG

20230130  加湿器って何畳用がいいの?


アパート暮らしや
建て替えのオーナー様から受けるご質問の一つです


新築前の
お住まいのお悩みに結露があるため


新居で使用していただきたいモノの一つ

除湿器ではなくて
加湿器???

とよく聞き返されます


慎重なオーナー様は
各部屋へ湿度計を置かれ

今年のように寒さが厳しい年
加湿器を買い足します
買い足しました
というご報告もいただいています


乾燥の厳しい季節
肌も保湿が必要ですよね


インフルエンザ対策にも湿度管理は大切です

DSC_0065 (002).jpg


床に置くタイプの加湿器付き空気清浄機の
湿度計が60%を示しても
天井付近は30%だったり

IMG_2658.JPG

床に置いた加湿器の
湿度が40パーセントを示していても

DSC_0069 (002).jpg

天井付近の内壁に設置した
湿度計付き時計を見ると
20%代で慌てて
洗濯モノを干したというお話もオーナー様から聞いています


またこのようなお話を聞いて
各寝室に物干し金具を計画された方は

寝る前に濡らしたフェイスタオル1枚を
かけて寝ていますというオーナー様もいらっしゃいます


タイトルの答えは
生活してみないと分かりません


暖房エアコンの設定温度
間取り
首振りサーキュレーターの数使い方

その土地の気候や季節によっても変わってきます


リビングの空気清浄機付き加湿器は
畳数にあったモノをご使用いただき


あとは高い位置に湿度計を置いて
湿度管理できるよう
加湿器を選んでいただければよいかと思います


ポットのような加湿器や
お洒落な加湿器もありますが
おススメは
エイハウス事務所でも使っている
シャープの加湿器付き空気清浄機シリーズです

今の基準の家に
あっていると感じています


保護猫を飼っている我が家では
猫の毛もホコリもフィルターに集まって
掃除機で吸い取れ助かっています


いくら温度を上げても
湿度が低いと寒く感じます


湿度管理で家も人も健康に

↓家づくりのご相談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。
ご安心してお越しくださいませ。

エイハウスオーナー様の光熱費はこちらをクリック


それではまた


田澤妙子
20230130 06.JPG

20230129  ご契約 ありがとうございます


昨年7月24日にお問い合わせをいただき

お仕事帰りや日曜日も打ち合わせを重ね

解体見積り、解体、
土地家屋調査士さんの調査
一緒に役所をまわったりしたことが思い出されます

土地の広さと予算が決まっていたので
8月末には設計契約をいただきました

タカラスタンダードさんに行って仕様決め
予算内でできる
お施主様と奥様のご希望も取り入れたオリジナルの間取り


土工事のご依頼もいただきました

地盤調査は、地盤改良不要の調査結果


解体や土地家屋調査士さんに先に支払いを終えており
地盤改良工事費がかからなかったことに感謝

各種申請料や諸経費も確認しながら
資金計画を進めました


エイハウスのつくった家を見学をされ
暮らしを更に具体的にイメージ

これまで打ちあわせの時は
家のコト中心で話をしてきましたが

契約書や瑕疵保険の割り印等
書類の処理をしている間
色々なお話が出て
楽しい時間を共有させていただきました

IMG_4124 (002).JPG

今回も
このご家族様とご縁をいただけて良かったと
感謝しています

奥様からは
美味しい食べ物情報を
教えていただいています
ありがとうございます

地元の美味しいモノ情報もありますが
今日はこちらのドーナツ

ありがたくいただきます

IMG_4131 (002).JPG


各協力業者さんへの発注
仮設電気は県道をまたぐため
申請から1ケ月後に使用可の予定


まずは瑕疵保険や
工事保険の加入手続きから開始です


今週も土曜日まで
予定が埋まりました


お世話になる皆様
ご協力の程
宜しくお願いいたします

↓家づくりのご相談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。
ご安心してお越しくださいませ。

エイハウスオーナー様の光熱費はこちらをクリック


それではまた


田澤妙子
20230129 006.JPG